京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:107
総数:287120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ここは どこ かな?(1年)

画像1
画像2
みなさん,こんにちは。日中は暑くなってきていますね。体調を崩さないように気をつけてください。

さて,この写真の場所はどこでしょう?わかりますか?

ここは「たいいくかん」です。入学式を「たいいくかん」で行いましたね。
「たいいくかん」は,「マット遊び」や「とび箱遊び」などの体育科の授業で使います。また,朝会などで全校児童が集まり,校長先生のお話を聞く時にも使います。

体育館は様々な場面で使うので,覚えておいてくださいね。

にちにちそうとウサギ

画像1
画像2
画像3
 4月24日にうえた,にちにちそうの花がさきました。ももいろでとてもかわいい花です。プランターに水をまくときにウサギ小屋のとびらをあけていると,ウサギがさんぽにでてきました。

【5年】小数のかけ算を考えよう!

画像1
朝からとても暑い1日でした。
こまめに水分をとりながら過ごしてくださいね。

今日の学習課題のプリントは「小数のかけ算」でした。
教科書を見ながら,学習ができましたか?

さて,今日は「小数のかけ算」の問題です。

(A)みかんジュースと(B)オレンジジュースがあります。
どちらも直方体のパックに入っています。
どちらのジュースのパックが大きいでしょう。
直方体の体積を求めて,答えましょう。

教科書44ページを見ながら,考えてみましょう☆

3つの心ゾーン

画像1
画像2
 登校可能日がはじまり,学校に少しずつにぎやかな声が聞こえるようになりました。皆さんの中には,朝起きるのが辛かった人,友だちに会えて嬉しかった人,課題を遅くまで頑張った人,色んな人がいると思います。
 今日はある本に書いてあった3つの心ゾーンの紹介をします。上の図の中で今,あなたの心はどんな状態ですか?
 これから先いつもと少し違うことがあったり,楽しみにしていたことが中止になってしまったりすることがあると思います。しかしそんな今だからこそできることも,あるかもしれません。ちなみに先生は,キーボードの練習と縄跳びを頑張っています。皆さんのいろんなチャレンジを,また教えてくださいね。

とう校日2

画像1
 きょうは 2かいめの とう校日でした!ミニトマトも 大きくなって いましたね!
うんどうのじかん はとても あつかったです!なつが ちかづいている しょうこですね!これからも あつい日が つづきますので,ぼうしと 水ぶんほきゅうを わすれないように きをつけてくださいね!げんきな すがたで またあえるのを たのしみに しています!

【4年】季節と生物〈理科〉

画像1
先週ツルレイシの観察をしてから5日が経ちました。先週に土の表面から葉のつけ根までの長さをはかった時は5cmくらいでしたが,今日はかると6cmくらいになっていました。葉の大きさもかなり大きくなってきましたね!

メダカのあかちゃん

画像1画像2
メダカのたまごをもらいました. きょうみてみると,メダカのあかちゃんがたくさんうまれていました。大きさは5ミリメートルほどで小さいですが,とてもげんきにおよいでいます。たにしもいるのがみえますか?

【5年】生命のつながり

画像1画像2
5年生の理科では,生命のつながり(1)の学習で,植物の発芽と成長について学習します。写真は5年生で学習する植物です!何かわかりますか?


正解は・・・インゲンマメです。
理科専科の山田先生が,つるありインゲンとつるなしインゲンを学習のために準備してくださいました。
種子が発芽するためには,何が必要なのかな?
そして,それを調べるためには,どんな実験をするとよいのかな?
考えてみましょう!
そして,理科の教科書25ページ〜30ページを読み,確認してくださいね!

マスク作り!

画像1
画像2
画像3
マスクを作りました。
1, おもて布どうし,うら布どうしを中おもてに合わせて,ぬいしろ1センチメートルのところをぬいます。

2, 1,を中おもてに合わせて上下にぬいます。

3, 2,をおもてに返して,両はしを三つ折りにしてぬいます。

4, ゴムを通してできあがり!

布は,家にある布を使ってみました。1時間ほどで,できました!

なすびのようすが...!

画像1
 花だったナスも,どんどん かたちが かわってきています。
きょう,ナスのようすを みてみたところ,なんと,みんなが しっているようなかたちになっていました!まだ ちいさいですが,どんどん せいちょうして おおきくなってほしいですね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp