京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up9
昨日:108
総数:389320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

3年国語 もうすぐ雨に

物語文「もうすぐ雨に」の9つの場面を,起承転結の4つに分ける学習をしていました。3年生はいつも発言する人の顔を見て,しっかり話を聞くことができています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 6月20日(木)

今日の献立
 麦ごはん
 牛乳
 鶏肉のからあげ
 ほうれん草のおかか煮
 みそ汁
画像1

2年 朝の水やり

2年生の児童が,朝休みにミニトマトに水やりをしていました。毎日お世話をしていると,小さな変化にも気づけるかもしてませんね。
画像1

3年体育 「水えい」がはじまりました!

 3年生は今日から「水えい」が始まりました。新しいプールになって初めての水えいです。低学年のときよりも水位が少し上がりました。

 今日は,水のかけ合いやボビングをしました。ボビングはしっかり鼻から空気吸って吐きます。水から出るときにイルカのようにジャンプして,とても楽しそうです。

 3年生になって水あそびから水えいになります。いろいろな「浮く・泳ぐ運動」ができるといいですね。

画像1
画像2
画像3

あいさつ運動 6月18日(火)

 6月18日(火)から「あいさつ運動」が始まりました。朝登校後,当番の学級が順番に東門と西門に立ち,「おはようございます。」とあいさつをします。

 あいさつをする立場になることで,進んであいさつをすることの大切さを感じることができます。

 今日は初めてのあいさつ運動でしたが,さすが6年生。照れながらも笑顔であいさつをしていました。
画像1
画像2

読書週間〜たてわり活動 読み聞かせ〜

 読書週間の取組として今日は朝の時間にたてわりグループで集まって読み聞かせをしています。

 6年生が1年生から5年生までに読み聞かせをしてくれました。あらかじめみんなが楽しめるよう楽しい絵本を選んでくれています。
 
 みんな6年生の素敵な読み聞かせを楽しく静かに聞いています。
 「面白かった!」と嬉しそうに教室に戻っていく姿が見られました。
 
画像1
画像2
画像3

6年体育 水泳学習がはじまりました

 今日から6年生の水泳が始まりました。
 自分たちで掃除をして綺麗になったプールに入ることができて,とても嬉しそうです。
 水慣れをして,学習の流れを確認しました。
 まずは、大文字浮きからです。円になってすぐに力を抜いて浮くことができています。
 
 そのあとは、今できる泳ぎ方でより長い距離を泳ぐことに挑戦したり,新しい泳ぎ方にどんどんチャレンジしていきます。

画像1
画像2

1年算数 たしざん

 1年生の算数科はたしざんの学習です。今日は合わせていくつか、数図ブロックを使って考えました。
 「あわせる」を式に書きます。
「しき」「こたえ」「+」「=」という言葉を初めて使って、たし算の式に書きました。
 みんなノートにしっかり書くことができました。

 式の中には「2個」などの名数を使わないことなどに気を付けてこれからはたし算の式に表すことができるといいですね。
画像1
画像2

今日の給食 6月19日(水)

今日の献立
 ごはん
 牛乳
 鶏肉ととうふのくず煮
 もやしの煮びたし
画像1

わかば学級 避難訓練

 わかば学級では、避難訓練の前に安全の学習をしています。

 「お・は・し・も・て」の確認をした後に、火事の避難の場合は煙を吸わないように鼻と口にハンカチを当てることを確認しました。
 実際にハンカチをあてる練習もしました。

 そのあとも安全に避難することができていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 ピカ美化週間(12日まで) クラブ活動
7/9 フッ化物洗口
7/10 銀行振替日 頭ジラミ検査
7/11 町別児童会 集団下校
7/12 5年花背山の家説明会
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp