京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up8
昨日:103
総数:326899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度がスタートしました。学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。

1月27日(月)−今日から勧修小学校の給食週間です。

先週にもご紹介させていただきましたが,今日から勧修小学校では「給食週間」になります。月曜からの方が区切りがいいので,全国学校給食週間とは少しずらして詩実施しています。
毎月配布します給食献立表の下の欄には,安全標語と環境標語が載っています。2月分の安全標語に,本校の5年生の喜多さんの標語が乗っています。紹介しておきます。
画像1
画像2

1月24日(金)−全国学校給食週間が始まります。

文部科学省では、毎年、1月24日から30日までの一週間を全国学校給食週間とし、学校給食の意義、役割等について児童生徒や教職員、保護者、地域住民等の理解と関心を高め、学校給食のより一層の充実発展を図ることとしています。
本校では,1月27日から31日を給食週間と位置づけ,1月29日には,野菜ビンゴを使った給食週間の学習と交流給食を計画しています。
画像1
画像2

1月23日(木)−今日は何の日?

これまでにも何度か「今日は何の日?」の紹介をしてきました。
今日もいろいろと調べてみました。1−2−3と語呂がいいのかいろんな日になっているようです。まとめて紹介しておきます。

○電子メールの日
  電子メッセージング協議会(現在のEジャパン協議会)が1994年に制定。「1(いい)23(ふみ)」(いい文・E文)の語呂合せ。

○アーモンドの日
  カリフォルニア・アーモンド協会が2008(平成20)年に制定。アーモンド約23粒が日本人の成人女性の1日の摂取目安量であることから「1日23粒」で1月23日を記念日とした。

○ワンツースリーの日
  「123」で「ワンツースリー」とよむ語呂合せ。人生に対してジャンプする気持ちを持とうという日。

                             他(出典;毎日が記念日)
画像1
画像2

レクチャー卓のカバーを寄贈していただきました。

昨年の3月に勧修女性会より体育館にレクチャー卓を寄贈していただきました。ところが,誠に申し訳のないことに,その新しいレクチャー卓に,体育館の長いすとこすったであろうと思われる傷をつけてしまいました。すぐに修理をさせていただき,体育館の管理室の中へしまうことにしました。女性会さんには,ご報告させていただいたのですが,快く許していただいた上に,さらにこの度,レクチャー卓のカバーをいただきました。このカバーは,生地の選択から,採寸,裁断,そして縫合まで,すべて女性会の皆様の手によるものだとお伺いしております。本当にありがとうございました。レクチャー卓ともどもこれからも大切に使わせていただきます。この場を借りて皆様にご紹介させていただきます。
画像1画像2

1月22日(水)−今日は,「カレーライスの日」

今日1月22日は,「カレーライスの日」だそうです。これは,ちょうど30年前の1982年、全国学校栄養士協議会の決定で、全国の小中学校が一斉にカレー給食を出したことに由来するそうです。もっとも今日のメニューはカレーではありません。
今日は,4年生が社会見学に行っています。南禅寺の水路閣を見学した後,琵琶湖疏水記念館へ行きます。午後からは,京都市勧業館「みやこめっせ」で京都の伝統文化について学習します。15時30分頃には学校へ戻る予定です。
画像1
画像2

1月21日(火)−今日は,13時45分完全下校です。

今日は,山科支部の研究発表会です。先生方が,山科区の3つの小学校へ行って,授業の様子を見たり,授業のやり方について勉強をします。
子どもたちは,13時45分に完全下校となります。宿題もあると思いますので,まず宿題をやってから,遊びましょうね。時間があるからと言って,校区外へ行ったり,危険な遊びをしたりしないようにしましょう。学校でも指導しておりますので,ご家庭でもご協力お願い致します。
画像1
画像2

1月20日(月)−「牛肉のしぐれ煮」について

本日の給食の食材の一部に不具合がありました。
誠に申し訳ありませんでした。子どもたちには,以下のプリントを持ち帰らせましたので,お知りおきください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1月20日の給食について

厳寒の候,保護者の皆様方におかれましては,益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
日頃は,本校教育推進にご協力をいただき誠にありがとうございます。
 さて,本日1月20日(月)に実施しました献立「牛肉のしぐれ煮」につきまして,食材の三度豆に不具合があったため,大事をとって三度豆を除いて提供させていただきました。皆様には大変ご迷惑とご心配をおかけすることになり申し訳ございません。
今後とも安全・安心な給食を提供するため,十分配慮しながら進めてまいりますので,皆様のご理解をいただきますようお願い申し上げます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
画像1
画像2

勧修ふれあい土曜塾「ドッジボール大会」を開催しました。

本年度の最終回となる『勧修ふれあい土曜塾』を開催しました。今回は,山科少年補導委員会勧修支部さん主催,勧修小学校PTA共催による「ドッジボール大会」でした。
朝の気温が2度という寒さの中,70名以上の児童と保護者あわせて100名程が勧修小学校のグラウンドに集まっていただきました。寒風をものともせず,ドッジボールとグランドゴルフに,走り回る姿が見られました。今年度の『勧修ふれあい土曜塾』は,これで最終回ですが,来年度も計画していただいておりますので,ぜひたくさんのみなさんに参加していただきたいと思います。


画像1
画像2

1月17日(金)−防災とボランティアの日

今日,1月17日は,「防災とボランティアの日」です。今日を中心に前後3日間を「防災とボランティア週間」といいます。平成7年1月17日に発生した「阪神・淡路大震災」を踏まえ、閣議了解(平成7年12月15日)により設けられました。

■目的 災害時におけるボランティア活動及び自主的な防災活動についての認識を深めるとともに、災害への備えの充実強化を図ることとされています。

■期間 「防災とボランティア週間」 毎年1月15日から21日まで
「防災とボランティアの日」 毎年1月17日

■実施内容 災害時におけるボランティア活動及び自主的な防災活動の普及のための講演会、講習会、展示会等の行事が、国、地方公共団体、関係団体等の緊密な協力のもと全国的に実施されます。
                          (内閣府地震防災のぺーじより)

本校でも,本日の2校時に地震による火災を想定した避難訓練を実施いたしました。地震発生の放送で,机の下に身を隠しての安全確保,その際に火災が発生したとの想定で運動場へ避難しました。避難の指示からわずか3分24秒で全員が集合,点呼,報告完了できました。授業中の避難でしたが,実際は,休み時間,放課後などいつ起こるかわかりません。子どもたちにも話をしましたので,ご家庭でも話をする機会としてもらえたらと思います。
画像1
画像2
画像3

1月16日(木)−極寒ですね。

世の中には,もっと寒い所があるのは分かっていますが,とにかく寒いですね。
極寒というとちょっと大げさですが,「寒さが身に染みる」といった感じです。こんなことを言っているのは,大人だけのようです。子どもたちは,今も元気に運動場を駆け回っています。本校でもインフルエンザが出ています(今日は2名)。十分に気を付けてください。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立勧修小学校
〒607-8211
京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL:075-591-0003
FAX:075-591-0004
E-mail: kansyu-s@edu.city.kyoto.jp