京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up11
昨日:261
総数:386719
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日を大切にして、次のステップへの心と体の準備をしていきましょう。

2年生活科 大すきいっぱい わたしのまち

2年生の生活科「大すきいっぱい わたしのまち」では,お店に行ったことをみんなに伝えるための発表会をします。

今日はグループに分かれて発表の練習をしました。クイズを出したりペープサートを使って人形劇をしたりと,発表の方法を工夫しています。

本番に向けてセリフの順番を確かめたり役割を決めたりして,一生懸命活動する2年生です。本番がとても楽しみですね。
画像1
画像2

2年体育 水あそび

水あそびにどんどん慣れてきた2年生です。今日も元気に学習しています。

かにさんになって鼻から息をはく練習をしたり, うなぎのように手を合わせたまま腕を伸ばして泳いだりと,いろいろな生き物になりきった動きに挑戦しています。

バディの友達と一緒に息を合わせて動きをやってみたり,友達ができているかを確認したりと,協力して活動しています。
画像1画像2

2年生活 ミニトマトの観察

生活の時間にミニトマトの観察をしました。「花が咲いたよ。」「緑の小さな実ができてるよ。」と教えてくれました。

小さな実はどこにできたのかな。どんなふうに大きくなっていくのかな。
画像1
画像2
画像3

2年体育 水あそび

今日は天気も良く,2年生は元気に水あそびをしていました。今日は「ふし浮き」に挑戦です。

練習の前に腕の伸ばし方や泳ぐ姿勢などを確かめます。腕は空に向かってピンと伸ばし,顔はしっかりおへそを見るようにコツを教えてもらって練習をしました。

水の中で上手にふし浮きをしています。バタ足やクロールの基本になるので,しっかりマスターできるといいですね。

画像1画像2画像3

2年算数 たし算やひき算のひっ算

2年生は,算数の時間に「たし算やひき算のひっ算(1)」の学習のたしかめをしていました。特に「くり下上がり」や「くり下がり」を忘れないように注意しながら,計算のおさらいをしていました。
画像1
画像2

2年国語 レオ=レオニの世界

2年生は,図書館司書の近藤先生に,国語の時間に学習した「スイミー」の作者レオ=レオニの本の読み聞かせをしてもらいました。その後,レオ=レオニの本で自分が興味のある本を選んで読みました。
画像1
画像2
画像3

2年音楽 かっこう

2年生は音楽の時間に,「かっこう」の鍵盤ハーモニカの練習をしていました。クラスの半分の人は3拍子のリズムを打ち,半分の人は鍵盤ハーモニカの演奏をしたりもしました。

「すいかのめいさんち」の歌に合わせて手振りをします。テンポが速くなると子どもたちの大興奮です!!
画像1
画像2
画像3

2年生活 大すき いっぱい わたしの町

画像1
画像2
2年生は,生活科で町探検で学んだことを発表する準備をしています。どんなことを伝えようか,どんな形で発表しようかグループで意見を出し合っています。どんな発表になるか楽しみです。

2年図工 まどをひらいて

厚紙にカッターで切れ目を入れて,窓を作りました。自分が作りたい窓の大きさや形を考えて下描きをし,ものさしを使いながら,安全に気を付けてカッターで切れ目を入れていきました。

うまく窓ができると「見て見て,できたよ。」とうれしそうでした。次の時間は,窓から見えるものを描いていきます。
画像1
画像2
画像3

2年 歯みがき指導

今週は「う歯予防週間」です。全校で給食後の歯みがきを頑張っています。

2年生は,2時間目に歯科衛生士さんに歯みがき指導をしていただきました。甘いものを食べたり食べかすが残っていたりすると,むし歯菌が増えて歯に穴が開き,むし歯になることを教えていただきました。

むし歯になる前に丁寧に歯みがきをすることが大切です。歯みがきの仕方を実際に自分の歯ブラシを使って練習をしました。歯ブラシの選び方は自分の親指が隠れる大きさが良いそうです。
 
歯ぐきにしっかり歯ブラシを当てて、1本1本丁寧にみがきます。今日からすぐ実践できるといいですね。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/1 4年自転車教室
7/2 フッ化物洗口 5年スチューデントシティ
7/3 4年自転車教室(予備日)
7/4 朝会 七夕集会 わかば学級食育 委員会活動
7/5 6年薬物乱用防止教室
7/6 土曜学習
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp