京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up27
昨日:176
総数:284668
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学児童 半日入学・入学説明会 令和6年2月28日(水)14時〜          令和6年度入学式   令和6年4月10日(水)

工場見学(3)

画像1
画像2
お店の方にラインの説明をしていただいた後の質問タイムでは,各クラスで考えた質問や疑問に思ったことをたくさん聞くことができました。

工場見学(4)

画像1
画像2
往復3km以上の道のりを歩き,学校に戻った後はさすがに疲れているようでした。今日はゆっくりと疲れをとってくださいね。

【5年】ミシンにトライ!

画像1画像2
家庭科では,ミシンを使う学習がスタートしました!
1学期には手縫いを学習した子ども達。
手縫いよりもはやく丈夫に縫えるミシンのすごさに驚くと共に,安全に気をつけてミシンを使うことの大切さを感じていました。
今週は直線縫いや角を曲がる縫い方を練習しました。
グループの子と一緒に縫い方を一つずつ確認しながら,集中して取り組んでいました。
来週は返しぬいにチャレンジです!
最後に素敵なランチョンマットが作れるよう,ミシンに慣れていきたいと思います。

体育 民謡「ソーラン節」

10月28日(水)の体育学習発表会では,民謡「ソーラン節」の学習を行います。当日は,学級ごとで踊り,「気持ちを込めて,力強く踊る」ための工夫について話し合っていきます。休み時間には一生懸命踊りを練習する姿が見られます。参観日は,子どもたちの全力をご覧ください。
画像1画像2

サツマイモほり

画像1
画像2
画像3
サツマイモがたくさん採れました!子どもたちは「焼き芋にしたい。」「これでスイートポテトを作りたい。」などと話していました。

かげおくり

画像1
画像2
画像3
国語科で「ちいちゃんのかげおくり」を学習しています。有名なお話なので,知っている方も多いのではないかと思います。
この日は天気も良く,運動場に出て「かげおくり」を体験してみました。
戦争の悲惨さや平和の大切さをみんなにも感じてもらえるよう,学習を進めていきたいと思います。

すなやつちとなかよし(1年)

画像1画像2
図画工作科の学習で,「すなやつちとなかよし」の学習をしました。子どもたちは,山を作って水で固めたり,どろだんごを作ったりしていました。また,穴をほったり,トンネルをつくったりしている子もいました。すごく楽しそうに活動する姿がありました。来週から休み時間にも砂場が使えるようになるので,たくさん遊んでほしいと思います。

おいしい給食!

画像1
画像2
10月14日の給食
・ごはん
・牛乳
・鶏肉のゆず塩焼き
・切干大根の煮びたし
・みそ汁

☆スチコン献立の日でした。鶏肉に塩とゆず果汁で30分ぐらい下味をつけてから,ホテルパンに並べてふっくらと焼きました。最後に少し温度を上げて焼き目をつけて仕上げました。

☆「ゆずの香り分かった」「少しすっぱい味もする」とよく味わって食べることができていました。

リースの飾り付け(1年)

画像1画像2
以前の生活科の学習で作ったリースに飾り付けをしました。お家から持たせていただいた飾りやどんぐり,落ち葉を使って,自分だけのリースを作りました。子どもたちは「どこに何を飾ろうかな」と悩みながらも,楽しみながら活動していました。

【4組】 気持ちを考えよう

画像1
今日は1時間目にスクールカウンセラーの先生の,心についてのお手紙を読んで,高学年の児童が自分の行動について考えました。「ちょっとしたいたずら」のエピソードをいくつか共有したあと,心のメーターを使って考えました。悲しさの度合いは人によって違うことを知り,自分が軽い気持ちでしてしまったことも,人を傷つけることもあると気づく子もいました。それぞれの立場で正直な気持ちを話すことができ,クラスの繋がりがさらに深まった良い時間でした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp