京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up12
昨日:157
総数:291548
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

4年 もののあたたまり方

画像1
画像2
画像3
4年生の理科では「もののあたたまり方」という学習で,いろいろな物のあたたまり方について実験しています。今日は,空気のあたたまり方を見るために,ビーカーに線香の煙をためて,空気の流れを見えるようにし観察しました。みんな真剣なまなざしで煙の流れを観察し,ノートに結果をまとめていました。

学級閉鎖のお知らせ

寒冷の候,保護者の皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は本校教育にご理解を頂き厚く御礼申し上げます。
さて,5年1組は,本日欠席者のうちインフルエンザと診断された児童が複数確認されました。欠席者の状況から判断し今後の感染を予防するために,本日午後の授業をカットし,給食を食べてから1時40分に下校します。明日12月10日(火)12月11日(水)を学級閉鎖とし,12月12日(木)より授業を再開いたします。臨時休業の間ご家庭でも子どもたちの健康を把握していただき,また出来るだけ外出を避けるなど適切な処置をとっていただきますようにお願いいたします。
ご理解ご協力の程,よろしくお願いいたします。

4年 理科の学習

4年生になると理科室での学習が増えてきます。今日の学習は「もののあたたまり方」です。鉄製棒を温めてどのように熱が伝わっていくかを実験します。「棒の端を温めたらどうなるのかな?」「真ん中を温めるとどうかな?」「棒を斜めにすると?」実験の前に予想しながら,一つづつ実験していきます。熱した棒はとても熱くなるので,注意深く器具を扱うようにしています。
画像1
画像2

学級閉鎖のお知らせ

紅葉の候,保護者の皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は本校教育にご理解を頂き厚く御礼申し上げます。
さて,2年1組は,本日欠席者のうちインフルエンザと診断された児童が複数確認されました。欠席者の状況から判断し今後の感染を予防するために,本日午後の授業をカットし,給食を食べてから1時40分に下校します。明日11月27日(水)11月28日(木)を学級閉鎖とし,11月29日(金)より授業を再開いたします。臨時休業の間ご家庭でも子どもたちの健康を把握していただき,また出来るだけ外出を避けるなど適切な処置をとっていただきますようにお願いいたします。
ご理解ご協力の程,よろしくお願いいたします。

にこにこ大作戦!

今,生活科では「にこにこ大作戦」で「お家の方のにこにこがどうすればいっぱいになるか」を学習しています。まずは,お家の人にどんな時に一番にこにこするのかをインタビューしました。「兄弟で仲よくしているときです。」「頼まないでもおふろそうじをしてくれるとき。」等,子ども達は聞いてきたことを一生懸命発表していました。友だちの発表を聞いて,ウンウンうなずいたり,一緒だねと合図したり,聞く姿勢も育ってきた1年生です。
画像1
画像2

4年 ものづくりの命

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間に校区に住んでバイオリンを作っておられる方のお話を聞きました。バイオリン一つ作るのに2年かかると聞いて,子ども達はびっくり!!「本体に開いている穴はなんですか?」「どんな気持ちで作っているのですか?」など子ども達のいっぱいいっぱいの疑問に丁寧に答えてくださいました。「F字溝といって中の空気の振動を外に響かせるために開いているのですよ。」「お母さんがお料理を作っている時どんな顔で食べてくれるかなと思うのと同じで,どんな場所でどんな曲を演奏するのかなと考えています。」ものづくりの命では,いろいろなものを作っている方の気持ちや願いにせまる学習をしていきます。

学級閉鎖のお知らせ

おはようございます。
6年2組は本日欠席者のうちインフルエンザと診断された児童が複数確認されました。欠席者の状況から判断し今後の感染を予防するために本日午後の授業をカットし午後1時40分に下校します。明日11月22日(金)を学級閉鎖とし,11月25日(月)より再開いたします。臨時休業の間ご家庭でも子どもたちの健康を把握していただき,また出来るだけ外出を避けるなど適切な処置をとっていただきますようにお願いいたします。
保護者の皆様には,ご理解いただきますようにお願いいたします。

学級閉鎖のお知らせ

紅葉の候,保護者の皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は本校教育にご理解を頂き厚く御礼申し上げます。
さて,2年2組3年1組は本日欠席者のうちインフルエンザと診断された児童が複数確認されました。欠席者の状況から判断し今後の感染を予防するために明日11月19日(火)11月20日(水)を学級閉鎖とし,11月21日(木)より再開いたします。臨時休業の間ご家庭でも子どもたちの健康を把握していただき,また出来るだけ外出を避けるなど適切な処置をとっていただきますようにお願いいたします。
保護者の皆様には,ご理解いただきますようにお願いいたします。

これからの食料生産とわたしたち!

画像1
画像2
画像3
今日の社会の学習では,我が国の食料生産の問題点について考えました。教科書や資料集のグラフや新聞記事から我が国の問題点についてまず自分の考えを付箋に書き班で交流しました。そして各班でまとめたものをみんなにプレゼンし紹介し合いました。やはり,食料自給率や食品ロスなどの問題点が各班に共通していました。これからの学習でこの気づきを深め,一人一人がこれからの食料生産の問題点についての解決方法を探っていきます。

かわいい!!

画像1
画像2
画像3
生活科の「いきものとなかよし」の学習で,学校で飼っているモルモットとふれあいました。「モルモットは大変怖がりなので,大きな音をたてたり急に触ったりしないでね。」という先生のお話を聞いて,順番に抱いたり餌をやったりしました。「あったかいね。」「エサはこっちだよ。」口々につぶやきながら,優しい気持ちになった1年生です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/12 フッ化物洗口
12/13 5年社会見学(自動車工場・琵琶湖博物館)
12/14 ふれあい土曜塾 PTAフェスタ
12/15 ふれあい餅つき大会
12/16 さわやかマンデー(九条山・峠,日ノ岡南部1,日ノ岡南部2) まなび教室あり 安全の日漢検講座個人懇談会1日目健康相談日
12/17 個人懇談会2日目 まなび教室あり ALT4年京の「匠」ふれあい事業10時〜漢検講座 現金納入締切日健康相談日
12/18 個人懇談会3日目 まなび教室あり 漢検講座健康相談日

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

授業研究会のご案内

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp