京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up18
昨日:102
総数:388939
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

国語 「読書の時間」

読書の時間に図書室に行って自分が読みたいと思う本を読んだり,読み聞かせを聞いたりしました。読み聞かせの時間になると「今日はどんな本かな?」と,子どもたちは毎回楽しみで仕方がないようです。今回は「100円たんてい」という本に出会いました。自分の日常生活にあてはめながら100円ではどんなものが買えるのか,考えながら聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 6月29日(火)

画像1
画像2
     バターうずまきパン
     牛乳
     牛肉のトマト煮こみ
     野菜の洋風煮

夏のお便り

国語の「夏のさかり」の学習で

季節を表す語彙を豊かにし,

言葉を吟味しながら

人に届けるよさを味わうために

親戚の方に
暑中見舞いのはがきを書きました。


今は,メールで簡単に相手にメッセージを
送ることができます。

でも,

はがきは,
苦労して書くからこそ,
届いた相手の方も人一倍
喜んでくれると思います♪




画像1
画像2

外国語 「英語で遊ぼう」

この前の時間に練習したフルーツの言い方について復習した後に,果物の絵をヒントに色の言い方について学習しました。「バナナは黄色だから,yellow!」「リンゴは赤色だから,red!」と元気に楽しく学習することができました。
画像1
画像2

今日の給食 6月28日(月)

画像1
画像2
     麦ごはん
     牛乳
     鶏肉のからあげ
     ほうれん草のごま煮
     みそ汁

クラブ活動

クラブ活動も3回目となり,1時間の流れを理解した子どもたちは,準備を早く済ませて活動を始めていました。

写真は「タグラグビークラブ」「百人一首クラブ」「手芸クラブ」の様子です。
画像1
画像2
画像3

6年 理科 植物の成長と水の関わり「蒸散」

根から吸い上げた水はどうなるのかな?・・・ということで,葉から出るのではないかと予想した子どもたち。どうやって確かめようかとみんなで考えて,袋をかぶせることにしました。
葉がついているホウセンカと葉を取り去った茎だけのホウセンカに袋をかぶせて,しばらくたつと・・・葉がついているホウセンカの袋はあっという間に曇りました。葉から水蒸気として水が出ていることを確かめました。
画像1
画像2
画像3

動くおもちゃ2

画像1
画像2
画像3
画用紙・折り紙・ひも・発砲スチロールなどの

材料を工夫しながら

作っています♪

動くおもちゃ

画像1
画像2
画像3
工夫をこらしながら

楽しく創作していました。

完成が楽しみです♪

4年 音楽 「歌のにじ」

緊急事態宣言が明け,今日は久しぶりのリコーダーの学習になりました。
前後できる限りに距離を取り,マスクを取ってからはリコーダーの演奏だけに集中しました。
歌のメロディとは違う旋律をリコーダーで合わせます。また少しずつリコーダーの感覚を戻していってもらい,音楽の合わせる美しさ,そして楽しさを十分に味わってもらいたいと思います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/29 わ135年フッ化物洗口 SC 24年内科検診 5年自転車教室(予)
6/30 4年自転車教室 2年食の学習 頭髪検査
7/1 完全下校(3年2組以外)13時10分
7/2 246年フッ化物洗口
7/5 朝会 56年委員会活動 ピカ美化週間(9日まで)
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp