京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up134
昨日:203
総数:325183
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児童 保護者説明会・半日入学 2/ 9(金)                   入学式  4/10(水)

当日が楽しみだね!

画像1画像2画像3
遠足へ行く前に2年生と交流する「たんぽぽ集会」を行いました。
動物園には,2年生も一緒に行きます。また,2年生とのグループで園内を見てまわる活動もあります。
そのため,今日は,当日のめあてをグループで決めたり,約束の確認,動物を見てまわる順番を決めました。
当日が待ち遠しいです。

めっちゃまわってる!

画像1画像2画像3
ビオトープで秋見つけをした際に,たくさん拾ったどんぐりを使ってどんぐりゴマを作りました。
穴をあけたどんぐりにつまようじをさすだけでできるシンプルなコマですが,子どもたちは大喜びでした。
友達と勝負したり,みんなで一緒に回したりして遊びました。
2個作ってもって帰ったので,保護者の皆様も子ども達とやってみてください。

こんなのができた!

画像1画像2画像3
あさがおの花から色水を作りました。
保育園や幼稚園で経験があると言っていた児童もいましたが,みんなでたのしく活動することができました。
ご協力ありがとうございました。

きれいにできたよ!

画像1画像2
あさがおのつるを使ってリースを作りました。
つるを乾燥させすぎたので,鉢と支柱から取り外すのがたいへんでしたがなんとか形にはすることができました。
飾り付けもして綺麗に仕上がりました。
11月の参観日に教室掲示する予定です。楽しみにしていてください。

もふもふで気持ち良かった!

画像1画像2画像3
生活科の学習の一環として,学校で飼育しているウサギに触れる活動をしました。
「ふわふわや。」「もふもふして気持ちいい。」という声がたくさん聞こえてきました。
これからも生き物を大切にしてほしいと思います。

次の季節

画像1画像2画像3
秋が深まってきましたので,ビオトープの観察に行きました。
夏から秋に変わり,生き物や植物,気温がどう変わったのかを調べました。
「寒くなった。」,「カエルがいなくなった。」,「どんぐりがたくさんある。」といった発見をたくさんしました。
葉の色も変わり始めているので,今後の学習が楽しみです。

水はどれだけはいるかな?

画像1画像2
算数のおおきさくらべの学習で,水のかさについて調べました。
様々な容器から違う容器に写したり,紙コップに入れたりして水がどれぐらい入るのか,どの容器にたくさん水が入るのかを学習しました。
調べている時や他の子と比べる時など活動を楽しそうに行っていました。
保護者の皆様,容器のご準備ありがとうございました。

覚えることがいっぱい・・・

画像1画像2
5・6年生の子ども達が勧修音頭を教えに来てくれました。
運動会のプログラムにも有り,全校児童で行います。
同じ動きを繰り返し行うのですが,運動会のダンスや応援練習など覚えることがたくさんあるので,子ども達は苦戦していました。
こちらも楽しみにしていてください。

大きな声でエールを送ろう!

画像1画像2
運動会に向けて,各色応援練習も始まりました。
4・5・6年生の応援団の子ども達が,応援の仕方を教えてくれました。
応援団のとても大きな声を聞いて驚く子どももいましたが,休み時間などで練習を続けていきます。

運動会全校練習2

画像1画像2画像3
後半は,エントリー種目ごとの練習を行いました。
エントリー種目は,リレー,綱引き,大玉転がし,玉入れの4種類です。
ここでも,入退場の練習や競技の流れの説明を聞きました。
また,勧修音頭の並び方の練習も行い,1年生はもうパニックだと思います。
2回目は,リハーサルになるので競技の練習も行います。また子ども達から,どんな様子だったか話を聞いてください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

半日入学・保護者説明会

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp