京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:94
総数:337500
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月24日(水)に参観授業・懇談会が行われます。

4年生が疏水の模型を見せていただきました。

画像1
画像2
画像3
 今日は,本校の校区内在住の方が手作りされた疏水の模型を持ってきてくださいました。「子どもたちに疏水のことや昔の町の様子に興味をもってほしい」とその動機を話してくださいました。社会科で疏水の学習をした4年生が学校の代表としてお話をうかがいました。
 今回,持って来てくださった模型の施設や建物が位置する場所は,子どもたちが実際に生活する場でもあり,今回の学習を通して,子どもたちが地元を大切にする心情を育む機会になればと思います。

4年生 お箸が出来上がりました

画像1
画像2
 今日は,本校区内でお箸作りを営む大下さんにゲストティーチャとして来ていただきました。子どもたちは2月にお箸作りに取り組み,そのお箸が今日,大下さんにお世話になって出来上がりました。世界に一つしかない「マイお箸」。満足そうにお箸を見つめる子どもたちの表情がきらきら輝いていました。大切に使ってほしいと思います。

『書き初め』に取り組みました。

画像1
画像2
 ふれあいホールで『書き初め』に取り組みました。教室とは異なった場所で,気分を変え,みんな真剣に取り組みました。書いた文字は「生きる力」。今年1年間,豊かにたくましく「生きる力」を身に付けていってほしいです。

4年生 総合的な学習

画像1
画像2
 4年生が総合的な学習の時間で,身近な環境について考えることをテーマに取り組んでいます。今日(12/13)は,昨年度まで本校の教職員であった 浅井 定雄 先生をお招きして学習を深めました。浅井先生からは,9月に京都を襲った台風18号による音羽山の被害状況をスライドを交えながら分かりやすく説明してくださり,身近な環境を一人一人が守っていくことの大切さについて子どもたちは考えることができました。
 なお,音羽山の被害報告パネルは,本校4校舎3階「ふるさとルーム」にも展示されています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp