京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up188
昨日:217
総数:288686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度始業式・着任式は、4月10日(水)です。いつも通りの時間に登校してください。

6年生 Happy Story 12日目

画像1
画像2
画像3
 今日のHappyは何かなぁ〜〜?

 今日は,6年生の初めての参観授業・学級懇談会の予定でしたが,緊急事態宣言の要請を受け,急遽,中止となりました。
 この日に向け,6年生の目標を書いた「Happy Story」や図画工作科で作成した「墨と水の世界」の作品などを掲示していました。
 ご覧いただけず,本当に残念です。一日も早く新型コロナウイルスの感染が治まることを強く願うばかりです。

 今日の2時間目は,総合の学習で「戦争が起きると」をテーマにグループで話し合い,自分たちの考えを交流し合う学習をしました。昨年度から取り組んでいるポスターセッションの力を発揮して頑張っていました。

 理科の学習では,ものの燃え方で線香のけむりを使って,空気の動きを調べました。

 「予想通りや!」
 
 「下から上にあがっているなぁ〜」など,安全に気を付けながらしっかり実験に取り組んでいました。

 そして,本日は,修学旅行説明会のみ実施しました。
 
 広島の原爆ドーム・平和記念資料館に行く目的や活動計画,持ち物や予算などについてお伝えしました。

 ご不明な点などがありましたら,いつでもご相談ください。

 来週はどのような物語が待っているのか!!

 乞うご期待です!!
 

踊りも掃除も頑張りました!

今日は,3時間目の体育で
ロシアのフォークダンス「タタロチカ」をみんなで踊りました。
”ヤクシー!”と体育館に響き渡る掛け声はとても元気が良く,最後まで楽しく踊りました。

また,掃除の時間にはほうきや机運びを頑張っています。
そのときには,頼りになる6年生たちが手伝いにきてくれます。
6年生ありがとう!
画像1
画像2
画像3

あたたかくなってきました

画像1
画像2
あたたかい日が続き,外で元気に遊ぶ2年生。

今日は,外でリレー遊びと,総合遊具の使い方の確認をしました。

今まで,遊具の2段目までは使えなかったのですが,
2年生になって,2段目まで使えると聞いて,大喜び!

少しこわい〜という声もあったのですが,
しっかり握り,安全に使うことができました。

漢字の組み立てクイズを作りました!

画像1
画像2
 国語科の学習で,漢字組み立てクイズを作りました。
 漢字には「かんむり」や「かまえ」「たれ」など,いろいろな部分の名前があることを知った子ども達は,「しんにょうの漢字は何があるかな?」「くさかんむりの漢字を見つけた!」などと言いながら,たくさんのクイズを考えることができました。

総合学習

画像1
画像2
画像3
 今日から総合的な学習の時間がはじまりました。「陵ヶ岡のたからもの」をテーマに陵ヶ岡小学校ができる前の鏡山小学校のことや,陵ヶ岡小学校がどのようにできたのかなどをこれから考えていきます。どんなことが分かるのか楽しみですね!

Happy Story 〜11日目〜

画像1
画像2
画像3
 「Happy Story 11日目」今日はどんな日だったのかな?

 体育の時間は「体ほぐし・心ほぐし」をしています。今日は運動場でたくさん走りました。音楽を聴きながら,「まねっこウォーキング」「復活しっぽ取り」「ケイドロ」をしました。
 もちろんアルコール消毒をして,感染対策はばっちりです◎

 仲間との絆がまたひとつ,レベルアップしたようです!なんでも工夫次第です。どんどん太い絆を築いていってね(^^)♪

 家庭科が始まりました。これですべての教科がスタートしましたね!おうちの方へのインタビューの宿題も出ていますので,ぜひたくさんお話を聞いてあげてください!

 いろいろな教科でタブレットを使っています。タブレットがメインではなく,学習の中の一つのツールとしてどんどん使っていきたいと思っています!

 チャレンジ精神で,時代の波を乗りこなしていきましょう!

たくさん走りました!たくさん食べました!

2時間目の体育の時間に「バナナ鬼ごっこ」と「リングリレー」をしました。爽やかな天候の下広い運動場を元気いっぱい走り回りました。
3時間目になると「お腹がすいたよ。」と話す人が何人もいました。
今日の給食は「親子煮」と「ひじき豆」でした。教師の手助けは多少あるものの,おおよそ自分たちで配膳ができるようになりました。
給食後,「たまご嫌いだったけど今日のはおいしかった。全部食べられた。」「毎日おいしいわ。」と,給食を楽しみにしている人がどんどん増えてきました。
画像1
画像2
画像3

4月22日 親子煮

画像1
今日の給食は,
■麦ごはん
■牛乳
■親子煮
■ひじき豆
でした。


「親子煮」は,陵ヶ岡小学校全体で,約400個の卵を使って作りました。
ふんわりやわらかい卵が,甘めのおだしをよく吸っていて,子どもたちも大喜びで食べてくれました。

〜今日の感想より〜
「ひじきまめにしっかりとあじがついていておいしかったです。」(2年児童)
「ぼくは,おやこにを食べて,たまごにしるがしみていておいしかったです。また食べたいです。」(4年児童)

緊急 参観・懇談会の中止について

保護者の皆様
日頃は学校教育にご理解いただき有り難うございます。
京都府が緊急事態宣言を要請したことを受けて,明日・明後日の参観・懇談会を中止することにいたしました。来校をご予定いただいていたと思いますが,子ども達の様子を見ていただく機会は後日ということでご理解ご協力の程お願いいたします。ただし,4年生若狭湾自然の家の説明会は明日22日(木)15:00〜,6年生の修学旅行の説明会は明後日23日(金)15:30〜に感染防止対策をして行います。参加いただくのは,各ご家庭1名でお願いいたします。直接体育館の方へお集りください。

美味しかった「さばのたつたあげ」

画像1画像2
 3年生のみんなは,毎日給食を楽しみにしています。魚の苦手な子も「さばのたつたあげ」は大好きです。まわりの衣が美味しくて「もっとほしい。」という子もたくさんいました。今日のメニューの「野菜のきんぴら」「いものこ汁」すべて美味しくて,完食しました。明日の給食も楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp