京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/15
本日:count up33
昨日:88
総数:384819
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
毎日を大切にして、次のステップへの心と体の準備をしていきましょう。

4年 1けたでわるわり算の筆算

4年生の算数科「1けたでわるわり算の筆算」です。

筆算の仕方の手順を1つ1つ丁寧に確かめて答えをもとめました。
そのあとに答えの確かめの仕方の学習をしました。

わる数×商+あまり=わられる数 の式を使って答えの確かめをします。
算数の用語を使った表現の式を覚えて、間違えずに計算ができるといいですね。

画像1

4年 天気と気温

 4年生は理科の時間に「天気と気温」の学習をしています。気温の違いと天気の関わりを考えるために,百葉箱で1日の温度の変化を調べています。学級で当番を決めて,午前9時、10時,11時,12時,午後1時,2時の気温を調べて記録しています。結果からどんなことがわかるのでしょうか。
画像1

3年 漢字の音と訓

 3年生の国語科の「漢字の音と訓」の学習です。
漢字の読み方には、音と訓の二種類があることを学習しました。

音読みは中国語に由来すること、訓読みは古くからの日本語です。 
同じ漢字で、音と訓を使った文を作ったり、音や訓に気を付けて漢字を読んだりして繰り返し練習していきます。
音と訓の読み方をマスターしていきましょう。
画像1画像2

1年 おおきくなあれ わたしのはな

 1年生は生活科の学習であさがおの種の観察をしました。
観察して気がついたことをみんなで出し合いました。
気が付いたことがたくさんあったので手を挙げて発表している子がたくさんにいました。


「色は茶色っぽいね。」「はしに穴があいているね。」「みかんの形みたい。」と気がついたことを文章と絵で丁寧に表現していました。
早く育ってほしいですね。

画像1画像2

今日の給食 5月13日(月)

今日の献立は沖縄料理でした。
 牛乳
 麦ごはん
 油揚げのチャンプル
 クープイリチー
 パインゼリー
画像1
画像2

6年 ものの燃え方

 6年生は理科の学習で,ものを燃やす前と燃やした後の空気の違いを調べていました。子どもたちは,「ものが燃えると二酸化炭素が増えるんじゃないかな・・・」。「酸素は0パーセントになるんじゃないかな・・・。」などと予想をたてました。

 この日はろうそくを燃やしたびんに気体検知管を差し込み,ものを燃やす前と燃やした後の空気の違いを実際に測りました。
画像1
画像2

わかば学級 鉄棒

 わかば学級の子どもたちが鉄棒をしていました。自分の力に合わせて,できる技やもう少しでできそうな技に挑戦していました。
 「私,ふとんほしができるよ。」と言って実際にやって見せてくれたり,補助具を使って逆上がりに挑戦したりする姿から,鉄棒を上手になりたいという前向きな気持ちが伝わってきました。
画像1

2年 リレーあそび

 2年生は体育の学習で,おりかえしリレーをしていました。おりかえしリレーの仕方を知り,チームで走る順番を考えたり,バトンパスの仕方を工夫したりして,ほかのチームと速さを競います。
 子どもたちは順位にかかわらず,力いっぱい走ったことに達成感を感じていたようです。準備や片付けも自分たちですることができて立派でした。
画像1

5月は憲法月間です

画像1
5月は憲法月間です。
憲法朝会では、校長先生から一人一人が幸せに暮らせる社会を実現していくための日本の大切なきまりである「日本国憲法」についてお話していただきました。
「国民主権」「平和主義」「基本的人権の尊重」3つの柱についてです。
特に「基本的人権の尊重」は、その人がその人らしくいることのできる権利であり、学校生活におきかえて考えようというお話がありました。

 「友だちに嫌がることはしていないかな。」「授業中におしゃべりせずまわりの邪魔をしていないかな。」「トイレのスリッパを次の人のことを考えてそろえているかな。」など、相手のことを考えて学校生活を送れるよう全員でこれからも意識していきましょう。

1年生を迎える会【わかば学級】

画像1
出し物のトップバッターはわかば学級です。「ス・マ・イ・ル体操」というダンスを踊りました。
1人1人のセリフは大きい声で言えました。
可愛いポンポンを持って、足を上げたり、腕を振ったりと元気いっぱい踊りました。
頑張って練習した成果が出ていましたね。

1年生のお隣の教室なのでこれからも仲良くしましょうね。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 わかば学級なかよし会 フッ化物洗口 家庭訪問 
5/15 学校安全の日 いい言葉の日 放課後学び教室開講日
5/16 6年修学旅行 4年山科浄水場見学
5/17 6年修学旅行
5/20 委員会活動 部活動開講式
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp