京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up16
昨日:183
総数:335080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新1年生保護者説明会及び半日入学体験は、2月6日(火)午後2時〜です。(1時45分 受付開始)

花いっぱいボランティア会合

画像1
 6月27日(水)午後3時より,花いっぱいボランティアの会合がありました。
 7月8月の水やり当番の予定を決めていただきました。花ボランティアの皆様のおかげで,学校が花いっぱいになっています。

歯磨き巡回指導

画像1画像2
 歯科衛生士の方をお招きして,1・2年生・さくら学級の子どもたちが正しい歯磨きの仕方について学習しました。
 まずはクイズ形式で,歯の形は食べ物と密接な関係があることを学び,その後,食べた後の正しい磨き方を実際に体験しました。
 今日の学習を生かし,これからも歯を大切にする子どもたちであってほしいと思います。

絵本の読み聞かせ(1年生)

画像1
画像2
画像3
 19日(火)の2時間目,1年生に絵本の読み聞かせをしていただきました。
 今回は,国語で学習している「おおきなかぶ」にちなんで「友だち」をテーマに読み聞かせをしていただきました。
 『いちねんせい』(谷川俊太郎作)では,くり返し出てくるおもしろい音の言葉に子どもたちは大喜びで,「もう1回読んで!!」と全員から声があがりました。
 また,『どんなかんじかな』(中山千夏作)では,総合育成支援教育にもつながるお話で子どもたちはくいいるように聞いていました。
 1時間があっという間に過ぎ,子どもたちは絵本の中の言葉を味わうように聞く姿が見られました。
 読んでいただいた地域の方にはいつもお世話になり本当にありがとうございます。

交通安全教室

画像1
画像2
 昨日の台風の影響で延期になった交通安全教室を実施しました。
 まず4年生が正しい自転車の乗り方を学びました。前後左右をしっかり確認すること,道路に駐停車している車から急に人が出てくることもあることなど,実際に運動場で自転車に乗って体験学習をしました。
 また,1年生は正しい道路の歩き方について,ふれあいホールで話を聞いた後に,4年生同様,運動場で実際に体験学習しました。
 今日は交通安全対策連絡協議会の方々や地域委員の方々,またPTA本部役員の方に大変お世話になって実施することができました。本当にありがとうございました。

BBS運動会

画像1
画像2
 土曜日の午前中,体育館を使ってBBSミニ運動会が開かれました。
 玉入れやボール送りなど,みんなで楽しめる遊びをしました。
 子どもたちは普段あまり接することが少ない大学生に対して,遊びを通して少しずつうち解けていきました。
 大学生のみなさんも優しく子どもたちに接してくれ,とてもよい思い出ができました。

楽しさいっぱい音羽まつり

画像1
画像2
画像3
 6月15日(金),子どもたちが楽しみにしていた「音羽まつり」が行われました。各会場では,工夫されたコーナーが準備されていました。手作りの段ボール空気砲を使った「キャラクターたおし」や男の子に大人気だった「ホームランバット」など,子どもたちのアイデアが満載でした。コーナーの中には,「先生ランキング」が用意されている所もあり,ひそかに燃える(?)教職員の姿もありました。
 この音羽まつりでは,何よりも6年生がリーダーシップを発揮していました。普段の教室ではあまり味わえない「リーダーシップ」を6年生は学んだのではないでしょうか。6年生を中心にみんなで協力して楽しさをいっぱい味わえた音羽まつりでした。

みさきの家 疲れたけれど,楽しかったね!

 2泊3日の,初めての宿泊学習「みさきの家」。
 4年生たちには,遠い三重県での宿泊で,とても疲れたと思いますが,活動は本当に楽しくて思い出になったことだと思います。家に帰っても,いろいろな思い出を家の人に話したのではないでしょうか?
 今回,子どもたちが,みさきの家の活動で見せてくれた,協力する姿や思いやる姿を大事にして,ますます素晴らしい学年になるように,引き続き頑張ってほしいと思います。
 今回,みさきの家の宿泊の準備や送り迎え等でご協力下さいました,ご家族のみなさん,本当にありがとうございました。 4年



みさきの家 マリンランド その2

画像1画像2画像3
 マリンランドのレストランでお昼ごはんを食べたあと,ひとりひとりペンギンの背中にタッチしました。とてもおとなしいペンギンでした。さわり心地は,とてもソフト!みさきの家の活動の最後も,子どもたちの班ごとの協力が見られて,とても楽しく成果のあった宿泊学習でしたね。 4年


みさきの家 マリンランド その1

画像1画像2画像3
 みさきの家の最後の活動は,マリンランドです。
 まず,マリンランドに到着したら,班ごとに水族館を見て回りました。
 特に大人気だったのが,入口近くにあった「ドクターフィッシュ」。手を水槽に入れると,手の皮膚についている角質を食べに,たくさんの魚が集まってきます。皮膚を食べられても痛くなくて,くすぐったいような感触に,子どもたちも大喜び!
 その後,水族館の裏側に入り,マリンランドの先生から魚のエサの説明を聞いてから,魚たちにエサをがげる体験もしました。 4年


みさきの家 出発式

画像1画像2画像3
 楽しかったみさきの家も,いよいよ最後の3日目。きびしい片付けのチェックを何とか終わらせて,荷物を整理して帰る準備ができたら,出発式です。
 所員さんにお礼を言いながら,たのしかった活動を思い出す子どもたち。みんな,満足した顔をしていました。 4年



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp