京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up19
昨日:261
総数:386727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日を大切にして、次のステップへの心と体の準備をしていきましょう。

重要 感染拡大防止に関してのお願い

画像1
 新型コロナウイルスの感染がますます猛威をふるっており,近隣地域での感染情報も聞かれるようになってきました。保護者の皆さんも,特にこの週末も感染予防対策を十分にとっていただき,健康管理を進めていただければと思います。

 さて,このような状況下では,保護者の皆様と学校が密に連携し,子ども達を守っていくことが大切になります。特に,正しい判断が「感染をしない・させない」ことにつながります。ここで学校がお願いしたいのは,健康観察票の提出やハンカチの携行,手洗いの励行などの「感染予防のための取組の再徹底」と,同居家族や本人のPCR受検や濃厚接触者指定の際の「学校への連絡」です。

 特に「学校への連絡」においては,保護者の皆様からのお問い合わせもありましたが,本人だけでなく,同居家族に濃厚接触者や疑わしい症状の体調不良者がおられれば,その時点ですぐにご連絡をいただきたいです。その情報がいただけることで,学校も対応策を共に考えることができ,感染拡大防止につなげることができます。

 緊急事態宣言発令の中,いつどこで感染するか分からない怖さを少しでも解消するために,学校と保護者が連携を密にとり,子ども達をはじめ,保護者・地域,教職員のリスクを少しでも下げることができたら何よりです。

 些細なことでも相談いただけたら対応していきたいと思います。どうぞ,よろしくお願いいたします。
(※土日の電話対応はできません。週明けの朝にご連絡をよろしくお願いします。)

今日の給食1月15日(金)

画像1
画像2
     黒糖コッペパン
     牛乳
     コーンクリームシチュー
     ひじきのソテー

1年 道徳 「学校のかえりみち」

学校の帰り道に,困っているおじいさんに親切にして「ありがとう」と言われた時の主人公の気持ちを考えることを通して,親切にすることのよさに気づき,身近な人に親切にしようとする気持ちをもつことができました。
画像1
画像2
画像3

2年 学活 「避難訓練(地震)」

パワーポイントを見ながら,トイレ,ろう下,運動場など,教室以外の場所で緊急地震速報が発令されたときの行動の仕方を考えました。建物の中では慌てて外に出るのではなく,しゃがんで頭を守ったり窓から離れたりするなど,落下物から身を守ることが大切だということがわかりました。
画像1
画像2

6年 「2年生との交流に向けて」

同じたてわりグループの2年生の九九テストをする計画を立てています。今日は九九テストの表作りと,合格したときに渡す表彰状の準備をしました。九九テストを通して2年生と仲良くなれるといいですね。
画像1
画像2

5年 理科 「電磁石の性質」

 前回,電磁石とは何かを考えました。導線を何回も巻いたもの(コイル)の中に,鉄心を入れて電流を流すと電磁石になる・・・ということから,50回導線を巻いて,コイルを作って回路を完成させました。
 説明書を見ながら作っていき,いざスイッチオン!!鉄くぎが引きついて「わー!くぎがついた!」電磁石の働きを確認することができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 1月14日(木)

画像1
画像2
     麦ごはん
     煮しめ
     ごまめ
     京風みそ汁

今日は和献立(なごみこんだて)で,お正月料理をいただきました。京風味噌汁には京都でとれた里いもや大根,にんじん,せりなどの旬のお野菜がたっぷり入っていました。白みそのお汁もおいしかったです。

わかば学級 「京都市のよさを知ろう」

京都の昔話である「子育て飴」のビデオを見ました。幽霊が出てくるので,はじめは怖がっていた子ども達ですが,幽霊のお母さんが子どもを大切に思っている心温まるお話だということがわかり,いいお話だと感じたようです。お話の舞台である六道珍皇寺についても知ることができました。
画像1
画像2

3年 図工 「いろいろうつして」

紙版画の学習をしています。今日は全員がうさぎの版を作って,どんな作品になるのかを確かめました。本番はたこやいか,魚など「海の生き物」をテーマに作る予定です。個性豊かな版画ができそうですね。
画像1
画像2

4年 体育 「なわとび」

4年生は縄跳びをしています。「両足跳び」「かけあし跳び」「交差跳び」「あやとび」などを連続で跳ぶ時間や回数の目標を設定して練習します。グループの友達と協力しながらくり返し練習をしています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/15 135年フッ化物洗口 避難訓練(地震) 学校安全日
1/18 56年委員会活動
1/21 完全下校15時

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp