京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up11
昨日:81
総数:286652
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学習発表会にむけて

画像1画像2
6年生は,学習発表会に総合的な学習の時間「共に生きる」で学習していることをみなさんに知ってもらうため,現在それの準備に取り掛かっています。
前半は演劇やクイズ,後半はポスターセッションと,限られた時間ではありますがみんな自分の思いを届けるために一生懸命です。本番まで3週間となりました。ぜひ6年生の発表を楽しみにしていてください。

やまなし 朗読発表会をしよう

画像1
画像2
画像3
国語科の学習で,宮沢賢治の「やまなし」の朗読発表会をしました。
自分で場面を選び,どんな風に読めばよいかをそれぞれ考えて朗読しました。
朗読を聞いた人は感想を付箋に書いてそれを伝え合い,グループで交流しました。

走り高跳び

画像1
画像2
画像3
6年生は走り高跳びの学習が始まりました。
自分の身長と50m走の記録から高さのめやすを決め,助走や空中動作,着地など大切なポイントを意識して跳んでいます。

本番へ向けて

画像1
画像2
画像3
いよいよ明日が運動会となりました。
6年生の集団演技「結〜心ひとつに〜」は今日,最終のリハーサルを行います。
天気が少し心配ですが,明日がとても楽しみです。

運動会練習

画像1
画像2
運動会まであと1週間となりました。
6年生の団体演技,「結〜心ひとつに〜」の練習にも熱が入ります。
運動場での練習も入り,本番へ向けてみんな一生懸命です。

第3回 なかよし遊び!

画像1
画像2
10日(火)のロング昼休みに,久しぶりにたてわりでのなかよし遊びを行いました。
今回は,6年生の子ども達が考えた絵しりとりやマジカルバナナ,私はだれでしょうゲームなどをして楽しい時間を過ごしました。前回よりも仲良くなったグループも多く,楽しそうな笑い声も聞こえていました。
次回は1か月後の10月8日です。
楽しい時間となるよう,6年生の子ども達は次回に向けての準備をしていきます!

運動会に向けて・・・

9月28日(土)の運動会に向けて,6年生の子ども達はそれぞれの仕事を頑張っています。
月曜日には第1回係活動があり,当日の仕事や当日までの活動を知りました。開会式の言葉を覚えていたり,応援団の動きを練習していたりと休み時間も運動会モードです。
6年生としての種目は100m走と団体演技です。
今年の団体演技は『結〜心を一つに〜』です。
今子ども達は,仲間と一緒に一つの演技を創り上げている途中です。
ぜひ,当日を楽しみにしていてくださいね!
画像1
画像2

水泳記録会

画像1
京都アクアリーナプールでの水泳記録会に参加しました。
1300人というたくさんの人や,直線50mの初めてのプールに緊張していましたが,参加した子どもたちは一生懸命自分の力を出し切り,気持ちよく50mを泳ぎ切りました。

すこやか学級(6年)

画像1
画像2
画像3
今回のすこやか学級では,ペットボトルボーリング,まと入れ,お絵かきゲーム,風船バレーを行いました。
先日行ったデイセンターでの学びをいかし,笑顔で過ごしたり,自分から声をかけたりする姿がありました。
地域の方々と楽しい時間を過ごした後は,一緒にランチルームで給食を食べました。
お話をしながら食べる給食も楽しかったです。
地域の中でまた出会ったときに,いろいろなお話ができたらうれしいです。

上手な水分のとり方を考えよう(6年)

画像1
画像2
栄養教諭による食の学習を行いました。
今回は“上手な水分のとり方を考えよう”という学習でした。
普段のどがかわいたらつい飲んでしまいがちな炭酸飲料水や清涼飲料水にはたくさんの砂糖が入っていることを知りました。食事以外で1日にとることのできる砂糖の量は角砂糖約6個分。ある炭酸飲料水にはその3倍の量の砂糖が入っていると知り,子ども達はびっくりでした!
暑い夏。ついついがぶがぶとジュースなどを飲みがちですが…コップに入れて量を減らしたり,お茶に変えてみたりと工夫して,“上手な水分のとり方”を身につけてほしいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp