京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up7
昨日:81
総数:286648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

旬の食べ物

6年生は,みそ汁やサラダ,山の家の野外炊事で,野菜を切って鍋でにたり魚を焼いたりしてきました。
これまでの調理実習を思い出して,手伝いの一つとして料理にチャレンジしていきましょう。

さて,今の時期は「春の野菜」がお店に並んでいます。新キャベツやたけのこなど,これから旬の野菜をたくさん見ることができます。

6年生のみなさん,「キャベツとレタスと白菜」,「ほうれん草と小松菜と水菜」など
お店で間違えずにこの野菜を探すことができますか?
問題です。次の野菜の名前はなんでしょう?

画像1画像2画像3

段階的な教育活動の再開について

本市立学校・幼稚園を6月1日(月)から再開する方針が教育委員会から示されました。
本校においても本方針を踏まえ,新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策を徹底しながら,6月1日(月)から段階的に学校教育活動を再開いたします。

概要については下のリンクより文書を確認してください。

段階的な教育活動再開について

個別の詳しい内容については22日(金),25日(月)の2日間で各家庭に配布いたします。

【3年】植物の育ち方

画像1画像2
先週種をまいたダイズとオクラに,不織布をかぶせました。こうすることで鳥に食べられるのを防ぐことができます。
朝見ると,いくつか発芽していました。今から成長が楽しみです。

ひまわりのめが出ました!(3年)

先日まいた,ひまわりが芽を出しました。

かわいらしい丸い葉が2まいで,くきのぶぶんは赤茶色です。

みなさんがよそうした通りになったでしょうか?

せい長が楽しみです!
画像1

ナスとサツマイモ

画像1
画像2
画像3
ナスにむらさきいろのきれいな花がさいてきました。なえの高さは,30センチメートルほどになりました。

そして,サツマイモを20かぶうえました。5か月後のしゅうかくがたのしみです。大きくなあれ。

とう校日!

画像1
 きょうは,とう校日でした。すこしのじかん でしたが,みんなと おはなしを したりすることができて とても うれしかったです!みんながあつまって 学校が はじまるのが とても まちどおしいです!
 うんどうを するじかんでは,げんきに 体をうごかす すがたを みることができて よかったです!おうちでも 体を うごかすじかんを ぜひつくってみましょう!!

【5年】みんなの声があふれる教室がやっぱりいいなぁ・・・

画像1画像2画像3
今日は,5年生の登校可能日でした。
3つのグループに分かれての登校でしたが,子どもたちの元気な姿に出会え,うれしかったです☆昨日までの静かな教室が,一瞬で明るくなりました!教室に子どもたちがいるうれしさを改めて感じました。

臨時休校中には,散歩やなわとびなどをして体を動かしたり,時間を決めて学習課題に取り組んでいたり,気分転換の時間をこまめにとったり…とそれぞれのご家庭で工夫して過ごしていただいていることが分かりました。ありがとうございます。

教室でそれぞれの過ごし方を交流し,課題をチェックした後には運動場で体を動かしました。久しぶりの学校での運動。くもりで日差しがない中でしたが,運動をして「暑いわぁ!」と上着を脱ぎだす子どもたちでした。

次回の登校可能日は28日(木)です。
学習時間も含め,1日の過ごし方の計画を立て,元気に過ごして下さいね。

ここは どこ かな?(1年)

画像1
画像2
画像3
1年生のみなさん,ここはどこか分かりますか?

ここは「うんどうじょう」です。入学式の時に,クラスで写真を撮りましたね。
「うんどうじょう」はとっても広いです。遊具やブランコ,一輪車などもあります。

先生たちも早くみなさんと運動場で体を動かせることを楽しみにしています!

【2年】 こくご 同じぶぶんをもつかん字

画像1
かん字には,同じぶぶんをもつものがあります。先生は,「口」をもつかん字を5つ見つけました!みんなは,「口」をもつかん字をいくつ見つけられるかな?こくごのきょうか書の148ページ〜152ページから見つけてみよう!

ぐんぐんそだっています!

画像1
画像2
画像3
あさがおのめがでてきました。ピーマンやミニトマトのなえもぐんぐんそだっています。ミニトマトには,ちいさなみがなりましたよ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp