京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:59
総数:373127
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」

6年 次のステージへ

画像1画像2
 先週の運動会では,見事な組体操を披露してくれた6年生たち。

 今週は,組体操を終え,少しホッとしているようです。

 連休明けも元気に朝の体力づくりからスタートしました。

 11月は大文字駅伝支部予選会が疏水公園で行われます。

 昨日と今日,予選会が行われるコースを試走してきました。

 何回か走っている子もいれば,初めて走る子もいて,普段走っている運動場とは違う景色を楽しみながら走っていました。

 予選会まであと20日あまりになってきましたが,1秒でも速く,自分のベストタイムが出せるように,日々の練習をさらに頑張ってほしいですね。

 

6年 感動 涙 大成功

画像1
画像2
画像3
 すがすがしい秋晴れの中,小学校生活最後の運動会を無事終えることができました。

 今日は,子どもたちにとって最高の組体操ができ,大成功でした。

 一つ一つの技に思いや願いを込め,自分たちの力で一つのものをつくりあげる喜びを感じることができました。子どもたちの一生懸命な姿に感動し,涙涙でした。
 子どもたちは,本当にこれまで約2ヶ月間本気で努力し,困難を乗り越え,あきらめず頑張ってきました。その成果を堂々と披露できたことが何よりよかったです。
 
 これで組体操は終わりますが,この組体操で学んだ「仲間を信じることの大切さ」や
「あきらめず,本気になってやりきることの大切さ」,「仲間と心を合わせ,一つのものをつくりあげる喜び」をこれからの学校生活に生かしてほしいです。

 これからの日々は,卒業にむけて,さらに一段高い目標にむかって,学年全員でスクラムをしっかり組んで,1日1日を大切に過ごしていきます。
 これまで,本当にありがとうございました。保護者の皆様の支えのおかげで,ここまでこれました。心から感謝しております。
 これからも卒業まで,さらなるご協力とご支援,温かい応援をよろしくお願いします。

                6年担任一同

6年 準備万端!!泣いても笑っても

画像1
画像2
 今週は雨の予報が多く,運動場でなかなか練習をすることができませんでした。昨日と今日は,秋晴れの中,気持ちよく運動場で最後の練習をすることができました。
5校時は前日準備を5年生,6年生で行い,自分達で会場の準備をしました。6校時は,最後の運動会実行委員会を行い,最後の確認をしました。きれいにラインも引き,運動場の小石も拾い,「準備万端」です。
 
 振り返れば,6年生の子どもたちが大塚小学校に入学してきてはや6年の月日が経ちました。1年生の時の運動会を覚えていますか。入場してきた様子,徒競走で走っている様子,エントリー種目に取り組む様子 団体競技で一生懸命走っていた姿。
 あれからもう6年の月日が流れ,いよいよ明日は小学校生活最後の運動会です。子どもたちは,明日の日のために,本当に一生懸命努力し頑張ってきました。泣きたい時もあったと思います。でも,子どもたちはあきらめず,仲間と共に乗り越えてきました。
 毎日,本当に泥だらけの体操服を洗濯していただき,体操服の用意をしてくださったこと本当に感謝しています。また,お家でも組体操の練習に付き合ってくださった保護者のご協力に感謝しています。
 明日は,子どもたちの最高にかっこいい姿を見て下さい。そして,子どもたちが,保護者の皆様へ何を伝えようしているのかを感じていただけたら幸いです。
明日もお弁当などのご準備よろしくお願いします。明日,良い天候に恵まれるといいですね。
 明日,子どもたちが元気に精一杯これまで頑張ってきた成果を全ての学年の子たちが発揮してくれることを願っています。
                           6年担任一同

5年 運動会練習「騎馬戦」

画像1画像2画像3
いよいよ運動会まで4日となりました。
5年生は騎馬戦の練習に日々汗を流しています。
今日は最後の作戦の時間をとりました。
どの色が勝つのか、とても楽しみにしています。

5年 騎馬戦「天下分け目 大塚秋の陣」
当日は大きな声援をどうぞよろしくお願いします。

6年 全校練習

 10月16日木曜日に,第一回目の全校練習を行いました。
 今年の運動会も,6年生が中心になって準備や進行を進めています。これまでの6年生が頑張って自分たちの運動会を作り上げてきたように,今年の6年生たちも一生懸命です。
 全校練習では,開閉会式の練習や全校ダンス,行進,応援合戦の練習など,6年生が全校児童を引っ張りながら頑張っていました。
 また,エントリー種目の練習では,実行委員会の子どもたちを中心に,入場の仕方や退場の仕方など,一つ一つ確認しながら頑張っていました。
 小学校生活最後の運動会にむけて,着実に準備は整っています。あとは,当日,恵まれた天気になり,最後の運動会を全力でやりきってほしいです。
 土曜日が待ち遠しいですね。

画像1画像2画像3

6年生 ハードル走・100m走

画像1画像2
 空の色がとてもきれいな一日でした。

 澄み切った青空のもと,今日は,ハードル走と100m走の練習をしました。

 ハードル走と100m走の走順とコースを決め,スタートの練習やハードルをリズムよく速く走る練習を頑張りました。

 ハードル走も100m走も小学校生活最後の競技になります。

 本番では,悔いのないように,全力で走り切ってほしいです。

6年 小学校最後の後期がスタート

画像1画像2
 昨日から後期がスタートしました。先週末は,台風19号の影響で,後期のスタートの日がどうなることか心配しましたが,1時間目の後期始業式も無事に終えることができました。

 6年生の子どもたちにとって,後期は大塚小学校で過ごす最後の時間になります。
入学してきてから,あっという間の5年半だったようね気もしますね。

 後期の一番最初の学校行事は,運動会です。9月から一生懸命組体操に取り組み,少しずつ完成に近づいてきました。

 小学校生活最後の運動会も後悔がないように,最後の最後まであきらめず,やりきってほしいです。

 後期も子どもたちの成長のために,精一杯努力します。今後とも温かいご支援とご協力,そして,温かい応援をよろしくお願いします。

                              6年生 担任一同

6年 藍染Tシャツづくりに挑戦!!

画像1
画像2
 先週から今週にかけて本藍染雅織工房さんで藍染体験を行ってきました。
 9月の中旬頃,雅織工房の中西さんに「藍染」の歴史や原料,染め方,絞り方を教えていただき,藍染について学びました。その後,教室でたこ糸を使って絞りを行い,自分で模様を考えました。絞り方がなかなか難しかったのですが,みんな頑張って自分だけの模様づくりに励んでいました。
 そして,工房にお邪魔し,工房で藍染に挑戦しました。藍染の基本は,藍の液に3分間つけ,その後よく絞ってから,酸化させながらどんどん染めていきます。この時,ポイントとなるのが次の3つです。

1.Tシャツを液につける時は,浮かないようにしながら,同じところばかり持たず色々なところを持つこと。

2.絞るときは,よく絞って,液がたれないようにすること。よく絞ってある方がきれいに染まる。

3.酸化させる時は,Tシャツの首のあたりを持ち,よく広げながらあおぐこと。

 子どもたちは,職人さんからアドバイスをもらったり,教えていただいたりしながら,手際よく染めることができました。染めている時は,どんな模様になっているのか,どんな色に染まっているのかが分かりませんが,たこ糸で絞ったところを外していくと,絞ったところが白くなっており,水でTシャツを洗っていくうちに染めた色がはっきりと出てきます。子どもたちは,自分だけのTシャツができたことに本当に喜んでいました。

 この藍染Tシャツを着て,みんなの心を一つにした組体操を見る日が今から楽しみですね。

6年 東総合支援学校の子どもたちとミニ運動会で仲を深めよう

画像1
画像2
画像3
 先週と今週で,東総合支援学校の子どもたちと6年生のミニ運動会を行いました。

 今回の運動会はみんなで笑顔になり,手と手をつなぐことをめあてに交流しました。

 6年生にとって,3年生から交流してきた東総合支援学校の子どもたちとの交流も今年で最後になります。
 
 子どもたちは,3年生から交流を積み重ねることで,関わり方もよくよく考え,どうすればもっと仲良くなれるかを大切にしながら関わることができるようになってきました。

 今年のミニ運動会は,これまでの交流のまとめとして,さらに,仲を深めるために行いました。

 ミニ運動会では,ダンスを踊ったり,徒競走で一緒に走ったり,玉入れをしたり,最後にマイムマイムを全員で踊ったりしました。

 大塚小学校の6年生からの出し物は,運動会にふさわしい「エール交換」をしました。
それぞれのチームに対して,エールを送り合い,運動会を盛り上げました。

 進行やはじめのあいさつ,終わりのあいさつは東総合支援学校の子どもたちが進めてくれました。

 みんなの笑顔がたくさんあふれるよい交流になりました。

6年 自分達の運動会を自分達でつくる 第1回運動会実行委員会

画像1画像2
 今日の1,2校時は,台風のため登校を見合わせていましたが,
 8時44分に暴風警報も解除され,
 子どもたちは,3校時より元気に登校してきました。

 台風が過ぎ去ったあとは,晴れ間も見え,
 元気に運動場で遊ぶ子どもたちの姿も見られました。

 今日は,第1回目の運動会の実行委員会を行いました。

 6年生にとって,今年の運動会は小学校生活最後の運動会です。

 そして,実行委員会のリーダーとして自分たちで自分たちの運動会をつくります。

 これまでの6年生が中心となって運動会をつくってきてくれたように,

 今度は,今の6年生の番です。

 どんな運動会をつくってくれるのか,今から楽しみですね。

 私たち教職員も全力でサポートしていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校要覧・学校経営方針

学校評価

学校だより

京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp