京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:102
総数:480907
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

6月23日の給食

画像1
画像2
 今日の献立はミルクコッペパン,牛乳,豚肉のケチャップ煮,たっぷり野菜のビーフンです。「豚肉のケチャップ煮」は豚肉を炒め,さとう・ケチャップ・ウスターソース・水を合わせた調味液で煮ます。そこにホクホクに蒸したじゃがいもを加えて仕上げています。給食終了後,「おいしかったよ!」という嬉しい声をたくさんもらいました。

委員会活動スタート!(5・6年)

画像1
画像2
画像3
 22日(月)から高学年の委員会活動がスタートしました。コロナウイルス対策で,できる活動が例年よりも限られている委員会もありますが,子どもたちなりに学校をよくするためにどんなことができるのか,柔らかい発想で今後も考えていきたいと思います。
 子どもたちが自主的に活動できる学校を目指して,それぞれの委員会でがんばっていってほしいと思います。

6月22日の献立

画像1
画像2
 今日の献立は,麦ごはん,牛乳,鶏肉のてり焼き,切干大根の煮つけ,赤だしです。「鶏肉のてり焼き」は,さとう・みりん・さけ・しょうゆを混ぜ合わせた調味液に鶏肉をつけこみ,たまねぎと一緒にスチームコンベクションオーブンでカリッと焼きました。ごはんがすすむ味つけで,おいしくいただきました。

6月19日の給食

 今日の給食はごはん,牛乳,おからさば丼の具,トマトだご汁です。トマトだご汁はだんごの中にも,汁の中にも夏においしいトマトを使用しています。トマトのさわやかな酸味や,きれいな色を楽しみながらおいしくいただきました。
画像1
画像2

校庭遊びスタート!

画像1
画像2
画像3
 16日から運動場や中庭での遊びを始めました。でも「密」にならないように,中間休みと昼休みで割当学年を変えたり,鬼ごっこやドッジボールなどの接触する遊びはやめたり遊具は使わなかったりと,様々な工夫をしています。
 でも,久々に運動場や中庭で遊べて,子どもたちは楽しそうに思い思いの時間を過ごしていました。

6月9日の給食

画像1
画像2
画像3
 Bグループも今日から給食です。Aグループの子どもたち同様,給食を楽しみにする声がいろんな学年から聞こえていました。
 今日の給食はコッペパン,牛乳,ツナサンド(具),チャウダーです。Bグループの1年生も初めての給食にわくわくしている様子でした。
 給食当番がクラスみんなの給食を運びます。1年生も少し重たいですが,一生懸命運んでいました。先生と確認しながら,自分で牛乳にストローをさしたり,マヨネーズの袋をあけたりすることができていました。

6月8日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日から給食が始まりました。今日の献立は麦ごはん,牛乳,さばのしょうが煮,野菜のきんぴら,豆乳のみそ汁です。
 1年生にとっては初めての給食,2年生以上の子どもたちも 久しぶりの給食で,お昼前から給食を楽しみにする声が聞こえていました。
 どの学年もおはしをじょうずに使って魚を食べることができていました。

今後の学校教育活動について

 6月1日より段階的に学校が再開しました。
 今後の学校教育活動については本日お配りした2枚のプリントをご確認ください。なお,ホームページ右側の「お知らせ」欄や下にも載せておきますのでご確認いただければと思います。
6月以降の教育課程(←左をクリック)
学校だより 6月号(←左をクリック)

学校が再開3(3・4年)

画像1
画像2
 今日は中庭を使ったり,運動場を使ったり…。
 明日からは教室も使って授業を始めます。
 学校でも密を防ぐべく様々な工夫をしながら,明日からも子どもたちを迎えていきたいと思います。

学校が再開2(2・5年)

画像1
画像2
 聞いてみると,多くの子が今日の学校再開を楽しみにしてくれていたようです。
 明日からは11日(木)まで分散登校になります。
 自分がどちらのグループなのかを確認しながら担任の先生から課題をもらったりしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp