京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up77
昨日:90
総数:286916
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

すこやか学級

画像1
画像2
画像3
先日,1組はすこやか学級がありました。
お手玉やコマ,けん玉などの昔遊びや,トランプ,カルタなどのカードゲームをして地域の方と楽しい時間を過ごしました。
来週は2組です。

つないで つるして(2年)

 図画工作科「つないで つるして」で,造形遊びの学習をしました。学年で体育館に集まり,新聞紙や広告などを使って,思い思いに切ったりちぎったりして,造形遊びを楽しみました。
 わっかを作ってつなげているグループやひもとひもに新聞紙をつないで,橋を作っているグループもありました。友だちと協力して,どんどん長く伸ばしているグループもあって,おもしろい作品が仕上がりました。
画像1画像2画像3

小さななかまたち(2年)

画像1画像2
 生活科「小さななかまたち」の学習で生き物を飼育します。そこで,どんな生き物を飼育したいのかを考えました。
 飼育するためにはどんなすみかがよくて,えさは何を食べるのかなどを学校図書館で調べました。
 子ども達は,生き物を飼うのをとても楽しみにしている様子です。

図書の学習(2年)

画像1画像2
今日は2年生になって初めて,図書室へ行きました。
「本ってどうやってできたの?」という紙芝居を読んでもらいました。
お話を聞いて,「そうなんだ!」「はじめて知った!」など,感想を言っていました。

おいしい給食!

画像1
6月27日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・さわらの幽庵焼き
・野菜のきんぴら
・すまし汁

スチコン献立の日です。さわらに下味をつけた後,”スチコン”でふっくらと焼きました。食缶を開けるとゆずのよい香りがして,さわやかな味を楽しんで食べることができました。

はこでつくったよ

画像1画像2
 図画工作科の時間に箱やペットボトルのキャップを使って動物や建物,乗り物など子どもたちが自分の作りたいものを作りました。タイヤや目玉に見えるようにキャップをつかったり,箱や筒に切り込みをいれ工夫して作ることができました。

えいごの本の読み聞かせ(2年)

画像1
英語の本の読み聞かせをしていただきました。
題名は「Swimmy」です。
国語で学習したお話なので,子どもだちも興味津々でした。

こんなもの,見つけたよ(2年)

画像1画像2
国語の学習で,自分のまちで見つけたものを伝える文章を書きました。
今日は,自分の文章を友達に見てもらって,お互いにアドバイスをしました。
「文章の終わりは丁寧な言葉でそろえた方がいいよ。」
「この文章は上手に書けているね。」
など,アドバイスをしていました。

魚とりおに(2年)

画像1画像2
運動委員会の人が企画した学年遊びで,「魚とりおに」をしました。
魚になって,鬼の間を抜ける鬼ごっこです。
子どもたちは初めてやった遊びなので,楽しんで遊んでいました。

科学センター学習パート2〜センサーの科学〜

画像1
画像2
画像3
1組は,センサーについて学習しました。自分たちの身近にあるセンサーは,音や温度,磁力などさまざまなもの反応するものがあり,それらを利用して物を動かしたり音を鳴らしたりする仕組みを学びました。
子ども達は楽しさと驚きの連続で,2時間の受講時間があっという間でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp