京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up9
昨日:108
総数:389320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

山の家 4日目ー3

 「花背焼き」作りの後,4日間の振返りをしました。人数が多いので、班の代表を決め自分の思い,自分の決意を発表しました。
 「やってもらったことがたくさんあり、感謝しています。」「お互い協力し合って、成長し田と思います。」など,発表していました。聞いている子どももうなづいていました。
 退所式は,司会・あいさつ共にしっかり行えました。

 学校へ帰ってきてお家の人の顔を見て安心したのか,ちょっと疲れた顔が見られました。
 たくさんスケジュールの変更があり,思いのほか疲れがたまっていると思います。
 今日は,ゆっくり休んてください。
 9月6日(木)に,元気な顔を見せてください。
画像1画像2画像3

山の家 4日目ー2

画像1
画像2
画像3
 朝食を食べて,山の家の最終プログラム「花脊焼き」作りです。
 
 講師の先生に,焼いた時割れないようにするには「周りを突起状にせず,丸や四角などのシンプルな形にする。」「粘土の中に,空気を入れない。」「水を使い,表面はなめらかにする。」とアドバイスをいただきました。

 先生にお手本を見せていただいた後,早速作りました。みんな説明をよく聞いていて,手際よく成形していきました。なかなかの出来栄えに「いい感じにできた。」「先生,見て見て。」と満足そうです。

 乾燥させて焼き上がるまでに,約3か月かかるそうです。出来上がりは,12月初旬の予定です。おうちの方も楽しみにしていてください。


 この後は,昼食を食べて帰ります。帰る時刻は,メール配信でお知らせします。

山の家 4日目ー1

 山の家も4日目,最終日になりました。
 今日も朝から,いいお天気です。
 今日の集いは,柊野小学校・九条弘道小学校・桃山南小学校・小野小学校の4校合同で行い,それぞれ学校の紹介をしました。

 小野小学校の紹介は,最後でした。代表4人が出てくれました。勧修寺・随心院の紹介をはじめ,学校の様子を紹介できました。
画像1
画像2
画像3

山の家 3日目ー7

画像1画像2画像3
 あれよあれよという間に,最後の夜になりました。
 夕方に雨が降ってきて,お天気が心配されましたが,キャンプファイヤーの時間30分前には,すっかり雨もあがりました。

 火の神から「食べ物をおいしくする火」「闇を照らす火」「仲間の笑顔を増やす火」をもらい,キャンプファイヤーは始まりました。

 歌あり,ダンスあり,ゲームあり…。レクレーション係がしっかりリーダーシップを発揮し,盛り上げてくれました。

 いろいろl困難なこともありましたが,最後はしっかり楽しく盛り上がりました。

 明日は,帰ります。子どもたちの話を聞いてください。少し頼もしくなって帰ります。

山の家 3日目ー6

 待ちに待った「冒険の森」です。急な角度や高さもあり怖さもあるのですが,興味・関心・征服意欲は,勝っていました。

 慎重に進んいで行きます。「行けた!」「登れた!」と,達成感にあふれていました。

 今日は,達成できた喜びがたくさんありました。
画像1
画像2
画像3

山の家 3日目ー5

 心配をしていましたが,魚はこんがりうまく焼けました。
 先生に振り掛けてもらった塩が,いい味を出していました。

 「おいしい!」「案外いける!」と子ども達に好評でした。
画像1画像2

山の家 3日目ー4

 昼食作りが終わった後は,「魚さばき」です。
 キッチンばさみを使って,要領よくさばいていきます。

 魚のお尻からはさみの先を入れて腹を開けていきます。恐々している子や潔く一気に進めていく子など様々でした。
 
 しかし,苦手なことは自分から言い,しっかり助けを求め事を進めていきました。
 随分と協力する姿が増えてきました。

 串にさすのもコツが入り,力加減もいりました。
 後は,上手に焼くだけです。
画像1画像2画像3

山の家 3日目ー3

画像1
画像2
画像3
 さあ,今度は昼食作りです。今日のメニューは「やきそば」です。やきそばはカレーと違って,時間との闘いです。野菜を切ってからそばの用意,火をつけて肉とイカを炒める…
 ゆっくりしていると,瞬く間に焦げ付いてしまいます。速くていいからと,野菜の切り方を雑にすると,焦げたり生だったり…。なかなか難しいです。

 火をつけて,火の大きさをコントロールするのも難しかったです。
 
 少し焦げてたり人参がかたかったりしましたが,初めてにしては上出来でした。
 片づけも協力してでき,山の家の職員さんの点検もスムーズに突破できました。

山の家 3日目ー2

画像1
画像2
画像3
 さあ,魚つかみです。井上先生が,ヤマメとイワナを放流してスタートです。
 初めは,「えーっ,どうやるの?」「できひん。」などと言っていたのですが,掴めるかの心配なんか,何のその!
 瞬く間に,「捕まえた!」「見て,見て!」としっかり手には魚を掴んでいました。

 少し魚の苦手な人も,グループで協力して魚を採ってました。

山の家 3日目ー1

画像1
画像2
画像3
 お待たせしました。今日はやっと晴れて,プログラムが順調に進み,なかなかHPが更新できませんでした。

 今朝もラジオ体操から,始まりました。その後は,昨日の反省と今日の目標の発表をしました。
 
 朝食を終えたら,魚つかみです。朝食をっぱい食べて,エネルギー充填です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp