京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up102
昨日:97
総数:388564
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度もどうぞよろしくお願いいたします。

4年 自転車安全教室

4年生の自転車安全教室がありました。山科警察署や地域の方のご協力を受けて,安全な自転車の乗り方について学びました。

自転車の交通ルールとマナーについて,実際に自転車を運転する実技試験と筆記試験が行われました。受講した人は,後日,自転車運転免許証がもらえます。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動 7月2日(火)

今日のあいさつ運動の担当は4年2組でした。雨上がりのあいさつ運動でしたが,子ども達の同士で声を掛け合って門の前に立ち,笑顔で「おはようございます。」と声をかけることができました。
画像1
画像2

4年国語 よりよい話し合いをしよう

4年生の国語科では,よりよい話し合いのしかたについて考え,学級全体で話し合って考えをまとめる活動をしています。

実際に話し合いをしてみて,困ったことを出し合いました。「賛成と反対の意見が混ざってまとまらない。」「意見が出ない。」などが挙げられました。

そのあと,改善するにはどうしたらよいのかを考えました。どんどん自分の意見を発表しています。「当てる人を決めるとよい。」「話し合いをする時間をとる。」などたくさんの意見が出ました。学んだことを生かして,よりよい話し合いができるといいですね。
画像1
画像2

4年国語 一つの花

4年生の国語科では「1つの花」の教材を読み,パンフレットに書いて紹介する活動をしています。今日は,登場人物のゆみ子・お母さん・お父さんのしたことや性格と3人の関係を読み取り,イラストと文章で書きました。

登場人物についての欄が完成しました。他にも,あらすじやおすすめの場面などを書いていきます。表紙も出来上がってきています。
画像1
画像2

4年理科 とじこめた空気や水

 4年生が理科の「とじこめた空気や水」の学習をしています。校庭で袋をもって走り回っています。
 今日は、身の回りにある空気を袋に閉じ込めるにはどうしたらよいか考えました。
 走って空気を集めたり、袋を振ったりして袋に空気を閉じ込めることができました。

 そのあとに空気を集めた袋を使って、投げたり、おしてみたりと、楽しそうです。身の回りの空気に興味をもって学習ができました。

画像1
画像2

4年社会 エコまちステーション2

パッカー車にゴミを入れてボタンを押して操作をしたり,運転席を見たりしました。
画像1
画像2

4年社会 エコまちステーション1

画像1
3時間目に山科エコまちステーションの方に来ていただきました。
体育館ではパワーポイントを見ながら,ゴミを減らすためにできることについて考えました。

インターロッキングでは,パッカー車を見せてもらいました。
画像2

4年理科 とじこめた空気や水

4年の理科では,「とじこめた空気に力を加えたら,空気の体積は変わるのか」を調べました。筒に空気を閉じ込め,押し込んだ棒を抜くとスポンジの栓はどうなるかという実験をしました。

「空気がたくさん入っていると栓は簡単に飛んでいくけれど,空気が少ないときはなかなか栓が抜けなかったよ。」と,スポンジが飛んでいくときの手ごたえの変化に気付くことができました。
画像1
画像2

4年算数 垂直・平行と四角形

4年生の算数科では,「垂直・平行と四角形」の学習が始まりました。1つの直線に垂直な2つの直線は平行であることを学習しました。

直線の位置関係のイメージがしやすいように,身の回りにある垂直や平行なものを探しました。

「黒板の上と下が平行です。」「窓にもたくさん垂直があるよ。」「ロッカーにもあるよ。」と教室の中で,たくさん垂直と平行の関係があるものを見つけることができました。
画像1
画像2

4年食育 朝ごはんを食べて体を目覚めさせよう

4年生は,田口先生との食育の授業がありました。今日は「朝ごはんのはたらき」について学習をしました。

朝ごはんには,頭・体・おなかのスイッチを入れてくれる大切なはたらきがあることを教えていただきました。脳を目覚めさせたり,体を元気に動かしたり,お腹の調子を整えたりする食材を考え,朝ごはんのメニューを作りました。それぞれのスイッチのメニューが入るようにバランスを考えています。
 
朝から頭・体・おなかのスイッチを入れて,元気に学校生活を送ることができるようにしていきたいですね。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 ピカ美化週間(12日まで) クラブ活動
7/9 フッ化物洗口
7/10 銀行振替日 頭ジラミ検査
7/11 町別児童会 集団下校
7/12 5年花背山の家説明会
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp