京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up4
昨日:87
総数:337039
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月24日(水)に参観授業・懇談会が行われます。

2年国語科「スイミー〜レオ・レオニさんの作品のブックトーク〜」

画像1
画像2
画像3
2年生では,国語科「スイミー」の学習を続けています。今回は,図書司書の先生に,「レオ=レオニさんの作品についてのブックトーク〜」を図書館でしていただきました。スイミーの作品のように,小さくても力いっぱい考えてたくましく生きる動物たちに出会い,たくさんのことを感じてもらえればと思っています。

2年学級活動1「係活動〜美化係の取り組み〜」

画像1
画像2
 2年生では,「クラスをよりよくするための係活動」を続けています。今回は美化係の取り組み〜を紹介します。トイレのスリッパや,靴箱の靴が,美しく使えるようにポスターをつくって活動をしています。また,ポスターだけでなく,スリッパや靴を並べ替えることもしています。

1年生 生活「なかよし いっぱい だいさくせん」 6

画像1
画像2
画像3
子どもたちがかいた作品です。

1年生 生活「なかよし いっぱい だいさくせん」 5

画像1
画像2
画像3
単元の最後は,「登下校の様子」について考えました。
学校の行き帰りで出会う人や見つけたものを絵や文でまとめました。
いろんな人にしっかりと挨拶をして,安全に登下校できるようにしてほしいです。

1年生 算数「たしざん(1)」 2

画像1
今日は,足し算の式の書き方を学習しました。
『+』『=』の記号の意味や書き方を知り,実際に式に書いてみました。
答えにはものの数え方『単位』を付けなければいけないことも,何度も確かめました。

1年生 算数「たしざん(1)」

画像1
算数では「たしざん」の学習が始まりました。
初めはブロックを操作しながら,数が増える場面について考えました。
これからの算数学習の基本となるとても大切な内容ですので,しっかりと練習をしていきたいと思います。

3年 図工 絵の具をつかって

画像1
画像2
画像3
 今日は,水の量を考えながら描く練習をしました。水を多く入れると,色も薄くなっていくことを生かして,かき氷を描いてみました。
 抹茶のシロップやメロンのシロップなどみんな好きなシロップをかけて,トッピングまでしました。おいしそうなかき氷がたくさんできました♪

3年 国語「引用するとき」

画像1
画像2
 国語科の学習で「引用」について学びました。引用するときの決まり事を知り,それを生かして実際に引用して,文を書きました。
 みんな決まりを確認しながらしっかり文を書いていました。

初めての「のこぎり」体験!

 図画工作科の学習「ギコギコクリエーター」で,初めて「のこぎり」を使用しての,学習をしました。
 ベニヤ板や木片を自分のイメージするお知らせボードや,カレンダーにするべく,悪戦苦闘しながらも子どもたちは友達同士・グループで協力しながら,「のこぎり」で木を切っていました。
 今から素敵な作品ができあがるのが楽しみですね!
 
画像1画像2画像3

理科「電池のはたらき」

画像1画像2
 理科の学習「電池のはたらき」の学習で,プロペラカーを使って,かん電池やモーターのはたらきなどの学習をしています。
 いよいよ授業も終盤!今日は,モーターカーを最後まで組み立てて,楽しく走らせました。自分の作った車は速く走るかな?よーい!スタート!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp