京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up15
昨日:81
総数:286656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

よう虫のせい長〜その2〜(3年)

今日よう虫の様子を見に行くと,さらに大きなよう虫を見つけました。

5月7日(木)→1cm
5月12日(月)→1cm3mm

さて前に見つけたよう虫とどれだけ大きさがちがうでしょうか?
画像1
画像2

【2年】生かつ はたけのようす

白いスイートピーもさいてきました。さて,そのスイートピーのおむかいに,2しゅるいのなつやさいのなえをうえました。それぞれなんのやさいのなえでしょう。生かつのきょうかしょ(下)30ページ,31ページのしゃしんと見くらべてかんがえてみよう!
画像1
画像2
画像3

【2年】生かつ ミニトマトのなえうえ

みんながそだてていたチューリップがかれたので,さようならをしました…。でも,つぎはミニトマトのなえが学校にとどいたので,みんなのうえきばちにうえました!まず,うえきばちのまん中にあなをあけます。つぎになえをはんたいにむけて,なえポット(なえが入っている入れもの)からなえを出します。そして,さっきあなをあけたところに,なえをうえます。
画像1
画像2
画像3

【2年】生かつ ミニトマトのなえうえ(2)

なえをうえきばちにうえたら,ひりょうをまきます。さいごに,お水をたっぷりあげます。せいちょうがたのしみです!
画像1
画像2

わたしたちのくらし(6年生社会科)

暑い日が続いていますね。体調管理には気を付けて過ごしましょう。

先週は連休がありましたが,その中に「憲法記念日」という祝日がありました。

6年生のみなさん,「憲法記念日」とはどんな祝日でしょう?(社会の教科書29ページで確認してみましょう。)

6年生の社会科では,憲法や日本の政治について学習します。わたしたちのくらしに関わりがある学習内容です。憲法は課題にも出していますので,進めていきましょう。

ここで社会科クイズ。
「日本国憲法」には三つの原則があります。
「平和主義」「国民主権」もう一つはなんでしょう?


画像1

休校延長のお知らせ

全市立学校・幼稚園での臨時休業が5月31日(日曜日)まで延長になりました。

※今後の本市域の感染状況等を踏まえ,期間は変更になることがあります。引き続きHPやメール配信をこまめにご確認いただきますようお願いいたします。

特例預りは引き続き実施されます。申請書は各家庭に配布します。
お急ぎの方は下記リンクよりご確認ください。

 特例預り申請書(5月18日〜)

【5年】追加の課題を配っています〜空の観察〜

画像1
今日,みなさんに追加の課題を配りました。みんなでがんばりましょう!

その中に,理科のプリントが入っています。
今回は,3日間,午前と午後に空の様子を観察し,プリントに記入します。
今日は午前中は空に雲も少なく晴れていたのですが(ごめんなさい!午前の写真をとり忘れてしまいました…)午後6時の空にはたくさんの雲があります。(こちらは写真を見てね☆)
1日で天気は変化しますので,3日間時間を決めて,観察を続けてくださいね。

場所は違えど,同じ空の下…空の観察をしている時はみんなもこの空を見て過ごしているのだな…と,ぜひ感じて下さいね。先生もそう思って,空を見ています☆
もうしばらくそれぞれの場所でがんばりましょう!

【5年】一緒に学習できる日に向けて…

画像1
画像2
理科では生命のつながりの学習として,植物の発芽と成長・メダカのたんじょう・植物の実や種子のでき方について学んでいきます。
みんなと一緒に学習する日に向けて,理科の山田先生がアサガオの種をまいてくださいました。
教科書24ページには植物の発芽に必要な条件について,教科書70ページにはアサガオの花がさいてから実や種子になるまでの順について考える部分があります。
ぜひ,予習として考えてみてくださいね☆

【2年】生かつ 学校たんけん パート2

画像1
画像2
画像3
どこのおへやでしょう。
ここは,「ずこうしつ」です。ずこうでつかうどうぐがたくさんおいてあります。みんなが1年生のときに学習した「ころころぺったんシャカシャカ」でつかったローラーも,このおへやにかたづけられています。

いろんなたねをまきました!(1年)

画像1画像2画像3
昨日の問題の答えはわかりましたか?
正解は,1→おしろいばな
    2→ひまわり
    3→こすもす
    4→ふうせんかずら  でした!
今日,学校の畑にこの4つのたねをまきました。どんなお花が咲くのか楽しみですね!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp