京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up24
昨日:119
総数:337430
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月24日(水)に参観授業・懇談会が行われます。

芽がでました!

画像1画像2画像3
 4年生のみなさん,こんにちは。
 
 今日は,登校日でしたね。
 先生たちは,みなさんが登校してきて元気な笑顔を見せてくれたのが
 本当にうれしかったです。

 今後も,元気で過ごせるように,気をつけて生活しましょう!
 
 さて,今日みなさんが下校したあとに,花だんを見ると,先日の課題で
 観察をしたツルレイシの種が芽を出ていましたよ!
 写真をのせておくので,教科書を見ながら,ツルレイシの成長かていを
 確認しておくといいですね!

 学校が再開されるまで,先生たちが責任を持って育てておくので安心して
 くださいね!

 それではまた,来週の登校日にお会いしましょう。
 行き帰りに,ぜひ,花だんも見てくださいね。

                        4年生担任より

 

がっこう たんけん 12

さて,おひるからも がっこうたんけんです。

つぎの おへやは 『らんちるうむ』です。

らんちるうむでは たべものについて がくしゅうしたり ここで きゅうしょくを たべたり します。

いつもは きょうしつで たべる きゅうしょくも らんちるうむで たべると いつもより さらに おいしく かんじます。

かべには たべものの ことが くわしく かいた ものが はって あります。 これを よむと みんなも たべものはかせに なれるかも しれませんね🥕
画像1
画像2
画像3

できるかな?やってみよう!

くつひもをむすぶことにチャレンジしてみましょう!
画像1
画像2
画像3

できるかな?やってみよう! かんせい☆

じょうずにできましたか?
画像1

5年 いんげん豆の観察♪ 3日目

 いんげん豆の観察を始めて3日目。(土曜日,日曜日は除く)とうとう変化が起こりました!まず芽がでてきたのは,「空気なし」と「空気あり」・「室温(暗いところ)」。
 さぁ,みんなの予想はどうだったかな?新しい発見はあったかな?明日はどんな変化があるのかな?ドキドキするね♪
画像1
画像2
画像3

あさがお

あさがおの めを よく みてみましょう。

どんな かたちを していますか。
どれぐらいの おおきさ ですか。
なにいろ ですか。

よく みてみると いろいろな ことに きが つきますね。
画像1
画像2

あさがお

画像1
画像2
きょう がっこうに きてみると いちねんせいの なんにんかの うえきばちに あさがおの めが でていました。

ちいさくて かわいい め です。

がっこう たんけん 11

いちねんせいの みなさん おはようございます。

きょうも がっこう たんけんを しましょう。

きょうは 『こんぴゅうたあ るうむ』です。

ここには,たくさんの ぱそこん(たぶれっと)が おいてあります。

ぱそこんを つかって しらべがくしゅうをしたり めいしを つくったり することが できます。

いろいろな きょうかの がくしゅうで つかいます。

みなさんも つかって みたいですね。
画像1
画像2
画像3

がっこう たんけん 10

いちねんせいの みなさん,こんにちは!

がっこう たんけんに いきましょう。

この おへやは,『かていかしつ』です。

かていかの がくしゅうで りょうりを つくる ときに つかいます。

りょうりを つくる ときに つかう どうぐが たくさん おいて あります。たとえば,おさらや おなべ ですね。

かていかの がくしゅうは ごねんせいから はじまります。それまで たのしみに まっていて くださいね。




画像1
画像2
画像3

5年 いんげん豆の観察♪

 昨日から始めたいんげん豆の観察!1日たった今日は,「少し変化があるのかなぁ。」とワクワクしながら観察したのですが,悲しいことに変化はなしでした。
 どのいんげん豆が育つのか楽しみだね♪月曜日には,変化が見られますように…!

 さて,以前に出した問題を覚えていますか?
18□3□2□4=13

答え:18+3−2×4=13
正解していたかな?自分で考えて,お家の人に出してみるのもいいね♪
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/19 身体計測2年
6/22 身体計測1年 委員会活動7校時
6/24 スクールカウンセラー来校日

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止対策

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

学習に役立てよう

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp