京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up13
昨日:115
総数:388706
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。。

中央玄関の掲示板

 中央玄関の掲示板に1年生の「チョキチョキかざり」が飾られました。カラフルな飾りで,掲示板がにぎやかになりました。
画像1

4年 音楽科「明るい歌声をひびかせよう」

画像1画像2
 音楽の時間では,「歌のにじ」の曲の最後のメロディに合わせて,「せんりつづくり」をしました。リコーダーを吹いて自分の作ったせんりつを確かめて,つくったせんりつを披露し合い,「BEST OF MUSIC賞」を決めました。自分でせんりつをつくる楽しさを学んだようです。

4年 外国語活動「Let’s play cards.」

画像1画像2
 外国語活動では,遊びや天気の言い方に慣れ親しんだり,好きな遊びを伝え合ったりする活動をしています。「What Kind of do you like?」「I like soccer.Do you like soccer?」「Me,too.」と好きな遊びを楽しく伝え合っています。

6年理科 体のつくりとはたらき

 6年生は理科の時間に,「口からとりいれた食べ物は,どのようなしくみで体の中に吸収され,どこに行くのか。」という学習課題について考えていました。
 食べ物の通り道である「消化管」の長さが7mから9mもあるということを知り,みんな驚いていました。その他の体の仕組みを知りたいという感想も出てきました。
画像1
画像2

わかば学級 なにが出てくるかな?

 わかば学級では,図画工作科の時間「なにが出てくるかな」の学習をしています。ストローを吹くと,ストローの先についているビニールの袋に空気が入り,箱の中からビニール袋が出てくる仕組みです。箱の飾りやビニール袋の先につけるものを工夫して,楽しい箱にしていきます。
画像1
画像2

1年国語 ひらがなの練習

 1年生はワークブックを使って,学習したひらがなを書く練習をしていました。背筋を伸ばして正しい姿勢で一字一字丁寧にを書くことを心がけていました。
画像1
画像2

3年国語 気になる記号

 3年生の「気になる記号」の学習では、気になる記号について調べ、報告文の清書をしています。
 友だちに読んでもらって誤字脱字のチェックをしてもらっています。
「読んでもらって間違いに気付いたよ。」と友だちのおかげで正しく清書ができています。

 3年生になって書く文章の量も増えてきています。
画像1
画像2

4年体育 リレー

4年生の応援の声が校庭に響き渡っています。

とてもいい雰囲気で体育科のリレーの学習をしています。
チームごとに分かれて走る順番やバトンパスを工夫して競走しています。

 どのチームも一生懸命応援しています。どんどん工夫ができてチームで前よりも速いタイムを出せるといいですね。

画像1
画像2

今日の給食 6月14日(金)

今日の献立
 ごはん
 牛乳
 おからツナ丼の具
 金時豆の甘煮
 キャベツのすまし汁
画像1

2年音楽 はくのまとまりをかんじとろう

 2年生の音楽の学習では,「かっこう」を鍵盤ハーモニカで弾いてました。
 3拍子のリズムで曲を弾くのは難しそうでしたが,先生のオルガン伴奏にあわせて練習をしていました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 6年 社会見学(奈良方面)
頭ジラミ検査
4年エコまちステーション
5年 非行防止教室
6/27 選書会 6年 自転車教室(予備日)
7/1 4年自転車教室
7/2 フッ化物洗口 5年スチューデントシティ
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp