京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up9
昨日:108
総数:389320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

3年 植物をそだてよう

理科の「植物をそだてよう」の学習で,ヒマワリとホウセンカの観察をしました。2つを比べて葉の大きさや茎の太さの違いに気がつきました。

そのあと教室に戻り,他の植物はどうかなと考えました。
「タンポポの根は他の植物と比べてひげみたいに長いです。」「他の植物も観察してみたいな。」など,植物は葉・茎・根に分かれていますが,それぞれの形や大きさなどに違いがあることに気がつきました。

画像1
画像2

3年植物をそだてよう

3年生の理科では,ヒマワリとホウセンカの植物のつくりについて調べています。
それぞれの特徴を出し合ったり,2つの植物を比べてちがうところを見つけたりしています。

「ヒマワリの根は長くて枝分かれしているけれど,ホウセンカの根は短くてひげみたいです。」「葉っぱの大きさや形が違います。」
植物にはそれぞれの特徴もありますが,どの植物も根・葉・茎の部分に分けられることが分かりました。


画像1
画像2

3年体育 水えい

画像1
この時間は,まず先生の見本を見ながら「体ならし」の仕方を知りました。シャワーを浴びた人からプールに入って「歩く」「走る」「ロケット」「けのび」「バタ足」「自由泳ぎ」の順に体ならしをします。

その後,今自分がどれぐらいの距離が泳げるのかを確認しました。
画像2

3年社会 京都市のまちの様子

3年生は社会の時間に,京都市のまちの様子を知る学習をしていました。川は青,道路はピンク,高速道路は黄色と色分けして白地図に塗っていきました。

学習をしていると,「これに載ってるよ。」と京都の地図帳を出して教えてくれる人がいたので,色を塗る作業がはかどりました。
画像1
画像2
画像3

3年国語 もうすぐ雨に

「もうすぐ雨に」という教材から登場人物の行動や気持ちを表している文章に着目し,登場人物「ぼく」の気持ちの変化を読み取る学習をしました。

教材文の中からいくつかの文章を黒板に貼り,物語の順番に並べ替えます。
 
3年生のみんなは「もうすぐ雨に」のお話が大好きで,誰のセリフや気持ちなのかがすぐにわかるようです。今日はたくさんの先生が見に来られる授業でしたが,発表の手もたくさん挙がって主体的に学習をする様子が見られました。

画像1
画像2
画像3

3年国語 もうすぐ雨に

物語文「もうすぐ雨に」の9つの場面を,起承転結の4つに分ける学習をしていました。3年生はいつも発言する人の顔を見て,しっかり話を聞くことができています。
画像1
画像2
画像3

3年体育 「水えい」がはじまりました!

 3年生は今日から「水えい」が始まりました。新しいプールになって初めての水えいです。低学年のときよりも水位が少し上がりました。

 今日は,水のかけ合いやボビングをしました。ボビングはしっかり鼻から空気吸って吐きます。水から出るときにイルカのようにジャンプして,とても楽しそうです。

 3年生になって水あそびから水えいになります。いろいろな「浮く・泳ぐ運動」ができるといいですね。

画像1
画像2
画像3

3年体育 エンドボール 上達しています!

 3年生の体育科「エンドボール」です。以前もHPで載せていますが、どんどん声かけやパスが上手になってゲームがスムーズに進んでいます。
 
 相手の守りをかわすのが上手になっています。味方のとりやすいボールを投げたり,落とさないように受けたりすることで次の空いているスペースにすぐ動くことができ、どんどんパスがつながっています。

 いつも全力で応援できるところが3年生の素敵なところですね。
 
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 4年自転車教室
7/2 フッ化物洗口 5年スチューデントシティ
7/3 4年自転車教室(予備日)
7/4 朝会 七夕集会 わかば学級食育 委員会活動
7/5 6年薬物乱用防止教室
7/6 土曜学習
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp