京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up29
昨日:80
総数:286948
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

社会見学に行ってきました

画像1画像2
社会科の学習の一環として,三重県四日市市や鈴鹿市にある工業地帯や自動車工場を見学しました。四日市港では,コンテナ船や自動車専用船などが見られてよかったです。自動車工場では,組み立てラインの横を歩き,様々な部品が取り付けられる様子が見られました。実際に見学したことで,理解が深まったり,感動したりして有意義な時間を過ごすことができました。

ソフトバレーボール

画像1
 冬休みまであと少し!
 4年生では体育でソフトバレーボールの学習をしています。ソフトバレーボールは4年生で初めて行う学習で,最初はサーブもなかなかきまりませんでした。練習をして,とても上手になりましたね!

理科の学習

画像1画像2
「じじゃくのふしぎをしらべよう」の学習で魚つりゲームをしました。じしゃくでくっつく魚もいれば,くっつかない魚がいて「なんでつれへんの〜?」とさけんでいる子どももいて楽しそうでした。理科の実験がおもしろくて理科好きの子どもが多い3年生!不思議や発見をどんどん見つけて,意欲的に学習に取り組んでいます。

小さな巨匠展にむけて

画像1画像2画像3
1月末に開催される『ちいさな巨匠展』へ向けて,合同作品つくりをするために音羽小学校へ行ってきました。 今年度,山科支部では「ゆんえんち」をつくります。
今回は音羽小学校,大宅小学校のお友達と一緒に,遊園地をイメージした絵を描いたり,遊園地の芝生を絵の具でペタペタと描いたりする作業をしました。

冬休み明けからは,遊園地にあるものを考えて個人作品をつくっていきます。

どんな作品になるのか楽しみですね。

電磁石の性質って?

画像1
電磁石の性質について学習してきました。電流の大きさによってひきつける力が変わったり,電流の流れる向きによってN極,S極の向きが変わったりするなど,実験を通して理解を深めました。最後は,電磁石を利用したサッカーロボをつくり,楽しく遊んで学習を終えました。

アルファベットをさがそう

画像1
かるたのようにアルファベットのカードをとるゲームをしました。
一枚とるたびに盛り上がり,楽しみながら活動することができました。
この活動を通して少しでもアルファベットを覚えてくれたら嬉しいです。

大文字駅伝本大会にむけて

 先日行われました,支部山科大文字駅伝予選会で,Aチームが3位,Bチームが11位でゴールしました。予選会で,4位までに入ることができたため,2月に行われます本大会に出場することが決まりました。
 予選会に応援に来てくださった,保護者の方,地域の方,ありがとうございました。
 ここまで,たくさんの練習をしてきました。本大会出場は決して簡単なことではありません。子ども達の努力があったからこそ,予選突破という大きな目標を達成できたのではないでしょうか。
 本大会に向けて,練習を開始し,14名の選手も決まりました。本大会での目標は歴代の音羽川小学校のタイムを更新することです。その目標に向けて,練習を頑張っていきます。本大会でも,応援の程よろしくお願いします。

南殿幼稚園交流(2回目)

画像1画像2
 12月9日(火)の1時間目〜4時間目まで,南殿幼稚園にて園児と交流をしました。今回は,6年生が事前に考えた遊びを一緒にしました。とても楽しそうに活動していました。次は,いよいよ最後の交流です。今度は音羽川小学校にて,園児と一緒に遊びます。楽しみですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp