京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/13
本日:count up6
昨日:94
総数:286384
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

臨時休校中の宿題について(6年生)

6年生のみなさん,体調管理に気を付けて過ごしていますか?

臨時休校中の登校日に配布する予定でした「臨時休校中の課題 2」を本日23日(木)と24日(金)で配布します。

おうちのポストへ投かんしていきますので,計画表を確認しながら,課題を進めてください。

引き続き,手洗いや早寝早起きなど,健康には十分気を付けてくださいね。
画像1

【3年】しぜんのかんさつ その2 <理科>

画像1画像2画像3
校庭(こうてい)でいきものをさがしてみました。
先生はなかなか見つけられず…。
でも4くみのみんながテントウムシとダンゴムシを,かんりようむいんさんがアゲハチョウを見つけていました!

【3年】しぜんのかんさつ その1のつづき  <理科>

画像1
運動場にはえていたしょくぶつをスケッチしてみました。
むらさき色のきれいな花です。
しらべてみると…ハナニラというしょくぶつでした。

5年生へ

画像1
 小さな生き物を見つけました。温かくなり植物だけでなく,生き物たちも活動が活発になりますね。
 
 今日は算数の学習について紹介します。
 BS京都テレビの「がんばれ!京都の子どもたち」という番組はもう見ましたか?本日は「整数と小数」について放送していました。
 56,72を10倍すると,どんな数になりますか。また,56,72の10分の1はどんな数になりますか。
 4年生までに習ったことを生かして考えてみましょう。
 ヒント…小数点の位置に注目してください!

 教科書p,10にはQRコードがついていますので,読み取って勉強してみるのもいいですね。

【4年】漢字の組み立て<国語>

4年生のみなさん!前回,先生から出した問題は解けましたか?
3年生では「国語辞典」の使い方について学習しました。4年生では,「漢字辞典」を使っていろいろな漢字の成り立ちや意味を調べていきます。漢字ドリルや今までに習った漢字がたくさんあるので,「この部分が一緒だな」「この部分がにている」など共通点をたくさん見つけておいてね!
画像1

【3年】しぜんのかんさつ その1 <理科>

画像1画像2画像3
春になって,しょくぶつやどうぶつなどの生きものがたくさん見られるようになりました。音羽川小学校で見つけたものをみんなにもしょうかいします。
左からタンポポ,ハルジオン,ノースポールです。
色や形,大きさなどをかんさつすると,いろいろときづくことができます。

レッツミュージック

画像1
 休校が続いていますが,体は動かせていますか?お家での学習を頑張っている人もたくさんいるようですね。
 学習の気分転換に,棚に眠っているリコーダーや鍵盤ハーモニカを出して,演奏してみるのはどうですか?
 上のドレミは,みんな大好きあの曲です。演奏できると人気者になれるかもしれませんね。
※朝や夜は避けて,お家の人の許可を得てから演奏しましょう。

のんびりと

画像1
世の中は大変ですが
アカハライモリはのんびりしています
(のんびりしてるように見えます)

【4年】漢字の組み立て<国語>

5つの漢字をそれぞれ2つの部分に分けて,カードを作りました!
組み合わせを考えて,元の漢字を作ってみましょう!

答えは,また次回!
画像1

知っているかな?正しい座り方(1年)

画像1
画像2
画像3
1年生のみなさん,宿題は進んでいますか?がんばって取り組んでくださいね。この前の問題の答えです!正解は,「じんませんせい」と「ひらつかせんせい」です。もちろん正解しましたよね?では,1年2組の担任の先生はだれでしょうか?答えは金曜日に発表します。
お勉強するときの正しい座り方を知っていますか?写真のように,足は「ぺったん」 背中は「ぴん」 お腹と背中に「ぐうひとつ」これが正しい座り方です。そして,紙を押さえてきれいに書いてくださいね。さあ,マネしてみましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp