京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:102
総数:480906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

50m走のタイムを計りました!

小学校に入って初めての体育科の学習です。
登校したら体操服に着替え,運動場へいざ出発!

昨日と今日は50m走を行い,タイムを計りました。

雨が心配される中でしたが,1年生のやる気で天気もよくなり,なんとか実施できました。

みんな元気いっぱい全力で走っていました。

これからの体育科の学習も楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

初めての給食(1年2組)

画像1
画像2
小学校に入って初めての給食!
昨日と今日は多くの子どもたちが給食にわくわく楽しみな気持ちで学校に登校しました。

分散登校Aグループはサバのしょうが煮の骨を上手に取り除いて「おいしい,おいしい」と言いながら食べていました。

分散登校Bグループはコッペパンに上手に切込みを入れて,具をはさみ,嬉しそうにツナサンドをほおばっていました。

牛乳ストローのさし方,食器の片づけ方など,初めてで覚えることもいっぱいですが,少しずつ慣れて,てきぱきできるようになりましょう!

初めての給食(1年3組)

画像1
画像2
今週から給食が始まり,給食を食べる前に2グループとも,
栄養教諭の村山先生に準備の仕方やご飯の食べ方を教えてもらいました。

そして給食の時間をむかえました。このようなメニューです。
Aグループは,ご飯・野菜のきんぴら・鯖のしょうがに・豆乳の味噌汁・牛乳でした。
Bグループは,コッペパン・ツナサンドの具・チャウダー・牛乳でした。

Aグループは,魚のほぐし方に苦戦しながらも上手に食べていました。中には,食べている時の食感を楽しむ子もいました。

Bグループは,ツナサンドに大喜びの様子でした。パンを上手に半分にし,ツナサンドの具を挟んで,あっという間に完食していました。

次の給食も楽しみですね!


初めての給食

画像1画像2
昨日,今日と初めての給食を食べました。

みんな朝から,給食をとても楽しみしている様子。

栄養教諭の村山先生が,
給食の準備の仕方や食べ方を教えてくださると
ますます楽しみに!


念願の給食を目の前にすると
わくわくした子どもたちの笑顔が見られました。

ひと口食べるともっと笑顔に。
「おいしい〜!!!」

ととても喜んで食べていました。


村山先生から,食べ物を食べているときの音を聞いてみて♪
と教えてもらい,
食べながら耳をふさいで,音を確かめている様子もたくさん見られましたよ。

初めての生活科(1年)

初めての生活科「さかせたいな わたしのはな」の学習をしました。

まず苗をじっくり観察。
葉を見たり触ったりして,「ふわふわしている」「つるつるしている」と
2種類の葉があることに気づいたり,
葉の形がハートのみたい,ロケットみたいと様々なことを見つけたりしていました。

そのあと,自分の植木鉢に植えました。
今までは,先生たちが育てていましたが,
今日から子供たちにバトンタッチ。

たくさん花が咲きますように。
画像1
画像2
画像3

学校再開4日目(1年)

画像1
画像2
画像3
始めての生活科の学習がありました。
まずは,なえを見て,観察カードを書きました。
子どもたちは,「ふわふわしている」と気付いたり,「はやくお花がさいてほしい」と思いをもったりしていました。
その後,植木鉢に植え替えました。これから,毎日学校に来たら水やりをし,生長の様子を観察していきます。

学校再開3日目(1年3組)

画像1
画像2
今日は,正しい姿勢を確認したり,鉛筆の持ち方を確認したりしました。
道徳の学習では,「ありがとう」「ごめんなさい」など,気持ちを伝えることについて考えました。

学校再開3日目(1年2組)

画像1
朝の時間の読み聞かせの様子です。
国語科の「おはなし たのしいな」の中で紹介されている
「ぐりとぐら」のお話を聞きました。みんな黙々と真剣に聞いていました。

学校再開3日目(1年1組)

画像1
画像2
平仮名の学習をしました。
正しく書くためのポイントを確認した後,どこかがおかしい字を見て,
どこがおかしいのかを発表しました。

学校再開2日目(1年3組)

今日は,正しいえんぴつの持ち方や正しい姿勢を確認しました。
「ぐう」「ぺた」「ぴん」「さっ」の合言葉を忘れずに毎日意識してほしいです。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp