京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:111
総数:480224
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)令和6年度着任式・始業式・入学式

学校の日常

画像1
画像2
画像3
子どもたちの登校が始まり,2週間目となりました。

 感染予防対策を徹底する中での子どもたちの日常が始まっています。非日常を日常化することで,コロナと向き合いながらの,コロナに負けない,子どもたちの強い心を育てる毎日です。

 *1年生が育てている「アサガオ」が今年1番の花を咲かせました。
 *「ひまわり」は育てている子どもたちの背を追越して,花を咲かせようとしています。

 例年の楽しみにしていることができないことを乗り越えて,日常の中に楽しみや豊かさを子どもたちは見つけ始めています。

 喜びを見つけた時の子どもたちの笑顔は輝いています。

 子どもたちを全力で応援していきたいです。



日々草・・・「楽しい思い出」

画像1
画像2
 ウォームアップ週間の今週は,隔日登校ではありますが給食も再開しました。給食中は会話もできないのですが,おいしい給食を友だちや先生と一緒に食べる時間は,子どもたちが心待ちにしていた時間でもありました。明日からは,全校児童の登校が始まります。「新しい学校生活様式」を身につけながらになりますが,子どもたちの楽しい学校生活を取り戻していきます。

 さて,校門正面の歩道に置かれたプランターの「日々草」がきれいに咲き始めました。もともとは,山科区政40周年記念事業「笑顔と花いっぱいプロジェクト」として五条通に設置されていたものを,鏡山学区自治連合会の方々がここへ移設してくださいました。

 「日々草(ニチニチソウ)」は、初夏から秋まで次々に新しい花を咲かせ、日々花が絶えない花です。花言葉も「楽しい思い出」です。

 コロナ対策を強いられる厳しい状況が続きますが,子どもたちや多くの方々の心を癒す光景となればとてもうれしいです。「日々草」が日々花を絶やさないように,厳しい様子が続いても心の中に花が毎日咲くようにしていきたいと思います。子どもたちとは,「新しい学校生活の様式」を身につけながらとなりますが,できる限り「楽しい思い出」ができるような学校生活をつくり上げていきたいと思います。

 子どもたちの毎日を見守っていただき,ありがとうございます。

 明日から全校児童の登校が始まります。

 ご理解とご協力をお願いいたします。

                  鏡山小学校 校長 高嶋 登








学校再開から一週間

 学校を再開して一週間が経過しました。

 段階的に隔日登校という形で「感染予防対策」をとりながらの学校再開となりました。

 学校では,具体的に「感染予防策」を身につけながら,授業を進めています。(学校生活の中で習慣化できるようにしていきます。)

 保護者の皆様,地域の皆様のご理解とご支援があって,子どもたちも戸惑いはあるかもしれませんが,「新しい学校での生活様式」に慣れていけるように頑張っています。

 
 感染の2波,3波も心配される中での学校再開となっています。

 再々度お願いいたします。

*ご家庭での「毎日の検温・健康観察」を欠かすことなくお願いいたします。
*発熱,風邪症状,体調不良が認められるときは,登校を控えてください。学校で症状がみられるときはお迎えをお願いします。

合わせて,学校が再開されると,放課後や休日においても,友だちどうしの交流の機会が増えること思います。

 *場面ごとの手洗いの徹底
 *3密をさけること
 *適時のマスクの着用
 *ソーシャル・ディスタンス(フィジカル・ディスタンス)を保つこと など

学校で習慣化を図っている「感染予防策」をご家庭や地域でも,人との交流があるときには守っていけるように,お声かけ,見守りをお願いいたします。

 感染予防のため,何卒,お力をおかしください。よろしくお願いいたします。

                   鏡山小学校 校長 高嶋 登









 










6月1日 学校再開

6月1日(月)より段階的に学校教育活動を再開いたします。

 子どもたちには,本当に長い間,「辛抱の努力」を強いることになりました。保護者や地域の皆様には,その間,あたたかい真心のご支援をいただいてきました。本当にありがとうございました。

 コロナウイルスと対峙する新たな局面を迎えます。

 感染のリスクをゼロとすることができないまま,新しい学校での学び方を構築しながらの取組が始まります。今まで以上のご協力とご理解をお願いすることになりますが,何卒,よろしくお願いいたします。

 これからの「学校教育活動における感染予防策の大前提」が以下の2点のお願いとなります。

 何卒,趣旨をご理解の上,ご協力をお願いいたします。

 <お願い>
*ご家庭での「毎日の検温・健康観察」を欠かすことなくお願いいたします。
*発熱,風邪症状,体調不良が認められるときは,登校を控えてください。学校で症状がみられるときはお迎えをお願いします。

 再度,ご確認をお願いいたします。

 「学校の再開について」

 「学校再開後の感染症対策」















 







手洗い・うがい・・早寝・早起き・朝ごはん

画像1
画像2
鏡山小学校の児童のみなさんへ

 連休が終われば,友達や学校の先生と会って,授業を再開できるものと楽しみにしていたと思います。「ここまでがんばれば・・・」,ということがわかれば,がんばりがいがあるかもしれません。それができなくなっても,何をがんばればいいかは,わかっています。
 「手洗い・うがい 早寝・早起き・朝ごはん」・・・みなさんが元気でいることを頑張ってください。世界中が「コロナウイルス」に負けないように頑張っています。
 おうちの人や児童のみなさんを大事に思ってくれている人は,みなさんが元気でいてくれることから,元気をもらって頑張っています。みなさんのために頑張ってくれています。
 しっかり,早起きして,元気よく「おはよう」のあいさつをしましょう。みなさんも,まわりのみなさんも元気になります。よろしくおねがいします。校長先生より

お知らせ

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
7/2 町別児童会

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp