京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up29
昨日:51
総数:372973
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」

1年 5月の振り返り<朝読書>

画像1
画像2
 全校取組で1年生も朝読書をしています。
本を身近に感じて、読書をたのしんでいます。
 ひらがなを基礎から学びつつ、まだまだ黙読できないので、
小さな声を出して読んでいます。
 お家でも一緒に絵本を読むことを楽しんでみてください。
                   (5月2日の朝読書)

2年 春の遠足

画像1
画像2
 2年生は,春の遠足で『京都水族館』に行ってきました。
イルカのライブショーでは,イルカの華麗なジャンプに歓声をあげたり,かわいい鳴き声にびっくりしたりと,とても楽しい時間を過ごしました。
 水族館までは長い道のりでしたが,暑い中,子どもたちは頑張ってあるくことができました。

1年 春の遠足

画像1画像2
春の遠足で「東野公園」へ行きました。
自然の中で思いっきり遊ぶことができて,とても満足そうでした。

5年生 遠足 音羽山登山

画像1画像2
 5年生は,遠足で音羽山を登ってきました。
 かなり長い距離を歩き,みんなへとへとの様子でしたが,疲れている中でも「もう少しやで!」「がんばって!」というあたたかい言葉がたくさん飛び交っていました。
 
 みんなで力を振り絞ってがんばった今日の姿は,まさに「支え合い・助け合い」でした。

 5年生は9月に長期宿泊学習で山登りをする予定です。その時の登山は,音羽山登山よりもさらにがんばらなければなりません。今回の遠足で学んだことをしっかりと生かしてほしいと思います。

4年 春の遠足〜小関越え〜

画像1
画像2
画像3
 社会科で学習した「たくさんの水道水がどこからどのようにして送られてきているのか」を春の遠足を通して調査しました。朝、学校をスタートし、琵琶湖疏水の流れに沿って徒歩で琵琶湖浜大津まで歩きました。途中、山道など険しい道もありましたが、あきらめずに歩ききることができました。

春の遠足〜将軍塚〜(3年生)

画像1
画像2
画像3
16日(水)に,将軍塚に行ってきました。地下鉄にのり,東山駅まで行きました。そこから徒歩で1時間ほど歩き,到着しました。頂上の景色はとてもきれいで,子どもたちも「疲れたけど,がんばって登ってよかった」という声がたくさん聞こえてきました。お弁当はグループのみんなで仲良くたべました。お忙しい中,お弁当の準備をしていただきありがとうございました。みんなおいしそうにお弁当を食べていました。

本日の遠足について

 おはようございます。
 本日の遠足は予定通り、実施いたします。
 熱中症予防のため、赤白ぼうしを忘れないように持たせてください。
 よろしくお願いいたします。
 

たてわり遊び(3年生)

 今日のお昼休みにたてわり活動のはじめての顔合わせでした。

はじめに,グループのみんなで自己紹介をしました。自分の名前と好きな食べ物や好きなことを交流しました。少しはずかしそうでしたが,みんなしっかり言えていました。言うのが少しはずかしくて言えない子は,6年生が一緒に言ってあげていて,さすが6年生だなと感じました。

自己紹介のあとは,6年生が作ってきた神経衰弱やばばぬきを楽しんでしていました。
画像1

1年生を迎える会(3年生)

画像1
 今日の3時間目は,1年生を迎える会の練習をしました。セリフをみんなでいうところを練習しました。3年生はみんなで「ともだち」を歌います。どんな気持ちを歌にのせて歌えばいいのかをみんなで考えてから練習しました。ピアノも3年生の子どもが弾きそれに合わせて歌います。

第1回 たてわり活動 顔合せ

画像1
画像2
第1回目の「たてわり活動」が行われました。
1年生から6年生の1〜2名ずつが集まり、1年を通して交流していく活動です。

1回目は自己紹介をして、簡単な遊びをしました。
高学年の子達が優しく下級生に接してくれていたので、どの子も楽しそうに交流する事ができていました。

次回のたてわり活動も楽しみです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp