京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:102
総数:480906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

1年生を迎える会4

画像1
画像2
<1枚目>上級生の発表を見る1年生
<2枚目>高学年の本部委員を先頭に拍手の中1年生退場

1年生を迎える会3

画像1
画像2
画像3
<1枚目>5年生の出し物「Believe」…鏡山小の中にあるたくさんの「T」を見つけて紹介してくれました。
<2枚目>6年生の出し物「はじめまして」…学校の好きなことを楽しく歌や劇で紹介してくれました。
<3枚目>1年生の出し物「どんな人がすきですか」…こんな小学生になりたいという思いをかわいく歌で歌ってくれました。

1年生を迎える会2

画像1
画像2
画像3
<1枚目>2年生の出し物「メッセージ」…あいさつの大切さを教えてくれました。
<2枚目>3年生の出し物「友だちの歌」…学校のよさをたくさんの「C]で見つけてくれました。
<3枚目>4年生の出し物「聖者の行進 小さな世界」…リコーダーや替え歌でメッセージを送ってくれました。

1年生を迎える会1

画像1
画像2
画像3
 10日(金),体育館で「1年生を迎える会」を行いました。まず,6年生に手をつないでもらい1年生が入場してきました。その後,各学年からは1年生に対して心のこもった言葉や歌,そして楽しい出し物がプレゼントされ,全校で楽しいひと時を過ごすことができました。とても温かい雰囲気の素敵な「1年生を迎える会」になりました。

<1枚目>1年生入場
<2枚目>全校合唱「校歌」
<3枚目>たいよう学級の出し物「1年生へのプレゼント」

新体力テスト

画像1
画像2
画像3
 26日(金),全校一斉に新体力テストを行いました。この日はソフトボール投げ・立ち幅跳び・上体起こし・長座体前屈・反復横跳びに取り組みました。子どもたちは去年の自分の記録や全国平均を超えようと一人ひとりががんばっていました。
 昨年度の結果をみてみても,本校は体力に課題があります。夏ごろに届く結果をもとに体育の授業や普段の遊び方なども含めて考えていきたいと思います。

部活動開講式

画像1
画像2
画像3
 23日(火),部活動の開講式を行いました。今年度も,陸上・バスケットボール・バレーボール・卓球・金管バンド・和太鼓・ランニング部の部活動を開講します。部活動は4〜6年の希望者が参加しますが,今年度も多くの子どもたちが参加することとなりました。それぞれの技術を高めるだけでなく,礼儀やマナー,仲間意識などを部活動を通して学んでいってほしいと思います。

入学・進級して初めての授業参観日3

画像1
画像2
<1枚目>5年生 外国語「Hello,everyone.」
<2枚目>6年生 社会「縄文のむらから古墳のくにへ」

入学・進級して初めての授業参観日2

画像1
画像2
<1枚目>3年生 国語「きつつきの商売」
<2枚目>4年生 算数「1けたでわるわり算の筆算」

入学・進級して初めての授業参観日

画像1
画像2
画像3
19日(金),今年度最初の授業参観と学級懇談会がありました。おうちの方々にちょっとお兄ちゃん・お姉ちゃんになった姿を見せようと,子どもたちもはりきって手を挙げたり,発表会に臨んだり,またグループで活動したりしていました。当日は多くの保護者の方々にご来校いただき,おうちの方々の子どもたちや学校に対する熱い思いを感じた授業参観・学級懇談会となりました。
<1枚目>たいよう学級国語「じこしょうかいをしよう」
<2枚目>1年生 国語「どうぞよろしく」
<3枚目>2年生 算数「表とグラフ」

入学式

画像1
画像2
画像3
 8日,第89回入学式が挙行されました。
 まずは新一年生70人が,ドキドキしながら6年生とともに入場してきました。6年生の手をぎゅっと握る姿はとてもかわいらしかったです。その後は担任発表や2年生のお迎えの言葉などがありました。2年生は学校の様子をかっこよく1年生に教えてくれました。6年生もしっかりとした態度で臨み,入学式の雰囲気を引き締めてくれました。
 1年生のみなさん,ご入学おめでとうございます。これから,いっぱい学び,いっぱい遊んで,楽しい学校生活をすごしていきましょうね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 家庭訪問4日目
5/13 家庭訪問5日目
5/14 6年修学旅行説明会
5/16 たいようゾロリGなかよし会
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp