京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up61
昨日:192
総数:371284
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」
TOP

たけのこ学級 岩屋神社へ行ったよ

画像1
画像2
画像3
秋みつけで岩屋神社へ行きました。
みんなで岩屋神社へ行くのは初めてなので、みんな大喜びでした。
真っ赤なモミジや、黄色いイチョウをみつけました。

5年 とびばこ運動 (11月29日)

画像1
画像2
画像3
中校舎3階から,池の横にある真っ赤に色づいた「いろはもみじ」と

オレンジ色に色づいた「いろはもみじ」が見下ろせます。

ほとんど同じ場所にある同じ種類の木なのに

色づき方が違うなんて,なんとも不思議な光景ですね。


今日は,全国的に冬型の気圧配置で寒い一日でした。

北日本では,暴風雪だったようですね。

大塚に初雪が降るのはいつ頃になるのでしょうか?


11月半ばから5年生は,体育科で「とびばこ運動」に

取り組み,いろいろな技にチャレンジしています。

できる技がどんどん増えてきたり,技を洗練したりすることがとても楽しいようです。

「どうしたらうまくいくのか。」「なぜうまくいかなかったのか。」

友だちの技を見たり,映像資料を見たりして,よく考えて,

水泳の学習のときと同じようにアドバイスをしあっています。

少しずつ学習の深まりが見られるようになってきました。

5年 来年に向けて (11月26日)

画像1
画像2
画像3
昨日は,大文字駅伝山科支部予選会でした。

5年生は,会場である疏水公園に応援に駆けつけ,熱い声援をおくりました。

各校の6年生の走る姿,大塚校の6年生の力走を見て,

感化された子どもも多かったようです。

6年生が大文字駅伝本選出場を心から喜んでいる姿を

後ろから,じい〜っと眺めていました。

どんな思いで見ていたのでしょうね・・・。


今日の陸上部の練習では,いつもとは少し違った面持ちで

走る5年生の姿が見られました。

5年生も6年生の後に続いて,いろいろなことにがんばってほしいです。

6年 祝 大文字駅伝本選出場!!(11月25日)

画像1画像2画像3
やってくれました!!

山科支部大文字駅伝予選会で,大塚小学校は4位に入り,
3年ぶりの本選出場が決定しました。
決まった瞬間,大塚小学校の子どもたちは,
大きな歓声や涙,友だちと抱き合う姿など,
大きな喜びを体全体で表現していました。

今年の6年生の,心を一つに力を合わせた戦いぶりを
5年生全員が見てくれていました。
今年の6年生が成し遂げた本選出場が,
大塚小学校の伝統になってくれればうれしいです。

明日から本選に向けて,がんばります。

2年 図工 「ひかりのおくりもの」

画像1画像2
ダンボールカッターを使って,二人一組で協力しながら,
ダンボールに穴をあけて、その後,色セロハンをはりました。
外に出ると,地面や池など,思い思いの場所に,
色や形をうつして楽しんでいました。
太陽が出ると,一層濃く,きれいにうつるので,
「きれい」と歓声をあげながら,またちがう場所にうつして楽しんでいました。

たけのこ学級 牛尾山登山

画像1画像2画像3
牛尾山に登り、牛尾観音まで行ってきました。

紅葉と大自然に子ども達は大興奮。
「あの木の模様、変な顔みたいに見えるー。」と笑ったり、
嬉しすぎて踊ってみたり、すごく楽しい時間を過ごしました。

牛尾観音への階段は、一番しんどかったのですが、
「がんばれ!もうちょっとや!!」と、励ましあいながら
登る子ども達を見て、とても嬉しかったです。

たけのこ学級 リース作り

画像1画像2
秋みつけで拾ってきた「ドングリ・マツボックリ・ヤマブドウ・ポプラの実」や、
学級園で育てたポップコーンの種などを使って、クリスマスリースを作りました。

ポプラの実の上にヤマブドウやポップコーンの種をのせてみたり、
ドングリを模様のように並べてみたりと、工夫しながら作っていました。

可愛い作品ができました。

山科支部交流会 タグラグビー

画像1画像2
 先週の土曜日,西野小学校で部活動タグラグビーの山科支部交流会がありました。
たくさんの試合を行うことができ,日頃の練習の成果を試すことができました。

シーソーが新しくなったよ!

画像1画像2
校庭にあるシーソーが新しくなりました。前のシーソーが古くなった為,管理用務員さんが桧の木で立派なシーソーを作って下さいました。
子どもたちは,まだか,まだかと待ち望んでいたので,一番乗りできた子どもたちは,楽しそうに遊んでいました。
管理用務員さんにも「ありがとう。」とお礼を言いに行っていたようです。
これからも,「ありがとう。」の気持ちや「物を大切にする。」気持ちを大切にしていけるといいなと思います。

5年 就学時健康診断のお手伝い (11月18日)

画像1
画像2
今日は,就学時健康診断でした。

5年生は学校の代表で健康診断のお手伝いをしました。

来年度入学する新1年生の小さな手をつなぎ,やさしく声をかけ

嬉しそうに微笑みかけたり,はにかんだり・・・。

いつもとは違ういろいろな表情が見られました。

みんな自分の役割を一生懸命がんばってくれました!!


来年の4月には最高学年になる5年生です。1年生とかかわることも多くなります。

頼もしいお兄さん,お姉さんになってほしいです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp