京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up49
昨日:169
総数:325267
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児童 保護者説明会・半日入学 2/ 9(金)                   入学式  4/10(水)

3学期が始まりました

画像1
3学期がスタートしました。リニューアルされた体育館で始業式を行いました。学年の締めくくりをする3学期。子ども達一人一人が1年間の成長を実感できる3学期にしていきます。保護者の皆様,地域の皆様。本年もよろしくお願いいたします。

1/9(水)

画像1画像2
今日の給食は「ごはん,牛乳,さんまの野菜あんかけ,小松菜と切干だいこんの煮びたし」でした。

1/8(火)

画像1画像2画像3
今日の給食は「麦ごはん,牛乳,ツナそぼろ丼(具),すいとん」でした。

新学期がスタート!

画像1画像2画像3
明けましておめでとうございます。
3学期が始まりました。
始業式をでは,校長先生から新年の話,教室では,各担任からあと少しで1年生が終わり,2年生になるということが近づいていること,各自の目標を立てることについて話をしました。
その後,教室をきれいに掃除をしました。
かっこいい2年生を目指して,残り3カ月みんなで頑張って行きたいと思います。
新年もどうぞよろしくお願いいたします。

新学期がはじまりました。

楽しかった冬休みも終わり,3学期が始まりました。6くみはみんな元気に全員登校することができました。担任が教室に入ると,大きな声で「あけましておめでとうございます!」「今年もよろしくおねがいします!」と口々に言ってくれました。

始業式で校長先生のおはなしを聞いた後,教室に帰って冬休みの楽しかった出来事についてみんなの前で発表しました。
冬休みの宿題で書いてきたメモを見ながら話しました。
みんなからは「だれといきましたか」とか「サンタさんには何をもらいましたか」などの質問をして,その質問にも答えることができました。
「いつ」「どこで」「だれと」「なにをした」などを意識しながら話したり,質問したりしました。

今日は午前中の授業でしたが,1日中,姿勢もよく,「背中ピン!」でお話を聞こうと,がんばっていたみんなでした。すばらしい!

新しい体育館にて・・

画像1画像2画像3
2学期の終業式を行いました。リニューアル工事が終わった体育館はとてもきれいで,子ども達も驚いていました。
校長先生の話を通して,2学期の振り返りができたのではないかと思います。
3学期からは,マットやとび箱の学習が始まろうとしています。1年生も残り少なくなってきましたが,みんなで元気に取り組めていけたらいいなと願っております。

おもちゃフェスティバル

画像1画像2画像3
2年生がおもちゃフェスティバルに招待してくれました。
2年生がお店を出して,1年生がそれを体験していきました。様々な遊びがあり,2人や3人でお店を回り楽しく活動をしていました。
とても満足した様子でした!

みんなで頑張ったよ!

1年生にとっては,初めての勧修フェスティバル。これまで,各たてわり活動のグループで遊びを考えたり,準備をしたりしてきました。
子ども達は,前半と後半に分かれ,各教室で行っている遊びをしに行ったり,店番をしたりして楽しんでいました。
振り返りで感想を聞くと,「またやりたい。」,「次は違う遊びをしたい。」など言っていました。早く来年になるといいね。

2年生が教えてくれたよ!

画像1画像2画像3
2年生が1年生にある物の作り方を教えてくれました。それは,『ぶんぶんゴマ』です。
1年生の隣に2年生がついて,1つずつ説明しながら作っていきました。完成したらみんなで回して遊びましたが,なかなか上手にはできませんでした・・紐を引っ張るタイミングや厚紙がうまく回らないなど苦戦していましたが,練習を重ねて,上手に回せるようになってきました。
お家の方でも,また話をしてみてください。

これをもらいました!

画像1画像2画像3
カブトムシの幼虫を頂きました。
生活の「いきものとなかよし」と関連して,みんなで成長の様子を見守っていきたいと思います。
カブトムシになるのは,みんなが2年生になってからかな・・・

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp