京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up86
昨日:108
総数:389397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

1年体育 水あそび

今日は1年生最後のプールです。浮いたり,もぐったり,ずいぶん水と触れ合うことに慣れてきました。最後はみんなが大好きな碁石拾いです。プールにたくさん沈んでいるお宝を我先にと拾います。どっちのクラスが多く拾えるでしょうか?
画像1
画像2
画像3

携帯教室

 4・5・6年生を対象に携帯教室がありました。KDDIの方に来ていただき,授業をしていただきました。「文字コミュニケーションのむずかしさ」について考えました。文字だけのコミュニケーションは直接話すのとは違い,伝わり方が違うということに気付くことができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 7月16日(火)

今日の献立
 麦ごはん
 牛乳
 マーボどうふ
 ほうれん草ともやしのいためナムル
画像1

2年生活 ミニトマトの観察

生活科の時間に,1学期最後のミニトマトの観察をしました。次々と黄色い花が咲き,実がなっています。暑くなってくると実が赤くなっておいしいトマトが食べられます。夏休みもお家で観察を続けてくださいね。
画像1
画像2
画像3

4年道徳 家族の一員として

 4年生の道徳では,「家族の一員として」という題材をもとに「家族のために自分にできること」について考えました。
 おじいちゃん・おばあちゃんの家に行くことになった「りく」。プールや買い物に連れて行ってもらえると楽しみにしていました。しかし,いざ始まってみれば,お布団を畳んだり,食器を片づけたり,これではいつもの日常と変わらないと,ある日の朝はおじいちゃんやおばあちゃんに声をかけられても起きずにいました。声もかけられなくなった頃,おばあちゃんがおにぎりを持ってきて「りく」に言います。
「お客さんならお手伝いなんかしてもらわない。りくは家族の一員だもの。」
 今日は,おばあちゃんの言う「家族の一員」という言葉の意味を中心に考えました。話し合いの中から,
「血のつながった家族だし,一緒に生活しているのだから自分のことは自分でするということ。」
「孫だからこそ離れていても大切な家族だし,厳しくても自分でできることはしてほしかったんじゃないかな。」
「それがおばあちゃんの家では,「りく」の役割だったんじゃないかな。」
など,「りく」の立場やおばあちゃんの思いを考える子どもたちがたくさんいました。振り返りには,「今は洗濯物をたたんでいるけど,食器洗いやお風呂洗いもできると思う。」「宿題を早く終わらせて,掃除・洗濯をする。」「自分のことは自分でする。」など,これからの自分がどうしていきたいかを考えることができました。
 お家での子どもたちの活躍が楽しみです。ご家庭でも見守っていただけると幸いです。
画像1
画像2
画像3

1年生活 なつだとびだそう2

こちらでは水を使って夏を感じています。水で地面に絵をかいたり,遠くに飛ばしてみたり,お互いにかけてみたり。夏をたくさん感じられましたね。
画像1
画像2
画像3

1年生活 なつだとびだそう1

1年生が小野小学校で迎える初めての夏です。今日は外に出て自然を感じる活動をしました。シャボン玉を空に飛ばそうとしています。最初はなかなかうまくできませんでしたが,すぐに上手につくれるようになりました。誰が一番大きく作れるかな?
画像1
画像2
画像3

6年家庭科 夏をすずしくさわやかに

6年生は家庭科の時間に「夏をすずしくさわやかに」の学習をしました。この時間は夏を過ごすうえで大切な衣服について考えました。『夏に合う服は伸びる服?伸びない服?』『それはどうして?』と先生が問いかけると,いろいろな意見が飛び交い議論もどんどん白熱します。教室も夏真っ盛りですね。
画像1
画像2
画像3

1年国語 「大きな かぶ」音読劇

1年生は「おおきな かぶ」の学習のまとめとして,グループで音読劇をしました。自分で考えたオリジナルのせりふもしっかり覚えて,はっきりとした大きな声で言えました。「うんとこしょ、どっこいしょ。」とみんなで息を合わせた動きができました。
画像1
画像2
画像3

5年音楽 リボンのおどり

音楽室から聞こえてくるにぎやかな音は,来週に発表会を控えた5年生の本番前最後の練習です。小節ごとにどの楽器をどのように増やしたり減らしたりするかを自分たちで工夫して考えました。音色の響きを意識して演奏しています。発表会が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/25 夏休み水泳学習(456年)
7/26 夏休み水泳学習(123年)
7/29 夏休み水泳学習(123年)
7/30 夏休み水泳学習(456年)
図書館会館日(9〜11時)
7/31 わかば学級 同窓会
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp