京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:99
総数:480525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)令和6年度着任式・始業式・入学式

鏡山こどもまつり

NO.3
画像1
画像2
画像3

鏡山こどもまつり

NO.2
画像1
画像2
画像3

鏡山こどもまつり

画像1
画像2
画像3
 7月28日(土)鏡山こども祭実行委員会主催,鏡山自治連合会・各種団体共催の「鏡山こどもまつり」が盛大に行われました。開会式では「鏡山小学校金管バンドクラブ」「鏡山小学校和太鼓クラブ」が大勢の参加者の前で演奏を披露しました。また,6年生有志は「プラバン」PTAは「かき氷」の模擬店を出店しました。
 暑い日でしたが,大勢の方が参加し「こどもまつり」を楽しんでいました。お世話になった皆様ありがとうございました。

夏休み前の朝会

画像1
画像2
いよいよ,明日から夏休みです。朝会では,校長先生から 約束やきまりを守る。計画を立てて何事にもチャレンジし努力する。おうちのお手伝い(仕事)を進んで行う。といった3つのお話がありました。元気に過ごして有意義な夏休みにしましょう。また,朝会の準備では6年生の児童が手伝ってくれました。最高学年として,みんなのお手本になる頼もしい6年生です。
その後,音楽委員会が音楽集会をしました。元気な歌声が響きました。


学校が美しくなりました。

画像1
NO.2

学校が美しくなりました。

画像1
画像2
画像3
 7月21日(土)鏡山体育振興会・鏡山小学校PTA・各種団体の皆様にお世話になり,運動場の排水溝の清掃と明鏡館前の樹木の剪定を行いました。総勢50名以上の方が力を合わせ学校を美しくしていただきました。
 排水溝は重い溝蓋を全て開け,溜まった砂をかき出しました。清掃の後は排水の流れが良くなり大雨でも側溝から水が溢れる心配がなくなりました。
 明鏡館前樹木の剪定は高い枝を全て切り落とし,隠れていた運動場の照明が見えるようにしました。夜間照明の際,今まで以上に明るく照らすことができるようになりました。
 当日お世話になった皆様,本当にありがとうございました。

鏡山保育所「夏のつどい」

 7月13日(金)に鏡山保育所で行われた「夏のつどい」に,本校の和太鼓クラブの子どもたちがオープニングに参加しました。
 見事なばちさばきと迫力あるその響きに,園児たちや参加された保護者の皆様から大きな拍手をいただくことができました。汗だくになったその表情はとても清々しく見えました。

画像1
画像2
画像3

7月11日(水)の献立

画像1
画像2
画像3
今日の給食は,「ごはん・牛乳・あじのからあげ・ラタトゥユ・スープ」でした.

ラタトゥユは,夏野菜をコトコトと弱火で煮こんだフランス料理です.
「レミーのおいしいレストラン」に登場する料理だと,子どもたちに教えてもらいました.

ひさしぶりに1年生でクイズをしました.
「ズッキーニは,きゅうりのなかま?○か×か」
「きゅうりだと思う!」「う〜ん,形は似ているけれど・・・ちがうと思う」

「正解は,×.かぼちゃのなかまです」

「知らなかった」と言いながら,ラタトゥユの中のズッキーニをさがして,おいしそうに食べていました.


『ソフィアがやってきた!』

 京都産業大学教授同神山天文台台長でおられる河北秀世先生に,先日本校の6年生が授業を受けました。「『虹』から見える彗星の謎」をテーマにお話しされ,宇宙の不思議さと壮大さに子どもたちはどんどん引き込まれていきました。
 七夕の織姫と彦星の天の川伝説は旧暦のもので,今の太陽暦でいけば今年は8月24日にあたり,7月7日の梅雨のころではないことを教えてもらいました。
 とてつもなくたくさんの星が集まっている銀河のことや,その銀河の直径が光の速さで10万年もの時間がかかるほど大きなものであることも知りました。また,星々が発する光の色には温度が関係していることを実験で見せてもらいました。赤っぽい色や白っぽい色の星はあるけれども,彗星は緑色をしていて他の星たちとは違うことや,その彗星には生命の元になるものがあったと言われていることも教えてもらいました。
 河北先生のご自身の,興味や夢を求める人生観や人を育て社会に貢献していこうとするとする仕事観もお話ししていただき,時間があっという間に過ぎていきました。

画像1
画像2
画像3

『ソフィアがやってきた!』

NO2
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学校だより

研究発表会

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp