京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up75
昨日:98
総数:389278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

区民体育祭 午後の部開始

 午後の部は,12時50分に勧修中学校の吹奏楽部の演奏から始まりました。軽快なリズムの音楽と見事なマーチングを披露してくれました。
 午後の部の競技は1・2年生の「徒競走」から始まりました。午後1時30分から開始の予定でしたが,1・2年生が待ちきれず,5分早めての開始になりました。
 次は小中学生の「あめ食い」競争です。あめを探して,口のまわりは…。でも,あめはしっかりゲットです。
画像1画像2画像3

第39回 小野学区民体育祭

画像1画像2画像3
 さわやかな秋晴れの下,「第39回 小野学区民体育祭」が開催されました。各町内が昨日より準備されていました。
 今日1日が,学区民の皆様にとって,出会いの場であり,これを機会に親睦の場になればと思います。
 各町内の皆様,ケガのないようにがんばってください。

おじいちゃん,おばあちゃん,おめでとうございます

 今日は,小野小学校で「第25回 小野学区ふれあいの集い」がありました。
 小野学区の65歳以上の方を地域でお祝いする集いです。
 小野小学校もお祝いをするため2年生の有志が参加して,昨日の運動会の団体演技「YOSAKOIソーラン〜よっちょれ〜」を披露しました。
 子ども達も「昨日より大きな動きをする」「掛け声をはっきり言う」等と気合十分でした。
 
 演技の後,大きな拍手をもらい,2年生は「喜んでくれた」「今日来てよかった」と達成感を味わっていました。
 
画像1
画像2
画像3

いよいよ終焉

 すべての競技が終わり,閉会式です。
 今年は,近さで赤組が見事2連覇を果たしました。しかし,白組も負けず劣らずの団結でした。
 白組の児童からは「来年は,赤が勝つ!」と悔しい気持ちの中にも新たな闘志を燃やしていました。
 みんなの熱い思いが詰まった運動会でした。
画像1画像2画像3

ピシッときめた6年生。

画像1
画像2
画像3
 最後は6年生です。「飛翔〜輝く未來へ〜」
 初めは団体演技です。同じ間隔をあけてピシッと歩き,2つのグループが交差していきました。誰均ぶつかることなく歩き終え,「すごーい」と応援席から声が上がりました。
 その後2人技,3人技,団体わざと人数が増えていきます。しかし,どのグループも一つ一つの技をきっちり決めていきました。
 正確さとスピーディーさを極めた技に「やり遂げる」という静かな闘志が感じられました。

リズム感バツグンの演技

 2年生は「YOSAKOIソーラン〜よっちょれ」です。声の大きさや腰の高さなど,学年でそろえるのに何回も何回も踊りました。

 4年生は「エイサー!いちゃりばちょーでー」です。地域の方々から,手持ち太鼓「パーランク―」を寄贈していただき,今年が初お披露目でした。地域の方々からの熱い思いを胸に学年みんなが心を一つにし演技しきりました。
 
画像1画像2

かわいい戦い  熱い戦い

画像1画像2画像3
 1年生の団体競技は「アニマルわっしょい」です。うさぎやねこ,鳥などの動物になってダンスをし,その後おみこしリレーをしました。「かわいいなー」と中学年から声が上がりました。
 3年生の団体競技は棒引き「竹取合戦」です。一騎打ちあり団体戦ありとさまざまな戦いに熱が入りました。
 5年生は騎馬戦「パイレーツ オブ オノビアン」では,低学年が「すごいなー」と感心するほどの迫力でした。

 どの戦いも一生けん茉衣でした。その一生懸命さにみんなが暑い応援を送っていました。

熱い戦いの運動会

画像1
画像2
画像3
 基本,135年は個人走と団体競技,246年は個人走と団体競技を披露しました。
 個人走は,今まで練習してきたことを思い出し,力いっぱい走りました。「練習より早くなった。」と嬉しそうな低学年や「こけそうになって,ぬかされた」悔しそうな優学年の声がありました。

天気回復! 運動会実施

 9月23日(土)天気も回復し,無事運動会を開催することができました。

 赤組・白組入場の後,開会式を行いました。
 優勝旗・楯の返還し,校長先生のお話,児童会からはじめの言葉,続いて選手宣誓し,いよいよ運動会の始まりです。
画像1
画像2
画像3

こんにちは!おじいちゃん,おばあちゃん

画像1
画像2
画像3
 夏休みも終わり,早1ヶ月が経とうとしています。今現在,運動会に向けて,練習を積んでいるところです。
 運動会の様子は,当日のお楽しみ…という事で,今回は,4年生の学習についてです。
 4年生は,総合的な学習の時間で「共に生きる小野」という学習を行っています。その中で,地域の特別養護老人ホーム『長楽園』を訪問しました。
 おじいちゃん,おばあちゃんに歌やダンスをプレゼントしました。
 最後に記念写真を撮り,握手をして別れました。
 おじいちゃん,おばあちゃんは「かわいい,かわいい」と声をかけてくださったり,「ありがとう」と喜んでくださったりしました。
 4年生も照れながらも,嬉しそうでした。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp