京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up53
昨日:80
総数:286972
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【4組】 小中交流会

画像1画像2
 音羽小・大塚小・音羽中学の育成学級の友だちと,リモートで交流会をしました。事前に考えてきたクイズを出し合ったり,お互いの作品を紹介したりと,テレビ画面を通してたくさん話をすることができました。今年度,なかなか行事が開催できない中でしたが,このような形で交流会ができてとても良かったです。6年生は中学にむけて見通しをもち,卒業を意識して行動してほしいと思います。
 来週にはドラえもんグループ(大宅・大塚・音羽)の育成学級の友だちとお別れ会をする予定にしています。

図工展の鑑賞(1年)

画像1画像2
図工展の鑑賞をしました。いろいろな作品を見て,「すごいな。」や「まねをしてみたいな。」など,たくさんの意見がありました。他学年の作品を見る貴重な時間になりました。鑑賞をして考えたことや思ったことを,自分の作品にも取り入れていってほしいです。

6年生にありがとう(1年)

画像1画像2
6年生へのメッセージを考え,写真を張った画用紙に飾り付けをしました。子どもたちは,「喜んでくれるかな?」や「何をかこうかな。」など,とても楽しそうに取り組んでいました。

学習発表会の練習(1年)

画像1画像2
今週から体育館で学習発表会の練習が始まっています。子どもたちは,回数を重ねるごとに上手に発表ができるようになってきました。体育館での練習は残り3回になります。1つ1つの練習を大切にして,がんばってほしいです。

【5年】給食週間です!

画像1
画像2
 今週は給食週間です。
 給食週間には「給食週間のはじまり」と「給食室をのぞいてみよう」という2つの動画を見ました。「給食週間のはじまり」では,これまでの給食の歴史を知ることができました。「給食室をのぞいてみよう」では,給食調理員さんが調理したり片付けをしたりしている様子を知ることができました。
「野菜を切るのがとってもはやくて,すごいです!」
「おいしくな〜れ!と思いながら作ってくださっているのがうれしいです。」
などと感じている子ども達でした。
 5年生として給食を食べるのは残り19回です。1食1食を大切に…味わって食べていきたいと思います。

図工展(3年生)

画像1
画像2
画像3
校内図工展が開かれています。
どの学年の作品も立派で見ごたえがあります。
3年生は紙粘土でつくった「ねん土マイタウン」を展示しています。
頑張って作った自分たちの作品を,たくさんの学年の人たちに見てもらいたいと思います。

助産師が行く! 命の出前講座

6年生は助産師である藤原明子氏より,生命の誕生,命の大切さについて学びました。
赤ちゃん育ち方や産まれ方,体の仕組みを分かりやすく説明してくださいました。また,生命が誕生するまでの体の変化や成長を動画で確認することができました。
 生命の神秘,尊さについて,6年生は最後まで聞いていました。この学習を機会にこれまでの成長を振り返ってみてほしいです。

画像1画像2

社明大会表彰

画像1画像2
 第70回「社会を明るくする運動」の山科区大会において,本校6年生の西村美由起さんの作文が表彰されました。
 社会を明るくするために,自分たちができることを考え,文章にまとめたものが作文集に掲載されました。
 受賞おめでとうございます。
 
 みなさんも,社会を明るくするためにできることをぜひ考えてみてください。
 
 

【5年】図工展を鑑賞しよう!

画像1
画像2
画像3
本日,図工展を鑑賞しました!
今年は,コロナウイルス感染対策として東校舎の6部屋を使って学年ごとに展示しています。1部屋全てが同じテーマの作品なので,部屋に入るとその作品に囲まれている感じがしてより作品の世界に浸りやすい鑑賞となりました。
5年生は『ミラクル!ミラーステージ』を展示しました。
自分の作品の好きな所も感じながら,他の友だちのミラーの使い方の良さを感じていました。

図工展の鑑賞

画像1
画像2
画像3
全学年の作品を見て回りました。その中で子どもたちは,自分のお気に入りの作品を見つけていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp