京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up166
昨日:203
総数:325215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児童 保護者説明会・半日入学 2/ 9(金)                   入学式  4/10(水)

3年生 お話の絵の鑑賞会

画像1画像2
 一生懸命に取り組んだ「お話の絵」すてきな作品がたくさんできました。
 今日はタブレットのアプリ「ロイロノート」を使って,友だちの作品の良いところや今後の自分の参考にしたいことについて書きました。
 デジタル機器を使うと,細かいところまでズームできるので,より参考になりますね!

【1年生】かくれんぼカードができたよ

画像1
国語科「うみの かくれんぼ」で学習したことを活かして、
別の生き物のかくれかたについて、
資料を読んで知り、
かくれんぼカードを作りました。

今日、1組では、自分で作ったかくれんぼカードを
たくさんの友達と見せ合いっこをしました。

「ライチョウのはねのいろが かわるのが
 すごかったです。」

「ひらめが ひらべったいから
 どこにいるか わからないのが おもしろいです。」

ほかにも、かくれんぼする生き物を
もっと調べたくなったようです♪

3年生 学級会活動

画像1
 事前に議題を子どもたちから募集し,学級会活動を行いました。
 今回の議題は「友達が嫌な思いをしないよう,優しい言葉を使うにはどうしたらよいのか」についてです。一人ひとりが自分の意見をもち,学級会に参加することができていました。司会や書記などの役割をもった子どもたちも,「難しい…。」と言いながらも上手に進めることができていましたよ。
 次回が楽しみです。皆の力でクラスをよくしていきましょうね。

3年生 自分の動きを客観的に見て…

画像1画像2
 今回は体育館でのスポーツフェスティバルの練習でした。
 踊りやポジションはマスターしてきた3年生たち。
 さらに高いレベルを目指して…をめあてに,いったん今日は自分たちの動きをビデオで確認してみました。

「〇〇さんの動きめっちゃええなあ」
「ここで一歩前に出ればいいんか」

 と客観的な視点で自分たちの踊りを振り返っていました。
 本当に頼もしいです。来週の本番,お楽しみください!

3年生 食の指導がありました。

画像1画像2
 今回は栄養教諭の先生の特別授業がありました。
 「お箸マスター」を目指して,お箸の使い方について学習しました。
 楽しい紙芝居からスタートして,お箸を使ったさまざまなトレーニング…

 本当に楽しい1時間でした。
 終わった後に,みんなで「ありがとうございました」の声を合わせる3年生の姿も素晴らしかったですよ♪

3年生 ちいちゃんのかげおくり

画像1画像2
 3年生の「ちいちゃんのかげおくり」の学習では,現代の日本社会からは想像できないような厳しい時代背景が出てきます。
 子どもたちと場面ごとの様子や,その時代の「しあわせ」「気持ち」について物語を読み解いていっています。

3年生 ちいちゃんのかげおくり

画像1
 国語科「ちいちゃんのかげおくり」では,場面を比べながら読み,感じたことをまとめようという単元目標をもって,学習を進めています。
 第6時間目には,第4場面のちいちゃんの様子を読み,ちいちゃんと自分の感じ方を比べました。「ちいちゃんは家族に会えてうれしかったけど,私はちいちゃんが空に消えてしまったから悲しいと思った。」などと,気持ちを比べることができました。
 グループでの話し合いではとても活発に交流を行い,友達との感じ方の違いに気付くことができました。


 明日はちいちゃんのかげおくりの全文を通して,感じたことを友達と交流する授業です。楽しみですね!

3年生 「はね」「とめ」を意識して…

画像1画像2
 3年生からはじまった習字の学習でしたが,子どもたちもずいぶん準備がスムーズになりました。今日の字は「力」です。
 ポイントはその字の形の通り,『ちから』の抜きどころですね。
 はねを美しく,とめる場面でしっかり止める…

 しーん…と静まった空間でよい作品を作っています。

3年生 はかりの使い方

画像1画像2
「先生!指どけてよー!見えへんやん!」
「…ん? でも,『目もりの数に注目したら』わかるかも!」

 からスタートした「はかりの学習」。
 みんなで読み方や使い方を確認した後に,いろんなものを重さをはかりました。

3年生 てんびんを使って

画像1画像2
 3年生では,「重さ」の学習をしています。いろんな物の重さを比べる活動を通して,重さの量感を身につけていきたいと思います!
 まずは,てんびんを使って筆箱の中の物の重さを比べてみました。

「消しゴムってえんぴつ3本よりも重いんやな。意外と重いねんな」

 と子どもたちがつぶやいていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 児童集会
ALT
11/8 部活動(サッカー・卓球)
11/9 フッ化物洗口(6くみ・1組)
ALT
校内授業研修会のため1−1以外は13:15完全下校
11/10 フッ化物洗口(2組・3組)
山科支部育成運動会(山階南小)
銀行振替日
11/11 部活動(タグラグビー・和太鼓・バレー)

学校だより

行事予定

学校評価等

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動ガイドライン

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

小中一貫教育構想図

勧修小学校のきまり・持ち物について

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp