京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/20
本日:count up18
昨日:99
総数:480540
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)令和6年度着任式・始業式・入学式

今日の給食<11月22日(月)>

 今日の献立は,
〇麦ごはん
〇牛乳
〇プルコギ
〇レタスと卵のスープ  です。

 「プルコギ」は,おとなりの国「韓国・朝鮮」の料理です。今月のひだまり学習でも,韓国・朝鮮について学習しますね。にんにくや,ごま油のきいた味つけで,ごはんもすすみました。残菜も少なく,ごはんと一緒によく食べてくれていました♪

 そして今日は,1年生からたくさんのあじわいカードが届きました!
★「今日のレタスとたまごのスープのたまごがふわふわでおいしかったです。」
★「プルコギのおにくがおいしかったです。プルコギにはいっていたやさいもおいしかったです。」
★「みんなでたべておいしかったです。りゆうは,おにくとごはんがあっていておいしかったからです。」

 水曜日の給食は「豚肉とれんこんの煮つけ」です。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

災害新聞交流会(4年)

 社会科でできた自然災害新聞を,学年で交流しました。
和室にそれぞれの新聞を掲示し,
各クラスごとに見に行きました。

新しく分かったことが多く,楽しい交流会になりました。
たくさんの教職員の方にも見ていただきました。
感想が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

ソフトバレーボール(4年)

4年生は体育科でソフトバレーボールを始めています。
初めての人がほとんどです。
レシーブ,トス,サーブなど,色々な技を習得しています。
早く試合がしたくてうずうずしますね!
画像1
画像2
画像3

今日の給食<11月19日(金)>

 今日の献立は,
〇ごはん
〇牛乳
〇さんまのしょうが煮
〇根菜のごまいため
〇九条ねぎのみそ汁
〇柿          です。

 今日は,月に一度の和(なごみ)献立の日です。
 秋が旬のさんまを,しょうがをきかせた煮汁でじっくりと煮ました。ごはんにもよく合い,煮汁まできれいに食べてくれたクラスもありました!
 「根菜のごまいため」は,秋から冬にかけてが旬の根菜をたっぷりと使った献立です。シャキシャキとした食感も楽しむことができるおかずでした。
 「九条ねぎのみそ汁」は,京都産の九条ねぎと京北みそを使った,地産地消の献立です。

 今日の給食終了後に,1年生から嬉しい感想が寄せられました。
「いつも,魚が苦手だったけれど,学校の給食で魚を食べているうちに魚が好きになったよ!」
この言葉に,給食調理員さんも大喜び!
「そう言ってもらえると,作ったかいがあるなぁ〜!」と喜んでいましたよ♪

 月曜日の給食は「プルコギ」です。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

みんなあそび(3年)(たいよう)

画像1
画像2
休み時間にみんなでハンカチ落としをしました。
次はどこに落ちるかな・・・?!
どきどき!楽しい時間でした。

寒さに負けない!(たいよう)

画像1
画像2
たいよう学級は体力づくりのため朝のランニングを始めました。

マラソン大会ではゴールのときに内側へ入って,少し歩いて息を整えます。
コーンを出してゴールの仕方の練習もしています。

休み時間の様子(たいよう)

画像1
画像2
画像3
水曜日のお昼休みです。
砂場で遊んだり,遊具で遊んだりと
あたたかい日差しの中,
外に出てすごしていました。

未来創造学習(5年)

画像1
画像2
画像3
 未来創造学習(総合的な学習の時間)で「福祉」について学んでいる5年生は,以前来ていただいた日ノ岡地域包括支援センターの活動を実際に見るべく,校区の公園まで出かけました。そこで地域のお年寄りと体操を毎週行っていることを知り,一緒に体操をしてみました。
 終わったあとは,
「お年寄りの皆さんはぼくらより元気!」
「楽しかった」
「適度な運動で気持ち良かった」
などと,感想を言っていました。
 地域のお年寄りの方ともお話しするなど,貴重な体験の時間となりました。

未来創造学習(総合)「鏡山循環バス」(3年)

3年生は未来創造学習(総合的な学習の時間)で「鏡山循環バス」について学習しています。

自治連合会長の岩崎会長にお越しいただきました。岩崎会長には「循環バス博士」として鏡山循環バスの歴史とこれからについてお話いただきました。

お話の中では,いつから運行されるようになったのか,なぜこの路線が作られたのかなど,人々の思いについてのお話があり,知らなかったことをたくさん教えていただきました。

区役所の方にもお話いただき,鏡山地域の人々とバス会社などをつなぐ役割をされていることなどを教えていただきました。

今回のお話で鏡山循環バスに興味をもち,実際に活用したり,家族での話題にしてもらえるといいなと思います。
画像1画像2

11月18日の授業風景(たいよう)

画像1
画像2
画像3
音楽学習発表会の練習をしていた時のことや,他の学年の発表を見た感想などをまとめました。

さっそく3年生の友だちが読んでくれていました☆
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/24 4時間授業 就学時健診
11/26 6年科学センター学習

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止基本方針

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp