京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up13
昨日:102
総数:388934
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

6年国語 ようこそ,私たちの町へ

6年生は自分の町のよさを伝えるパンフレット作りをしています。コンピュータ室で写真や図表などの材料を集め,構成を考えてパンフレットに仕上げていきます。
画像1
画像2
画像3

7月 学年お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
子どもたちは,心も気持ちもすでに夏休みですが,今週,学年お楽しみ会をしました。今回は,歴史トランプを使って大富豪とかるたをやりました。どのクラスも一生懸命協力してがんばって取り組みました!夏休み前に楽しいひと時を過ごせてよかったです。

家庭科「夏をすずしくさわやかに」

画像1
画像2
画像3
家庭科の学習で,夏をすずしくさわやかに過ごす工夫について学習しました。その学習の中で衣服の手入れの仕方の学習があり,手洗いの実習をしました。手洗いの経験は初めての子が多く,興味津々で学習に取り組んでいました。

6年家庭科 洗濯実習

家庭科の授業で洗濯の実習をしました。洗剤を使ってビブスを手でもみ洗いし,きれいに水ですすぎます。「めっちゃつかれる〜。」「腰痛い〜。」「大変やなぁ。」などいろいろな声が聞こえてきます。洗濯機のありがたみがわかる3時間目でした。
画像1
画像2

6年理科 生物どうしのかかわり

「生物どうしのかかわり」の学習で,生物と空気の関わりについて考えました。どうして,この地球上から酸素がなくならないのか・・・「何かが酸素を作り出しているのじゃないのかな。」「植物が酸素を出しているって聞いたことがある!」・・・ということで実験に取り組みました。
ホウセンカに袋をかぶせて気体の割合の変化を調べました。植物が二酸化炭素を取り入れ酸素を出しているということを確かめることができました。
画像1
画像2

6年家庭科 夏をすずしくさわやかに

6年生は家庭科の時間に「夏をすずしくさわやかに」の学習をしました。この時間は夏を過ごすうえで大切な衣服について考えました。『夏に合う服は伸びる服?伸びない服?』『それはどうして?』と先生が問いかけると,いろいろな意見が飛び交い議論もどんどん白熱します。教室も夏真っ盛りですね。
画像1
画像2
画像3

6年理科 生物どうしの関わり

6年生は理科の時間に,「食べ物を通して生物はどういう関係でつながっているのかを考えよう。」という課題で学習をしていました。
画像1
画像2

6年家庭科 夏をすずしくさわやかに

6年の家庭科では,生活の工夫として夏を涼しく過ごすコツを学びました。昔と今を比較し,夏の特徴と課題を出し合い,どうしたら涼しく過ごせるかを考えました。
画像1
画像2
画像3

6年 薬物乱用防止教室

7月5日(金)に山科警察署の方に来ていただいて,6年生を対象に薬物乱用防止教室がありました。

薬物乱用が法律で禁止されていることや,薬物乱用の害について話をしていただきました。悪い誘いに揺れない強さと,正しい判断ができる冷静な心をもつことが大切ですね。
画像1

6年社会 3人の武将と天下統一

6年生は社会の時間に,「3人の武将と天下統一」の学習をしています。今日は豊臣秀吉が天下統一のために行ったことについて,教科書や資料集を使って調べました。

豊臣秀吉が検地や刀狩などの政策をすることによって,武士が世の中を支配する仕組みを整えたことを知ることができました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/31 わかば学級 同窓会
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp