京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up7
昨日:94
総数:287020
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

エコライフチャレンジ〜ふりかえり〜

画像1画像2
 冬休みに取り組んだエコ活動についてふりかえりました。できたことやできなかったことを付箋に書きながら、今後のチャレンジするエコ活動について話し合いました。

おみくじ大会!

画像1画像2画像3
 12月22日(火)に,係の子どもたちによるおみくじ大会がありました。この日は,東総合支援学校のお友達との交流の日でもあったので,一緒に楽しみました。
おみくじを引いたり,プレゼントをもらったり,ボーリングをしたりと,とても楽しい時間を過ごせました。当日もそれまでの準備も,係活動の子どもたちが一生懸命がんばってくれたおかげです。

社会見学へ行きました。

画像1画像2
 先週の木曜日(12月10日)に,疏水の勉強で,疏水記念館や水路閣へ行きました。教科書で習った田辺朔郎像やインクラインなどを実際に見ることができ,嬉しそうでした。紙にたくさんメモをとり,満足そうにしていました。

図書館の方によるブックトーク

画像1画像2
 11月30日(月)に山科図書館の方が学校に来られて「いろいろなやむお年ごろ・・・」というテーマに合う本を紹介していただきました。紹介が終わった後,子どもたちは興味津々に,それらの本を読んでいました。

学芸会がありました!

画像1画像2
11月17日(火)に学芸会がありました。練習の成果が発揮でき,劇は大成功でした。

総合的な学習の時間で

画像1画像2
後期に入って,4年生では総合的な学習の時間に,福祉の学習を行っています。
 まずは,アイマスク体験を行い,目の不自由な方の気持ちを考えました。このアイマスク体験を通して,自分には何ができるかということも話し合いました。信号が変わったら知らせる,邪魔になりそうなものがあればどける,困っていたら声をかけるなどと意見を出していました。
 次の学習では,点字器を使って点字を打つ体験をしました。自分の名前を打ったり,言葉を打って友だちに読んでもらったりしました。努力を重ねて点字がスラスラと読めたり打てたりするようになるということに気づきました。
 これらの学習をして日常生活でも周りに目を向けて過ごすようになった子どもも出てきました。

体育の学習 マット運動

画像1
運動会が終わり,体育の時間ではマット運動を行っています。めあて1とめあて2を毎時間自分で考えて学習に取り組んでいます。めあて1では,今できる技の連続技を練習し,めあて2では,新しい技に挑戦しています。倒立前転,とび前転,ロンダード,前方倒立回転など,高度な技に挑戦している子どももいます。「足をもうちょっとのばせるようになりたい。」「足をしっかり開けるようになりたい。」と意欲的に取り組んでいる子どももいました。また,子どもたち同士で「今の良かったよ。」「あともう少し。」と声をかけながら互いに高め合う様子もみられました。けがのないよう,安全に十分注意しながら,いろいろな技ができるようになっていってほしいと思います。

新4年生!

画像1
 新しい担任の先生,新しい友だち,新しい教室で新4年生がスタートしました。子どもたちはドキドキしながらも,自己紹介をすることができました。好きな食べ物について話す子ども,得意な科目について話す子ども,また自分をアピールする子どもなどがいて,とても楽しい自己紹介タイムとなりました。その後,学級目標をみんなで考えました。学級目標に入れたい言葉についてたくさんの意見ができました。言葉は違っても意味は似ていると話すなど,一生懸命取り組む子どもたちの様子がみられました。1組は『みんなで協力 4年生』,2組は『なかよく学ぼう 4年生』です。子どもたちが友だちの良いところを互いに認め合い,仲良く楽しく過ごしていけるよう,担任一同努めさせていただきます。1年間,よろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp