京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up69
昨日:69
総数:327115
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

11月17日(月)−蓮根(れんこん)の日

11月17日は,「蓮根の日」です。茨城県土浦市で1994(平成6)年のこの日に全国の蓮根産地が集まって開催された「蓮根サミット」で制定されたものです。
泥の中で育つレンコン (蓮根)は、ハスの地下茎が肥大、変形したもので根ではないそうです。レンコンを食用としているのは日本、中国、インドなどごく少数の国々だけだそうだが、食用としての原産はインドと言われている。
内部に空洞があり、いくつかの節に分かれているが、節の長さは品種によって異なる。輪切りにすると穴が多数空いていることから「先を見通す」ことに通じ縁起が良いとされ、正月のおせち料理にも用いられる。
                (出典;今日のことあれこれと…)
画像1
画像2
画像3

11月14日(金)−今朝は,激寒(ゲキサム?)でしたね。

いやぁ〜!!今朝は本当に寒かったですね。京都地方気象台の発表によると最低気温がなんと4.0度。さむいなぁと思っていた昨日が5.8度だったので,昨日よりも2度近く気温が下がったことになります。寒いはずですよね。
4.0度を記録したのは午前6:30のことだそうです。そのころに皆さんは,起きていましたか?起きていたという人も,そろそろ起きようかなと考えていた人もいると思います。なかなか布団から出られなくて,怒られていた人もいるかもしれませんね。
私はすでに車に乗って,学校に向かっている途中でした。これからますます寒さが厳しくなりますが,寝坊して遅刻したなんてことのないように,「早寝,早起き,朝ご飯」をしっかり実行してください。
画像1
画像2
画像3

学芸会 その1

11月9日(土)に,平成26年度学芸会を実施しました。
各学年の発表の様子をお知らせします。
まずは,6くみと1年生の発表の様子です。
画像1
画像2

学芸会 その2

画像1
2年生・3年生の発表です。
画像2

学芸会 その3

画像1
画像2
画像3
4年制・5年生・6年生の発表です。

11月13日(木)−寒くなってきましたね。

朝夕がめっきり寒くなってきましたね。昼間は,結構暖かいのですが,冬の訪れを感じます。
今日のメニューは,カレーです。カレーの中に『ラッキーにんじん』が入っています。
『ラッキーにんじん』とは,カレーの中に,各クラスに1つだけ「星型に切ったにんじん」が入れてあるのです。
つまり,今日はクラスで一人だけラッキーを食べられる人がいるということなんですよ。
あなたのクラスは誰に当たりましたか?もしかして先生!?なんてことも…。
風邪がはやる季節になりましたね。外から帰った時には,『うがい・手洗い』の励行に努めてください。
画像1
画像2
画像3

11月12日(水)ー小中交流会がありました。

昨日,勧修中学校で『小中交流会』ありました。
『小中交流会』とは,勧修小の6年生と小野小の6年生が,勧修中学校で模擬授業と部活動体験をするものです。
生徒会本部の先輩方の進行で,中学校生活について教えていただいた後,2班に分かれて,前もって希望を取っていただいていた模擬授業と部活動体験をしました。
模擬授業では,中学校の先生が30分の授業をしてくださいました。いかがだったでしょうか?中学校の授業は,難しいとよく言われますが,先生の話をしっかり聞いて,じっくり考えることができれば十分理解できると思います。
また,部活動は中学生になったら,是非とも経験してもらいたいとことの1つです。何部に入ろうか,この体験を通してゆっくり考えておいてください。
「中学生になってもがんばろう!!」という気持ちになってもらえれば,この取組は成功だと思います。
画像1
画像2
画像3

11月11日(火)−児童朝会をしました。

9日(土)の学芸会には,たくさんの方々にご来校いただきまして,誠にありがとうございました。全校児童が一生懸命に歌や劇,合奏にと頑張ってくれていました。保護者,地域の方々には,たくさんのお褒めの言葉を頂戴しましたこと,重ねてお礼申し上げます。今後とも勧修小教育の為,ご支援・ご協力の程,よろしくお願い致します。
今日,11日に児童朝会を開きました。その中で,後期の委員長の挨拶を行いました。全校児童に決意を伝える各委員長の姿がとても頼もしく見えました。また,今週はあいさつ運動にも取り組んでいます。毎朝,両門にたって,挨拶をしてくれています。旗当番等でお見かけの際にでも,お声掛けいただけると嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

自主防災訓練に参加しました。

11月9日(日),勧修学区自主防災会・総合防災訓練が実施されました。あいにくの雨で,体育館での訓練となりました。
椥辻・栗栖野・西野山の各ブロックから,総勢300名もの方々の参加がありました。
子どもたちも年3回の避難訓練を行いますが,大人もこのように地域ぐるみの避難訓練をするのです。
あってはいけない緊急事態ですが,あらかじめ準備をしておくことが,あわてたり,パニックになったりせず,自分の身を守る一番大切なことだと思います。
画像1
画像2
画像3

学芸会

11月8日,学芸会がありました。
3年生は,「ぞうれっしゃがやってきた」という音楽劇に挑戦しました。
きれいな声で,想いをこめてがんばった歌,大きな声で,気持ちを込めて演じた劇,どれもこれも本番で一番上手にでき,子どもたちもうれしそうでした。
学年で団結し,みんなで力を合わせて出せる力の大きさを感じ,ひとまわり成長した三年生でした。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp