京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up31
昨日:207
総数:288736
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度始業式・着任式は、4月10日(水)です。いつも通りの時間に登校してください。

臨時休業期間が5月31日(日)まで延長

陵ヶ岡小学校の児童の皆さん,連休中は元気でしたでしょうか?いつもとは違うゴールデンウィークでしたが,きっと元気でいてくれたことと思います。
さて,新聞報道等ですでにご承知だと思いますが,政府による緊急事態宣言の延長に伴いまして,本市立学校,幼稚園の臨時休業期間が5月31日(日)まで延長されることになりました。
これまで通り「特例預り」は継続いたします。また,18日以降に「学習相談日」を週1回程度設ける予定でおります。詳しくは,13日(水)以降に改めてお知らせいたします。

理科 こん虫の育ち方

画像1
画像2
今日も大根の葉や菜の花を見に行きました。

元気なよう虫がたくさんいました。

3cmのよう虫を虫かごにいれてかんさつすることにしました。

休み明けにどんなすがたになるか楽しみにしていてくださいね。

6年 理科 植物の成長と日光の関わり

画像1
Hello! everyone
How are you?
What a potato buds !
(bud → 芽)


こんにちは みなさん
お元気ですか。
なんとジャガイモの芽がでました。

濃い緑色をしています。
葉の表面は凹凸がありしわしわしています。
みんなにも見てほしいな。
みんなが見るときにはもう少し大きくなってるでしょうね。

太陽の光をたくさん浴びて元気に育ちますように…。


   


京都府の様子の学習

画像1
画像2
画像3
 みなさん元気ですか。先生たちは,とても元気です。今日は,一緒に社会科の学習をしましょう。もう,終わっている人も一緒にするよ。教科書の4ページだよ。写真を見ながら一緒に学習をすすめましょう。□に言葉を入れたり,土地の高さで色分けしたりしてください。最後に,下の「やってみよう」も,書き込んでみてください。かじょう書きをするので,かんたんに短く書いてください。がんばってね。みんなに会えるのを,楽しみにしています。

5年 理科 天気の変化

画像1
Hello! everyone
How are you?
It is really nice weather today.
Did you look up at the sky recently?

こんにちは みなさん
元気ですか?
今日はとても良い天気です。
最近,空をみあげましたか?



陵ヶ岡小学校の11時の空です。
北向きは雲がほとんどない快晴です。
しかし西側には雲がちらほら,東を見ると真っ白に雲がおおわれています。
さて,雲はどうかわっていくのでしょうね。

休みの間に,できればおうちの近くの北向きの空を
観察してみてください。

やり方としては
同じ場所の空を午前と午後と時間を変えて観察しましょう。
同じように4,5日間観察してみましょう。
何か発見がありますよ。
やり方は教科書9ページをみてください。

もし可能であれば,その観察した様子を
休み明けに見せてください。
楽しみにしています。

5年生 世界の中の国土 1

画像1
画像2
画像3
おはようございます!!

今日もいい天気ですね。

家庭学習は進んでいますか?

今日は世界の中の国土の学習で大切なところをまとめてみました。

家庭学習に生かしてくださいね。

5年生  世界の中の国土2

画像1
画像2
画像3
日本の国土の様子について調べると日本のことが分かりますね。

世界の国々の位置や国旗の意味などを調べるとおもしろいですよ。

はる みつけ

画像1
画像2
4くみの みなさん

おうちの ちかくで はるを みつけて みましょう。

もんだい1
  ひとつめの はなは なんでしょう?



  せいかいは…              「はなみずき」 です。




もんだい2
  ふたつめの はなは なんでしょう?



  せいかいは…              「ふじ」    です。


どちらも あたたかくなると  かわいらしく さく はなです。

おうちの まわりで さがして みましょう。

5年生 田植えの見学

画像1
画像2
画像3
本日,陵ヶ岡学区内にある田んぼで田植えが行われたので,見学させていただきました。

毎年,この田んぼで5年生が田植えを体験させていただいています。本当に貴重な体験をさせていただいていますので,今年はできないことが本当に残念です。

9月頃には,稲刈りも体験させていただいていますので,稲刈りができることを心から願っています。

今日の見学では,田植え機を使った田植えの様子や苗の様子などを写真に撮らせていただいたり,お米づくりにかかわる作業などのお話を聞かせていただきました。

今回の田植えの様子については,社会科の「お米づくりがさかんな地域」の学習の時に,
写真や映像などを見て学習に生かそうと考えていますので,楽しみにしていてください。

また,学校にある田んぼでお米づくりに取り組みますので,楽しみにしていてください。

課題4をすすめよう!

画像1
画像2
 みなさん,おひさしぶりです。元気にすごしていますか?先生たちは元気です。
 ゴールデンウィークが明けましたね。例年のようにお出かけはできなかったかもしれませんが,おうちでできる楽しい活動ができましたか?何をしたのかまた教えてくださいね。楽しみにしています。
 課題は順調に進んでいますか?5月6日にお届けした課題4の国語に「白いぼうし」の意味調べがあります。いくつか調べてほしい言葉を書いてくばりましたが,他にもむずかしい言葉を自分で探して調べましょう。プリントのわくが全部うまるように,あと11個選んで調べましょう。言葉で説明できるようになるといいですね。
 理科には,植物のかんさつ記録があります。連休前に先生たちのかんさつ記録を紹介しました。先生たちがしているように,かんさつしている植物に毛糸やひもを結びましょう。どの植物をかんさつしているのか,わかりやすくてとても便利です。
 課題は学級だよりにのっている時間割を上手に活用して,計画的に進めてください。
 もうしばらくおうちでの生活が続きますが,元気にすごしてください。みなさんに会えるのを楽しみにしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp