京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up15
昨日:102
総数:480921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

かけ算(2年)

 2年生では,九九マスターに向けての取組が始まりました。

 学習した九九から順番に暗唱できるようになったら,先生のところにテストを受けに行きます。まずは,上がり九九,それができたら下がり九九・順番ばらばら九九。一つ一つクリアしてシールをもらいます。

 一つの段をマスターしたら一つのレンジャーステッカーがもらえます。全部で10人のレンジャーを集めることを目指してがんばっています。

 かけ算カードを使って,お互いに問題を出しあう活動もしています。
画像1
画像2
画像3

体育学習発表会2・6年合同練習

 明後日の本番に向けて,2・6年生で当日の発表会の流れの確認をしました。

 今日は流れだけだったので,競技や演技まで見合うことはできませんでしたが,本番を間近にしてとても楽しみな気持ちが高まりました。

 一生懸命がんばる姿を見せあって,それぞれの学年にとってよい学びの機会となりますように!!
画像1
画像2

1年生と(4年)

1年生とのラストリハーサル!
待ち方,並び方等,てきぱきと動けるようになりました。
本番も一緒に素敵な体育学習発表会ができるように,協力していきたいですね。
画像1
画像2
画像3

完成まであと少し(4年)

今日は体育館で各クラスごとに踊りを確認していきました。
みんなの前ということもあり,いつもより動きが大きく,
とてもかっこよかったです。明日は運動場で,ラストチャレンジ!
楽しんでいきましょう!

画像1
画像2
画像3

今日の給食<10月6日(水)>

画像1
 今日の献立は,
○ごはん
○牛乳
○平天の煮つけ
○揚げ里いものあんかけ  です。

 「揚げ里いものあんかけ」は,年に一度だけ登場する献立で,子どもたちからも教職員からも人気のある献立のひとつです。里いもを,だし昆布のだし・みりん・うすくちしょうゆと一緒に炊き,下味をつけてから油で揚げます。一度炊いてから油で揚げるので,中はもちもち,外は少しカリっとした食感になります。

 今日もたくさんのあじわいカードが給食ポストに届きました!
★「『あげ里いものあんかけ』がおいしかったです。里いもがトロトロしていて,あんは里いもと食べるとおいしかったです。また食べたいと思いました。」
★「今日の里いもがおいしかったです。中がホクホクしていて,外がサクサクしていておいしかったです。」
★「あんかけが少し苦手だったけど,しっかり食べられました。」

 明日の給食は「豚肉とこんにゃくのいため煮」です。お楽しみに!
画像2

体育学習発表会まであと3日!(2年)

 今日は本番でも使うポンポンをもって踊ってみました。

 ポンポンをもつと,演技が鮮やかに見えます!

 今日は自分が踊る場所への入場と退場の練習をしました。10月にしては暑い日差しが照りつける中での練習,そして新しく覚えることもたくさんありましたが,先生の話を聞いて必死に演技をしようとする姿が素敵でした。

 練習できるのはあと2日。最後まで精いっぱい練習をがんばりましょう!!
画像1
画像2

今日の給食<10月5日(火)>

画像1
 今日の献立は,
○ミルクコッペパン
○牛乳
○大豆と牛肉のトマト煮
○野菜のホットマリネ
○チーズ         です。

 体育学習発表会を目前に控え,子どもたちは連日ダンスや徒競走の練習をしています。練習終わりに給食室をのぞいては,「おなかすいた〜!早く食べたい!」と声をかけてくれます。

 本番まであと3日。よく食べ,よく寝て,暑さに負けないようにしましょうね!

 明日の給食は「平天の煮つけ」です。お楽しみに!
画像2

10月の掲示

先日の委員会活動で,10月の掲示版を作りました。
5・6年生の合作です。
ハロウィンをモチーフに,色々なおばけや背景を工夫していきました。

たくさんの人が立ち止まって掲示板を眺める様子が見られました。
頑張ってよかったですね!
画像1

1年生と合同練習(4年)

今日初めて,1年生と合同練習をしました。
体育学習発表会がどのような流れで進むのか,どのような動きになるのか,確認し合いました。

明日は,今日よりももっとスムーズに動けて,1年生のお手本になれるといいですね!
楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

彫刻刀の注文(4年)

先日,彫刻刀の注文封筒を配らせていただきました。
すでに注文していただいている方もいます。

見本をご覧いただく機会がないので写真での紹介にはなりますが,
ご検討ください。

丸刀,小丸刀,三角刀,平刀,切出し刀 の
5つの道具が必要です。

ご家庭にご兄弟のものがある場合も,
刃がもろくなっていたり,使いづらくなっている場合がありますので,ご確認ください。
ばら売りもしているようです。
分からないことがあれば,ご連絡お願いします。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/8 体育学習発表会(予10/12)

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止基本方針

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp