京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up30
昨日:68
総数:283187
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学児童 半日入学・入学説明会 令和6年2月28日(水)14時〜          令和6年度入学式   令和6年4月10日(水)

エコライフチャレンジ

画像1画像2
気候ネットワークさんに来ていただき,2回目のエコライフチャレンジの学習会がありました。今回は夏休みに取り組んだ結果をもとに,自分のエコライフ目標を決めました。自分の目標を達成するために,日々小さなことから取り組んで欲しいです。

調理実習を行いました。

画像1画像2
5年1組では白米とみそ汁の調理自習を行いました。山の家での野外炊事を思い出しながら,すべての班が上手に調理を行うことができました。2組は金曜日に実施する予定です。家でもぜひ忘れないうちに実践していきたいですね。

肩たたきがんばりました!

画像1
画像2
 ふれあい音羽川で3年生は,肩たたきをしました。はじめは緊張して声をかけられない様子でしたが,何回かしていくうちに積極的に声をかけ,取り組むことが出来ました。地域の方とお話も楽しめたようです。

ふれあい音羽川

画像1
 ふれあい音羽川にて,花鉢配りを行いました。授業参観にて作成した花鉢に花を入れて,たくさんの方に配ることができました。暑い中でしたが,みんなで役割の時間を決め,協力しながら頑張れましたね。

育成学級 科学センター学習

画像1画像2
 京都市内の育成学級の友達と一緒に,科学センターに行きました。プラネタリウムでは,事前に描いてきた月のカードを元に,月の満ち欠けの学習をしました。そのあと,4年生以上は実験室学習で浮沈子を作りました。空気の量を調整しながら,工夫して作っていました。そのあと展示を見て,いろいろな科学の不思議に触れることができました。

図工 「お話の絵」 (4組)

画像1
画像2
 図工の時間に「ひゃっくん」という百円玉が冒険をするお話を読んで,絵を描きました。海に迷いこんだひゃっくんや,お祭りに行きたいひゃっくんなど,それぞれが考えた物語を発表しました。ひとつのお話から,いろいろな物語がうまれ,自分なりの方法で表現することができました。

9月のなかよし遊び

9月10日になかよし遊びがありました。4月当初よりも,グループの仲が深まっているように感じます。この日は6年生が考えてきた遊びで遊びました。教室に帰ってきた子どもたちは口々に楽しかったと言っていました。
画像1
画像2

おとなりの国について知ろう(2年)

画像1画像2
今月のなかよしの日の学習は,「おとなりの国について知ろう」です。
韓国・朝鮮の文化や,遊びについて学習しました。
韓国語の「じゃんけん」や「あっちむいてほい」で遊びました。

子どもたちは遊びを通して,自分の国と似ているところや,違うところを見つけていました。

第3回 なかよし遊び!

画像1
画像2
10日(火)のロング昼休みに,久しぶりにたてわりでのなかよし遊びを行いました。
今回は,6年生の子ども達が考えた絵しりとりやマジカルバナナ,私はだれでしょうゲームなどをして楽しい時間を過ごしました。前回よりも仲良くなったグループも多く,楽しそうな笑い声も聞こえていました。
次回は1か月後の10月8日です。
楽しい時間となるよう,6年生の子ども達は次回に向けての準備をしていきます!

大すきいっぱいわたしのまち(2年)

画像1画像2
生活の「大すきいっぱいわたしのまち」の学習で,インタビューにいくことになりました。今日は,グループに分かれてインタビューで聞く内容を考えました。
「どんな仕事をしているのかな?」「お店にはどんなものがおいてあるのかな?」など,グループで協力しながら,尋ねる内容を考えていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp