京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up103
昨日:98
総数:389306
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

いよいよ高学年!【5年生】

5年生は,学年で校長先生のお話を聞いた後,学級ごとに分かれて担任の先生のお話を聞きました。

高学年としての学校生活がいよいよ本格的にスタートします。委員会活動も始まります。新しいことにどんどん挑戦していきましょう!
画像1

思い出に残る学校生活を【6年生】

6年生は,体ほぐしからスタートです。

校長先生からは「小野小学校の中心として,できることを見つけて行動してください。小学校生活最後の1年間を精一杯楽しんで過ごしてください。」というお話がありました。

今年は最高学年です。学校のリーダーとしての活躍を期待しています。

画像1
画像2
画像3

1ねん がっこうたんけんくいず【3】 こたえ

1ねんせいの みなさんへ

このあいだの くいずの こたえは わかりましたか。

こたえは 「あ.たいいくかん」 でした。


きょうの しゃしんは しょうがっこうの まえの みちに ある 「ふらわーろーど」です。

わたしたちの めを たのしませるために,ちいきの かたが おはなの せわを してくださっています。

いまは たくさんの おはなが さいていて,とても きれいです。

がっこうに きたときに ぜひ みてくださいね。
画像1
画像2
画像3

ワクワク算数 小数のかけ算 第3話パート1

 今日は,小数のかけ算の筆算のやり方を予習してみましょう。
画像1
画像2
画像3

ワクワク算数 小数のかけ算 第3話パート2

 整数のかけ算の筆算とやり方がにていますね。小数点の位置に気をつけましょう。
画像1
画像2
画像3

ワクワク算数 小数のかけ算 第3話パート3

 小数点の位置をどうやって決まるのか。また,学校で学習していきましょう。
画像1
画像2
画像3

みなさんを まっています!

小野小学校の先生や職員は,みなさんが登校してくるのを楽しみに待っています。
みなさんをむかえるために,新しい掲示物も準備しました。
6月1日には元気な笑顔を見せてくださいね。
画像1
画像2
画像3

1ねん がっこうたんけんくいず【3】

1ねんせいの みなさん,いよいよ らいしゅうから がっこうが はじまりますね。せんせいたちは みなさんに あえるのを たのしみに していますよ。

このあいだの くいずの こたえは わかりましたか。
こたえは 「い.ほけんしつ」でした。

きょうは 3つめの もんだいを だしますよ。しゃしんを よくみて かんがえてくださいね。

【ひんと】
1.いろいろな たいいくの どうぐが あります。
2.とびばこが あります。
3.みんなの にゅうがくしきを しました。

つぎの なかから えらんでね。
あ.たいいくかん
い.かていかしつ
う.りかしつ
画像1
画像2
画像3

笑顔と花いっぱいプロジェクト

4月22日に5・6年生の人が植えてくれた「ニチニチソウ」の様子です。
葉の数が増え,日光に照らされてピカピカ光っています。花も咲き始めました。花いっぱいになる日が待ち遠しいですね。
画像1
画像2
画像3

モンシロチョウの幼虫が・・・!!

 5月18日に約7mmの大きさのモンシロチョウの幼虫が,少しずつ少しずつ大きくなり,5月24日には約2.8cmの大きさになりました。
 ずいぶん大きくなったなぁと思っていたら,何やら様子がおかしい!?虫かごのふたのうらにピッタリとつかまり・・・細い糸を体にまき始めました。なんだか形もいつもとちがいます。
 次の日,また虫かごをのぞいてみると・・・幼虫の形がちがう!!!「さなぎ」になりました。いつモンシロチョウが飛び出してくるのか・・・とても楽しみです!がんばれモンシロチョウ!!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 学校安全日 生活見直し週間(〜26日) わ身体計測・視力検査
6/17 頭髪検査 6年身体計測・視力検査
6/18 7校時授業 5年身体計測・視力検査
6/19 4年身体計測・視力検査

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp