京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up44
昨日:80
総数:286963
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【5年】日本の音楽に親しもう!

 音楽科「日本の音楽に親しもう」の学習で,日本の楽器のひびきと旋律の美しさを味わいながら「春の海」を鑑賞しました。
 その後,一人ひとりが実際につめをつけて,ことで「さくら」の1フレーズを演奏しました。
「強く弦をはじかないと音が出なかった。」
「ことの響きがきれいだった。」
などと,感想を伝えてくれました。
 日本の楽器の良さに触れる時間となりました☆

【5年】この本,おすすめします!

画像1
画像2
 相手と目的を意識して,本の推薦文を書きました。 
 下書きを友だちと交流して,自分のおすすめポイントが相手にむけて適切かや言葉遣いが分かりやすいかなどを見合いました。
 その後,完成した推薦文を班の友だちと交流しました。
「ページ数も入れていたので,おすすめする部分が分かりやすかったよ!」
「気に入っている所にラインが引いてあって,注目しやすかったよ。」
などと,それぞれの良さを伝え合っている子ども達でした。
 

【5年】学びを深めよう!

画像1
画像2
画像3
 理科では電磁石の性質について学習しています。実験装置を使い,磁石と電磁石の違いについて学んでいます。これまでは磁石だけを知っていた子ども達。5年生になり,電磁石へと学びを深めています。
 音楽では,「日本の音楽を楽しもう」の学習で,これまで学習した楽器とは違う音色について,学びを深めています。
 どの教科でもこれまでの学習を使って学びに向かう時間が増えています。
 復習をすすめつつ,学びを深めていけるように,みんなで学習しています☆

【5年】この本,おすすめします

画像1
 今日は,久しぶりに図書室での学習でした。
 「この本,おすすめします」では,相手や目的を明確にして,すいせんしたい本を選び,文章を書いていきます。
「少し長い本にチャレンジしたい3年生に向けて…」
「社会に興味をもっている4年生に向けて…」
などと,相手を明確にして本を選びました。
 これから理由をまとめ,おすすめする文章を書いていきます!

【5年】3学期のスタートです!

画像1
画像2
画像3
3学期がスタートして2日がたちました。
子ども達はとても元気に日々を過ごしています!
ジョイントプログラムテストに向けての復習,外国語の学習,算数の学習などそれぞれの学習に集中して取り組む姿もあります☆

5年生も残り3か月。
昨日,一人一人が残りの日々のめあてを考えました。
今年は最高学年になる年ですので,みんなでパワーアップしていけるように,自分が決めためあてに向けて進んでいってほしいと思います。

【5年】学級お楽しみ会!!

画像1
画像2
画像3
今日は第2回学年集会を予定していましたが,コロナウイルスが全国で再度広がっているので,学級での取り組みへと変更しました。
前期代表委員の子たちが話し合い・当日と活動をすすめ,1組・2組ともに学級お楽しみ会としてドッジボールを楽しみました!
思いきり体を動かし,半そでになっている子たちもいました。
みんなで楽しめることがとってもうれしい日となりました。
明日は2学期,最終日です。
元気に子ども達が来てくれることを待っています☆

【5年】音羽川小学校職業体験!

画像1
画像2
画像3
 5年生では,毎年スチューデントシティ学習を通して『働く』ことや社会のつながりについて学びます。今年はコロナウイルス感染症予防のために,生き方探究館で行っているスチューデントシティ学習が中止となりました。
 そこで,総合的な学習の時間に『社会の中の自分』という内容で,社会のつながり,働くということについて学んでいます。今回はその実地研修として,『音羽川小学校職業体験』を行いました。学校で働いておられる多くの教職員の方々にご協力いただき,2時間目〜3時間目の約100分間,様々な仕事を体験させていただきました。
子ども達は「授業の準備がたくさんあって大変だと分かりました。」「自分たちが知らない所で自分たちのために仕事をしてもらっていることを知りました。」「こんなにも大変だとは思いませんでした。」などと感想を伝え合っていました。
 今回の学習を通して,『働く』ことの大変さ,そしてそれを続けている人々の“すごさ”を感じてくれていたように思います。
 水曜日は2組が『音羽川小学校職業体験』を行います!仕事を通して,『働く』ことについてじっくりと考えてほしいと思います。
 

【5年】社会見学…朝日新聞社京都工場へ!

画像1
画像2
画像3
 本日,1組・4組が朝日新聞社京都工場に社会見学に行きました。
 コロナ感染症予防のため,工場見学の時間は短くなっていましたが,大きな輪転機で新聞が印刷されるところやたくさんの新聞が運ばれているところを見ることができました。実際に工場内の音やにおいを感じることができた工場見学でした。子ども達が感じていた疑問にも答えてもらう時間があり,工場のことをさらに知ることができました。
 お土産に新聞や4色でカラー印刷ができることが分かるファイル,パンフレットなどをもらった子ども達。新聞が手元に届くまでをさらに詳しく知ってほしいと思います。
来週2日(水)に2組が工場見学に行きます!
 耳や目でじっくりと観察をしてきてほしいです!

【5年】木版画をしよう!

画像1
画像2
4年生では線彫りで花を描いた版画。
今年は,面彫りで「○○をする自分」を描いています。
ボールを投げていたり,本を読んでいたり,楽器をならしていたりする自分を描いています。顔や手など,彫る向きに気をつけながら彫りすすめています!

【5年】自分の歩はばを調べよう!

画像1
算数では,平均の学習をしています。
今日は,10歩ずつ5回歩き,その記録をもとに平均を使って自分の歩はばを調べました。
その後,その歩はばをもとに運動場の縦と横の長さや校舎の長さを調べました。
基準となる長さをもつことで,メジャーなどで測れない場所の大まかな長さを知ることができます。算数で学んだ平均が身近なものに使うことができると感じた子ども達です。
今後,大まかな長さを知る時に自分の歩はばを活用してほしいです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp