京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up43
昨日:88
総数:337330
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月24日(水)に参観授業・懇談会が行われます。

ゴールデンウィークを,安全に過ごしてください 5年

 ゴールデンウィークと呼ばれる期間に入りました。連休第一弾の三連休明けは,体調を崩してお休みする子や少ししんどそうな様子の子が多かったです。また,交通事故により命を落とすというニュースが連休前より続いており,この四連休も心配しています。健康で安全に過ごしていただき有意義な休みとなるように,また休み明けは元気に再開できるよう願っています。

楽しい英語,スタート! 5年

画像1
 学習予定表に子どもたちが今日一日をふり返り,心に残ったことを書き込む「今日の一言」という欄があります。英語や音楽があった日はその欄に「英語が楽しかった。」「音楽をもっとしたかった。」などのコメントが見られ,英語や音楽を楽しみにしている子どもが多いことが伝わってきます。英語や音楽は絹傘先生が指導してくださっている教科ですが,今週の英語は年に10回程度ゲストティーチャートとしてきてくれるケーシー先生が初お目見え!普段,接する機会の少ない外国人の先生に子どもたちもテンションが上がっていたようです。中学に入ると文法英語が始まり英語に対して苦手意識を持つ子も少なくないようです。(私がそうだったのですが…。)小学校で楽しい英語にたくさん親しみ,中学語も楽しくスタートすることができるといいですね。

一週間が経過! 5年

 新学年が始まり一週間が過ぎました。
 クラスのメンバーや担任が替わり様子を伺いながらの一週間で子どもたちも疲れているのではないでしょうか?早くクラスや担任にもなれ五年生・高学年としての自覚がしっかりと持てるようになってほしいです。

参観・懇談会,ありがとうございました 5年

 昨日は,授業参観・懇談会ありがとうございました。授業は国語で,「のどがかわいた」という物語文の学習を見ていただきました。五年生になって初めての授業参観ということもあり,授業の始まる前には「緊張するわ〜。」という声も聞こえました。緊張している子どもが多かったこともあってか発表の手の挙がりも鈍く少し大人しい授業であったとふり返ります。次回の日曜参観にはもっと元気よく学習を進めている姿を観てもらえるよう工夫したいと思います。
 さて,昨日の懇談会でも話題にさせてもらいましたが,学習予定表の「お家の人から」の欄にコメントありがとうございます!時間がない中,忙しい中,そして,何をコメントしていいやら悩まれる中,皆さんにコメントを記入して頂けて本当に感謝しております。子どもたちの,そして,お家の人からのコメントを読んで担任も微々たるものながら毎週返事を記入してからお返しさせてもらっています。読まれないままだと少しさみしいと思い,ここにアピールさせてもらいました。わざわざアピールするほど大した内容のお返事は書いておりませんが,今週分のコメントを書き込むついでに先週の予定表もチラッと見て頂けると幸いです。

二十八の「ひとみ」 5年2組

 学生の頃,ラグビーをしていたのですが,ラグビーというチームスポーツをしていると「One for all.All for one.(ひとりはみんなのために。みんなはひとりのために。)」という言葉をよく耳にしました。学校や学級も一緒で,5年2組も一つのチームだと考えています。自分一人のことを考えて行動するのではなくチームのみんなのことを考え,思いやりを持って行動する。そして困ったり悩んだりしている仲間がいればチームみんなで支え励ます。仲間の活躍はチームみんなで認め喜び合う。集団生活の場である学級・学校では大切なことであると考えています。自分という個性,そして学級という集団,つまり5年2組三十一人の『ひとり』と『みんな』を大切にする学級であってほしいという願いを込めて学級通信名を『三十一のひとみ』にしました。

初めまして 5年

 校庭の桜も花を開き,大変美しい季節となりました。
 4月6日(金),子どもたちは5年生,高学年として一年間のスタートを切りました。クラスのメンバー,そして担任も変わり,子どもたちはもちろんのこと保護者の皆様も色々と戸惑われることはあると思いますが,5年2組が素晴らしいクラスになるよう全力で挑みます!一年間,どうぞよろしくお願いいたします!!!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp