京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up34
昨日:108
総数:389345
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

今日の給食 7月20日(月)

画像1
      麦ごはん
      牛乳
      とうふの四川風
      ほうれん草ともやしのいためナムル
      じゃこ

1ねん さんすう ひきざん(1)

ちがいは いくつかを しきに かいて かんがえました。すうずぶろっくを そうさして かんがえたあと,ずにかいて 1たい1で せんを ひいて たしかめました。
ひきざんを するときは おおきいかずから ちいさいかずを ひくことも かくにんしました。
画像1
画像2
画像3

2年 体育 リズムあそび

みんなが大すきな「パプリカ」の曲に合わせて,リズムあそびをしました。先生のお手本に合わせておどったあと,ペアになってうごきを楽しみました。今日はジャンプするうごきを考えました。みんな楽しくおどれたね。
画像1
画像2
画像3

3年理科 植物の育ち方

植物の体は,どのような部分からできているのかを,ヒマワリとホウセンカを観察して気づいたことから考えました。みんなで出し合った意見から,植物の体は,葉,くき,根でできていることがわかりました。これからもヒマワリとホウセンカの花の様子の観察を続けていきます。
画像1

5年図工 動くおもちゃ

竹串とペットボトルのふたを使った仕組みで動くおもちゃを作りました。スポーツをする人や動物など,様々なものが動く仕組みのおもちゃを考えて作っていました。動かしてみるとかわいくて,思わず笑みがこぼれます。
画像1
画像2

6年体育 走り高とび

グループで役割をローテーションし,協力しながら練習をします。今日は,自分に合った助走距離を見付けながら,はさみ跳びのような跳び方で自分の記録に挑戦しました。お互いに応援し合いながら,記録更新を目指してがんばりました!
画像1
画像2
画像3

重要 個人懇談会の際のお願い

 梅雨も終盤に差しかかってきたのか,いよいよ本格的な夏の暑さを感じる時期となりました。
 さて,明後日から個人懇談会を開始いたしますが,学校では「担任と対面にならない座席」「1m以上の距離の確保」など,通常の新型コロナウイルス感染拡大防止対策に加えて,多くの保護者の方が来校されるこの期間に,さらに対策を強化しながら実施したいと考えています。
つきましては,保護者の方にも以下についてご協力いただきますよう,よろしくお願いいたします。

       記

 1 マスクの着用
   (万が一お忘れの際は,保健室までお声かけ
    ください。)

 2 校舎入口でのアルコールによる手指の消毒

 3 上ばきのご持参

 なお,個人懇談会に来ていただく際に発熱,咳等の風邪症状,体調不良がみられる場合は,ご無理はなされず,学校(571−8282)へご連絡ください。

今日の給食 7月17日(金)

画像1
      ごはん
      牛乳
      じゃがいものそぼろ煮(カレー味)
      ごま酢煮
      黒大豆

1ねん こくご おおきな かぶ

1ねんせいは こくごのじかんに 「おおきな かぶ」の おんどくげきの れんしゅうを しました。さいしょは せんせいの おんどくに あわせて みんなで うごきをつけました。かぶを ひっぱる うごきが じょうずに できていました。つぎの じかんは おんどくはっぴょうかいに むけて,グループでれんしゅうを します。
画像1
画像2

わかば学級 なわとび

画像1画像2
 朝からの雨が止んだので,運動場でなわとびをすることができました。
3つのポイントに注意しながら,学習を進めました。
まず初めに動画を見て学習をしたあと,運動場で活動をしました。

1.グリップの持ち方
2.腕の回し方
3.跳び方

この3つのポイントを意識すると,
「先生,跳べたよ。」「見て!見て!」
みんなのうれしい声が聞こえてきました。

これから色んな跳び方に挑戦していきましょうね♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/21 給食終了 頭髪検査 SC
7/22 4校時授業 個人懇談会

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp