京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up2
昨日:104
総数:480425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)令和6年度着任式・始業式・入学式

なかよしいっぱい大作戦(1年)

 生活科の学習で,「鏡山小学校のみんなとなかよくなろう!」と,作戦をたてました。まず,学校にいる教職員について,みんなで知りました。どの部屋に,どんな先生がいるのか,みんなで出し合いました。
 そのあと,いろんな教職員と仲良くするには,どうしたらよいか考えました。「握手をしてもらう。」「あいさつをする。」など,いろんな意見が出ました。
 探検隊バッチを作って,仲良くなるために各々探検に出かけます!
画像1
画像2
画像3

たしざん(1)(1年)

 算数科の学習で,たし算が始まりました。数図ブロックの動かし方や,式の書き方,問題文について細かく学習しています。
 今日は問題文からどんな式になるか,式の書き方を確認していきました。子どもたちは,たし算の学習をとても楽しみにしていました。これからも,楽しくみんなで一緒に学んでいきます。
画像1
画像2
画像3

楽しい水遊び(1年)

 今日はお天気に恵まれ,水遊びをすることができました。水着の着替え方や水泳学習のルール等,初めて知ることだらけでしたが,楽しく活動できました。
 今日はプールの中を歩いたり走ったり,また肩まで浸かったりして,水遊びをしました。冷たい水に,みんなとても喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

花の種を植えたよ(1年)

 生活科「おおきくなあれ わたしのはな」の学習で,5種類の花を育てます。自分で育てたい花を決め,種を植えました。「どんな色の花が咲くのかな。」「おじぎそうはどうやっておじぎをするのか聞いてみたいな。」と,様々な気持ちを込めて植えました。あさがおとともに,心を込めて育てていきます。
画像1
画像2
画像3

丁寧に書こう(1年)

 書写の学習では,硬筆作品展に提出するために,4つの言葉を丁寧に書き写しました。「静かに」「正しい姿勢で」「正しい鉛筆の持ち方で」取り組むことを目標に行いました。お手本をよく見て,字の形に気を付けて,作品を仕上げることができました。
画像1
画像2
画像3

アサガオがグングン育ってます(1年)

画像1
画像2
画像3
 春に植えたアサガオが随分育ってきました。背丈も高くなってきたので,今日は支柱を立てました。日に日に成長が見られるアサガオです。その成長を楽しみに毎日水やりを続けています。

ふえたりへったり(1年)

 算数科の学習で,「ふえたりへったり」の学習を行いました。エレベーターに,各階で何人乗ったり降りたりしたのか聞き,ブロックを動かしながら考えました。
 階を上がるごとに人数が増えたり減ったりするので,難しそうにしていました。1階ずつ人数がどうなっていったのか,黒板でも確認をしていきました。
画像1
画像2
画像3

わけを話そう(1年)

 国語科の学習では「わけをはなそう」の学習をしました。「たのしい」「かなしい」「びっくり」したのはなぜか,絵を見て考え,言葉にしました。学習の最後には,ノートにきれいに書き写す作業をしました。まだまだ文字を書くのには苦労をしていますが,熱心に取り組み,丁寧に書き写すことができました。
画像1
画像2
画像3

ひらがなの練習(1年)

画像1
画像2
本日の学習では,ひらがなの練習をしました。学習するひらがなのつく言葉をさがしながら学習しました。

いろいろなかたちを使って(1年)

 算数科の学習で,さまざまな形があることを知りました。今日はその形を写し,絵を描きました。箱の写し出す面によって,いろいろな形があります。形から想像できるものを考え,思い思いに描いていきました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/16 4年みさきの家1日目
6/17 4年みさきの家2日目
6/18 4年みさきの家3日目
6/19 4年代休日
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp